2011年05月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
暇すぎるのでブログを更新。


今年のGWはちっともゴールデンじゃなかったですね。ここまで暇なのも久しぶりかも。






前回の更新の時「『しっ』は万国共通なのか?」っていう内容の事を書きましたが、最近、似た様な事が気になってるのでそれをネタに。


何が気になってるかっていうと…


職場の、朝礼の時の挨拶の練習です。


あれって、他の国でもやってるんでしょうかね?


日本の会社ではありがちですよね。朝礼で「おはようございます!!失礼いたします!!ありがとうございました!!」とかって大勢で唱和するやつ。


あと、社是とか唱和する会社もありますよね。「私達はお客様を第一とし…云々かんぬん」みたいのを大声で。


こういうのって、日本っぽい習慣だなって思うんですけど、実際、どうなんでしょうか?





自分のイメージでは、欧米とかの会社ではしてなさそう…


アジアの国の会社なら、やってる所はあるかも。飽くまでイメージですけど。


実際、どうなんでしょうかね?


日本独自の文化って、自分が思っている以上にたくさんあるんだろうなぁ。きっと。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月04日 21時24分10秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

■よーすけ

■よーすけ

カレンダー

コメント新着

無名為@ Re:正規販売店購入品ではありません(05/26) 本物には925刻印とは別にシリアルナンバー…
タワシ@ Re:ゲーハーの悲哀(10/11) はじめまして、 もうこのコメント欄を見て…
■よーすけ @ あさみさん おぉ!!こっちにもコメントを!!ありが…
あさみ@ Re:ゲーハーの悲哀(10/11) ああ・・・ここにも・・・
■よーすけ @ マリマリ おー。行ってきたんだ!! タッカンマリ…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: