奇跡のコース&癒しの世界へようこそ♪

奇跡のコース&癒しの世界へようこそ♪

2012.02.20
XML
 昨日は、EP(エッセンシャル・プロセス)1セミナーを開催しました。

 今回はお二人の方が参加してくださいました。

 前回のEP1(2月5日)で、スリーインワン・キネシオロジーの技術のひとつ「FO(フロンタル・オクシピタル)ホールディングを行っていたときに気づいたことが、今回のセミナーでも全員が感じることができました。

*FOホールディングとは、額と後頭部に両手を置くことで、脳の前頭部・前頭葉における創造性の領域と後頭部・後頭葉の視覚領域を活性化させる技術です。 ストレス状態では、特に左脳側頭葉領域に血液が集中しがちになる状態があります。 この技術は、脳におけるストレス状態を迂回し、問題を恐れることなく、冷静かつ正直に見つめるための技術です。

 今回の日記は、 2月5日に書いた日記 と同じテーマを扱っています。

 それは何かと言いますと、各個人が精神・感情的なストレスを解放している過程で、片方の手を額に、もう片方の手を後頭部に置いて、無意識に刻まれた様々な破滅的な信念とそれらから解放されるための方向性を示す信念を読んでいるうちに、両方の手が自然に広がっていってしまう現象です。

 あくまで私が考えていることですが、今まで精神・感情的なストレス、そして自我による様々な信念体系によって歪められ、縮こまっていた自己が解放されるとき、気・エネルギーレベルで拡張されているような状態が起こっているのではないかと思います。



 というのは、セッションの前には必ず、各個人が問題だと感じていることをセッション・シートに記入していただくわけですが、セッション終了後に、その問題を読み直してみてもらった時には、それが問題としてほとんど感じられなくなっています。

 これは各個人が意識レベルにおいても、心がとても軽くなっているので、何となくではありますが自覚できます。

 また、もしそのようなストレス状態が、身体にまだ影響しているかどうかを筋肉反射で再確認するなら、セッション後には問題やストレスに対して筋力が弱くなる状態がなくなっています。

*キネシオロジーでは、心身にストレスがある状態では、特定の問題を考えるだけで筋力が弱くなる現象を確認することができます。 またその筋力が回復することで、その問題による影響が解消されたことを観察することができます。 

 このような精神・感情的なストレスの解放効果は、実はとても大きな変化を起こしているわけですが、本人はかつて問題があった状態に膨大な負荷がかかっていたことを忘れ、それらを気にすることがほとんどなくなっているため、自分の中に問題があったことを自覚しなくなるようです。

 ただし、最も繰り返される同じようなテーマに関しては、ある意味で、この世界の現実を象徴する自我によって作り出された4つ(分離・安全・承認・制御)欲求と真の自己との間で最大の葛藤が生じるため、少しずつしか変化を自覚できないかもしれません。 しかし、それでも自我による限界思考が、少しずつでも拡張されていくので、やがてそのような限界を突破することも可能だと感じています。

********************************


*岩倉カイロプラクティック院HP

*セミナー参加のお申し込み

*エッセンシャルプロセス1セミナー

*第三期エッセンシャル・プロセス1セミナーの日程

*エッセンシャルプロセス・個人セミナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.02.20 15:26:23
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

あきやん2818

あきやん2818

カレンダー

お気に入りブログ

キネシオロジーの世… シーちゃん7074さん
グリーンアンドフラ… アンクルガーデナーさん
けやき並木の散歩道 *しまのり*さん
癒やしのキネシオロ… chubbycat8さん
アダルトチルドレン… まみ@やじるし屋さん

コメント新着

あきやん2818 @ Re[1]:教え、教えられる気づきは深いなぁ~(07/15) ねこごころさん >ブログ、今書いてないん…
ねこごころ @ Re:教え、教えられる気づきは深いなぁ~(07/15) ブログ、今書いてないんですか? 私は癒し…
あきやん2818 @ Re[1]:花粉症のセッション風景-3♪(03/17) アンクルガーデナーさん >最近では、写…
アンクルガーデナー @ Re:花粉症のセッション風景-3♪(03/17) 最近では、写真入りになったんですね。 …
あきやん2818 @ Re[1]:EP2原稿9-審判(ジャッジ)のまとめ-1(01/30) アンクルガーデナーさん >ものすごーー…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: