旅行管理者試験・合格への道

旅行管理者試験・合格への道

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

comycaz

comycaz

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

comycaz @ お詫びと訂正 arabunofugou2007さん ご訪問ありがとう…
arabunofugou2007 @ ?? 海外実務10問の正解はcでないかい??
イベリ子 @ はじめまして 総合旅行業務取扱責任者を目指して某大手…
ネコ9457 @ 面白そうな資格! パティシエ-ネコです^^! 書き込みあり…
2007.03.28
XML
カテゴリ: 法令
旅行業務取扱管理者試験対策講座(9)――1.法令 【第9回】

1.法令 【旅行業法】(9)
<重要ポイント>

◎ 旅行業法 まとめ
1.目的、定義--3つ×2、旅行業、企画旅行
2.登録制度--申請、基準、更新登録、変更の届出、取消し、廃止等
3.営業保証金制度--目的・供託先、金額、還付・取り戻し
4.旅行業務取扱管理者、旅行業務取扱料金、旅行業約款、標識
5.取引条件の説明、契約書面の交付、外務員
6.広告、旅程管理、受託契約
7.旅行業者代理業者、旅行業協会--法定業務、苦情の解決、弁済業務
8.禁止行為、業務改善命令

  - - - - - - - - - - - - - - - - -

問題):

問1. 次の(ア) ~ (エ) の記述から、旅行業法の目的として定められているもの
   のみをすべて選んでいるものはどれか。
(ア) 旅行業等を営む者が組織する団体の適正な活動の促進
(イ) 旅行業等を営む者についての登録制度の実施
(ウ) 旅行業等を営む者の公正な競争の維持
(エ) 旅行業等を営む者の業務の適正な運営の確保
a. (ア)(イ)    
b. (ア)(イ)(ウ)(エ)    
c. (ア)(イ)(エ)    
d. (イ)(ウ)

問2. 報酬を得て、次の行為を事業として行う場合、旅行業の登録を必要としない

a. 埠頭にあるガソリンスタンドが、フェリー会社を代理してフェリー乗船券のみ
 を販売する行為
b. 観光案内所が宿泊施設を旅行者に紹介して予約し、旅行者から手数料を
 収受する行為
c. 結婚式場が挙式と海外への新婚旅行をセットにして代金を定め、契約を

d. スーパーマーケットが他人の経営するホテルを利用して、宿泊を伴う旅行を
 募集して実施する行為

問3. 旅行業務取扱管理者の職務に関する次のア~エの記述のうち、法令で定め
   られている事項のみをすべて選んでいるのはどれか。
ア. 企画旅行の円滑な実施のための措置に関する事項
イ. 旅行業約款の掲示及び備置きに関する事項
ウ. 登録事項の変更についての届け出に関する事項
エ. 旅行に関する計画の作成に関する事項
a. ア.ウ.   
b. イ.エ.   
c. ア.イ.エ.   
d. ア.イ.ウ.エ.

  - - - - - - - - - - - - - - - - -


正解): 問1.c  問2.a   問3.c 


  - - - - - - - - - - - - - - - - -

学習上の注意:
上記の記事は、旅行業法令の総まとめです。これで1科目終わりましたので、
もう一度、「総復習」をしましょう。
また、理解・暗記するために「問題演習」を繰り返して下さい。

疑問・不明点等「質問」のある方は、質問専用メールにてお問合せ下さい。

さらに、解説の必要な方は、詳しい 「レジュメ」 、解説を録音した 「CD」 を、
管理人宛に直接ご請求下さい。 無料 にて差し上げます。

メールアドレス、請求方法等の詳細は、個人情報の関係から、SNSリンクス・コミュニティ
「旅行管理者試験・勉強会」 に参加の上、確認願います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.28 01:30:18
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: