PR
フリーページ
カレンダー
キーワードサーチ
「注目されたい自分の特質」
サーカスでショーを担当すると言う事は、人から見られてもいい部分、アピールしたい自分の長所が、選択肢に投影されていると言っていいでしょう。
つまり、あなたが自分で、人から評価されていると思っているところ、自慢できると思っている能力が、選んだ芸によってわかります。
1. 空中ブランコ
サーカスの花形であり、もっとも危険なショー。
そんなあなたのウリは、チャレンジ精神旺盛なところです
。
2. 猛獣使い
どんな凶暴な動物でも、飼いならして自分の意のままにする
あなたは、人間関係を円滑に進めるのが得意なのでは・・・
社交性があって、人の気をそらさないのが、アピール・ポイント
だと考えているようです。
3. 玉乗り
一生懸命に努力するけなげさが、周りの人に共感を持たれて
いると考えています。真面目に取り組む姿勢が、何よりの取り
柄と思っています。
4. 一輪車
何をやらせても、とりあえず器用にこなすあなた。周囲の人から
も重宝がられているかもしれません。
5. ピエロ
何かと面白い事を言って、周りの人たちを和ませるタイプ。
ユーモラスなキャラクターが、自分のチャームポイントだと
感じています。
ところで、このテストから見えてくるのは、あくまで自分が取り柄と感じている事で、実際に他人が評価してくれるかどうかは、別な問題になりますが・・・
このテストを自分の苦手だと思ってる人や、上司にやってみると面白いかも・・・
本人が長所だと思ってる部分を知る事で、意外な素顔を覗けるかもねェ
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆
よく女性よりも男性の方が「 空間認識能力
」が勝ってるって言われてるけど・・・
この「 空間認識能力
」とは何ぞやと・・・
《空間認識》
外敵から身を守ったり、迫り来る危険の度合いを測定するなど、生物が生きていくのに最低限必要な能力が、空間認識です。空間とは3次元空間です。
この能力はスポーツでよく使う“動体視力”に大きく影響していて、動きの激しい「サッカー」「ラグビー」「バスケットボール」や「野球」のように小さなボールを打ったり、捕ったりする事に大切な能力なんだねェ![]()
ここだけの話だけど・・・
うちのかみさんがこの能力が弱くてねェ
きっと「幼児教室」にいるときは幼児の隅々まで注意をしているんだろうけど・・・
買い物に行くと他所を見ながら歩いてるので、ぶつかる事もしばしば・・・![]()
だからカートは自分で押す事に・・・それでも「他のカートが通れんよ!」「通路の邪魔だよ!」っていつも注意しないといけないだよ~
大きなスーパーの駐車場でも、白い線にそって駐車できない車があったり、何度も切り返して駐車してる車を見ると「“空間認識能力”が上手く働いていないんだなァ~」って思うよ・・・
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆
では今日の心理テスト・・・
あなたは今、一人暮らしをしているとします。
帰ってくるとポストに一通の手紙が・・・
さて、差出人は誰でしょう
1. 異性の友達
2. 親
3. 恩師
4. 同性の友達
5. 企業からの新製品勧誘のダイレクトメール
これは何を表しているか、そろそろ予想できそうでしょ~![]()
答えはまた明日のお楽しみ~
応援お願いねェ~
こちらをクリックよろしこ~
お陰様で27位ですよ~
コメント新着