気のむくままに~*

気のむくままに~*

PR

Profile

ぽのままのりこ

ぽのままのりこ

Calendar

Favorite Blog

my happy … れなきちさん
キャバリア☆日和 レオママ0130さん
Strawberry garden jacky_s_kさん
*ハナ* 87ママさん
Ca sent bon! みでぃこさん

Comments

たらいぐま@ Re:遅くなりました。(01/19) FACEBOOK って見るだけってできるのかな…
ちこもは @ Re:つくばマラソン(11/30) お疲れ様でした。 靴は重要なんだね、 選…
ぽのままのりこ @ Re[1]:トレラン天国・奥武蔵~!(11/18) ちこもはさん >確か秩父の山を散策して巨…
ちこもは@ Re:トレラン天国・奥武蔵~!(11/18) 正丸駅って小学校の時に入ってた 市役所の…
ぽのままのりこ @ Re:大変でしたね。(11/14) たらいぐまさん >夜ニュースで知りました…

Free Space

設定されていません。
2013年03月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
いよいよ「古河はなももマラソン」まであと2日です。

完走目指して、がんばります。

さて、地元ならではの会場とコースを見て感じた事。
(興味のない方はスルーで)


ほぼ、すべてのコースが折り返しなので、道路半分にして
見た感じは、かなり狭そうです。3小を右折するとさらに狭くなり
戻って給水のところまでは、渋滞しそうな気がします。


10キロを過ぎると、徐々に三和地区に入りますが、

砂嵐になります。
(雨が少し降ってくれたほうが、まだマシです)

この砂嵐はサングラス&マスクがないと走れないでしょう。

バイパスをくぐると少し登りになりますが、またすぐにフラットになります。
(帰りは下りになるので、問題ないと思います)


そして、なんの道路?っていう新しい道路をいったりきたりして、
競技場に戻ります。(今度できる日野自動車の工場用の道路です。
マラソンが終わったら、通行可能になるまっさらの道路です)


競技場の近くは、牛小屋や豚小屋があるので、風向きが悪いと
かなりの臭いがします・・・(臭いに弱い人は要注意です)
ラスト近くの中央小を過ぎて左手を見るともしかしたら



さて、自家用車で来られる方。
車を停めたら、行ったりきたりは面倒なぐらいの距離があります。

電車で来られる方。
シャトルバス乗降場所はかなり遠いです。&ちょっとわかりづらいので、
ひたすら、線路の下の道を目指して歩きましょう。10分は見たほうがいいです。

乗り場は近いくて歩かないです。


更衣室は、男子は体育館なので、雨でも広々使えますね。
2階の観覧席が座れていいかもです。
おトイレも2階のステージ両脇と、エレベーターの裏とで3ヶ所、
1階にもおトイレがあります。
競技場の所にもおトイレはあります。
女子はプールの2階かな?
こちらも綺麗で狭くはないと思います。

外は、公園敷地内に4ヶ所の公衆トイレと、仮設トイレがテニスコート前に
出来るようです。分散しているので、空いているところを選べそうですね。
(筑波のようには、ならないと思います)


後は、お風呂ですが健康ランドが、車で5分ぐらいのところに1軒と
いちの湯というスーパー銭湯が15分ぐらいのところにあります。
駅前に普通の昔ながらの銭湯が1軒あります。
くつろぎの湯とあさひ温泉は、もうやっていないので注意です。

北は、小山に思川温泉とか、南は鷲宮や久喜、東は境や八千代にも
お風呂はありますね。


そして、総合公園のはなももは、今が満開です!
見事な桃色一色なので、余裕のある方は是非ご覧くださいませ。
競技場からも総合公園行きのバスがでるようですね。
(総合公園の駐車場は500円ですが、17時を過ぎると
誰もいないのでタダで停められます。)



市外の皆様に楽しんでいただけて、2回目もあることを祈りつつ~
私も楽しんで走りたいと思います。

以上参考になれば、幸いです。



ちなみに私のゼッケンは「K6157」です。
ランナーズアップデートで、どこを走っているかわかります。
応援してくださいませ(笑)

























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年03月23日 01時12分21秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: