2009年08月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
何度もこのブログでネタにしてますけどね…


自分はゴキブリって奴が死ぬ程嫌いです。


子供の頃、虫が大好きだったせいか、大人になった今でも虫に対して嫌悪感とか恐怖感はないんですが…ゴキブリだけはだめ。


気持ち悪すぎる。恐怖感も嫌悪感も感じます。


埼玉に住んでた時は家の中で頻繁に出て…それが嫌で嫌でたまらなかったもんです。


札幌にはゴキブリ、いないんでね。それがもの凄く嬉しい事のひとつだったんだけど…


つい、今しがた、部屋に!!!!!!!!!!!


何年ぶりの遭遇だろ…


子供のゴキブリだったからそこまで酷い嫌悪感は感じなかったけど…





最近ひっぱり出した昔のファミコンカセットの隙間に入り込んだので、カセットごとベランダに出して一先ず終了。


俺の「さんまの迷探偵」が…


あんまりにもショッキングだったんで、もう寝ようと思ったのに思わずブログ更新。


本州からの荷物に紛れて道内にも入ってくる事があるみたいだから…そういうルートなのかな…


ただ紛れてただけなら良いんだけど、棲み付いてたらと思うと…


一匹見たらその家には百匹いると思った方がいいんでしたっけ?


あぁ…嫌だ嫌だ。本当に気持ち悪い。


まぁ、高校生の時に近所のスーパーでバイトしてた時も惣菜作ったりする厨房に小型のゴキブリ、いたしな。道内も「ゴキブリ無き聖域」って訳ではないんだろうけど。





それにしても…昔から不思議なんだけど、何でゴキブリって道内では繁殖しないんだろう?


高校生の時にバイトしてたスーパーで出たのは、本州で見る様な大型の奴(チャバネゴキブリかな?)とは全然違うんですよね。明らかに違う種類。


奴らは道内の環境にも適応してるんだろうな。





数々の伝説を誇る生命力を持ってるのに、何で道内での環境に適応できてないんだろう?


さすがの生命力を持ってしても、道内の寒さには敵わないのかな?





それを考えると、いくら文明の助けを借りてるとはいえ「ゴキブリでも生きられない道内で生活してる俺達って凄い」なんて思ったりもします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月22日 00時58分33秒
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

■よーすけ

■よーすけ

カレンダー

コメント新着

無名為@ Re:正規販売店購入品ではありません(05/26) 本物には925刻印とは別にシリアルナンバー…
タワシ@ Re:ゲーハーの悲哀(10/11) はじめまして、 もうこのコメント欄を見て…
■よーすけ @ あさみさん おぉ!!こっちにもコメントを!!ありが…
あさみ@ Re:ゲーハーの悲哀(10/11) ああ・・・ここにも・・・
■よーすけ @ マリマリ おー。行ってきたんだ!! タッカンマリ…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: