いわぴいのドラマ日記

いわぴいのドラマ日記

April 30, 2005
XML
カテゴリ: ドラマ
つらい話でしたけど、なんだかすがすがしい気分になったのはなぜなんでしょう?瑠璃と同じようにウミガメの孵化をみて、なんだか幸せな気分になってしまったからなんでしょうか?最近、うまくいかないことが多くてなんだか落ち込み気味なんですけど、このドラマを見ると妙に癒されますね。沖縄の海と瑠璃の成長が勇気をくれるような気がします。実の親に籍まで抜くと言われた瑠璃ですけど、今まで見たいにあきらめたりせずに素直に母親にぶつかっていきましたね。「言っても意味ないし・・・」と言わなくなっただけでも島に来たときよりもずいぶん進歩したような気がします。それでもやっぱり捨てられると言うのはショックだったんでしょうね。登校拒否して寝込んだり、子供らしい話だと思いました。校長先生の一言が印象的でしたね。「私は瑠璃ちゃんも普通の子だと思いますよ」いろいろなことに傷ついたらどんな子供でもやっぱり瑠璃のようになるんじゃないでしょうか?そういう意味で瑠璃ちゃんは普通の子なんですよね。それでもウミガメの孵化を見てわくわくしたり感動したり、環境さえしっかりしていれば明るく育つものなんじゃないかって思います。緒方拳・倍賞美津子夫妻が傷ついた瑠璃を温かく見守る姿もとてもよかったと思います。悪いことをしたら怒ったりしますが、傷ついているときにはそっと見守ってやる、本当の親のようでしたね。実の親とは離れてしまうことになりましたけど、瑠璃にとってはこうなってよかったような気がするのは僕だけでしょうか?最後ウミガメに向かって「がんばれよ~」って叫んでいる瑠璃の言葉は、自分へのエールでもあったんでしょうね。来週も一波乱ありそうですが、言葉通りがんばっていってほしいと思いますね。

人気blogランキングへ
ブログランキングに登録してみました。よかったらクリックしてください。宜しくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 30, 2005 10:03:35 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:瑠璃の島 ~第3回~(04/30)  
ふにふにです。
いわぴいさんは、どのドラマでも、いいところを見つけていわば自分の糧になるような見方をしていらっしゃるので、いい人なんだなあと勝手に想像しております。
瑠璃の島、見るたびにはまっていきます。

瑠璃ママ、全然悪びれてないところがすごい。
なぜ、あんな人がいるのか、不思議です。
おばちゃん(倍賞美津子)が、あんなにもあたたかく、理屈でなくて人間を分かっている、のも不思議です。
(April 30, 2005 11:34:15 PM)

Re:瑠璃の島 ~第3回~(04/30)  
blueangel2005  さん
こんばんは
瑠璃のまわりにはイヤな人もいるけど、いい人もたくさんいますね
特に倍賞美津子は素敵すぎます
いつまでも見守ってくれそう (May 1, 2005 02:05:51 AM)

(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪  
ルーシー さん
毎回、考えさせられますね~
今回は、実家の海を思い出したので、帰りたく
なってしまいました。
こんな里心を思い出してる、視聴者も、多い
かもなぁ~って、思いながら・・・

トラバさせて、下さい~ (May 1, 2005 12:19:30 PM)

Re:瑠璃の島 ~第3回~(04/30)  
pyuasouru  さん
昨日は瑠璃の島、結構重い感じでした。でも無責任な母親に育てられるぐらいなら籍抜いたほうがましじゃないかと思ってしまった (May 1, 2005 01:13:45 PM)

はじめまして  
xuzak さん
こんにちは、「プロジェクト四柱推命」の朱雀です。
こちらの記事にトラックバックさせていただきました。
よろしくお願いします。

livedoor Blogが応答しないため、結果として記事が二重にトラックバックされています。
お手数ですが、古いほうのトラックバックを消していただければ幸いです。
ご迷惑をおかけします。
(May 7, 2005 11:45:37 PM)

Re[1]:瑠璃の島 ~第3回~(04/30)  
ふにふに。。さん、こんばんは。瑠璃のママは最初は本当に嫌な奴でしたよね。本当に親なんだろうかと頭の上にはてなマークが並びました。それでも瑠璃の成長を見ることができてすがすがしかったですね。
(July 10, 2005 10:27:21 PM)

Re[1]:瑠璃の島 ~第3回~(04/30)  
blueangel2005さん、こんばんは。返事が遅くなりまして大変申し訳ありません。倍賞美津子は緒方拳にも増して素敵な里親でしたね。瑠璃が素直になれたのは彼女の存在もとても大きかったような気がします。人のいない島の人たちのほうが人間を判ってるって言うのも皮肉な気がしますね。 (July 10, 2005 10:29:19 PM)

Re:(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪(04/30)  
ルーシーさん、お返事が大変遅くなりました。すいません。本当に毎回人間というものを考えさせられたドラマでした。海は母親のようなものだと言われることもありますが、このドラマに出てくる海は本当に綺麗で心が洗われるような気がしました。こういうところがふるさとなら本当に素晴らしいでしょうねぇ。 (July 10, 2005 10:31:17 PM)

Re[1]:瑠璃の島 ~第3回~(04/30)  
pyuasouruさん、こんばんは。返事が遅くなってすいません。本当に親子の問題っていうのは重たいテーマですよね。でも、沖縄の海がそれをやわらげてくれるような気がして素直に見ることができました。瑠璃にとってはこの島に来たことが救いだったんでしょうね。そんな気がします。 (July 10, 2005 10:33:10 PM)

Re:はじめまして(04/30)  
xuzakさん、返事遅くなってすいません。トラバありがとうございます。これからもよろしくお願いしますね。 (July 10, 2005 10:33:48 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

いわぴい2513

いわぴい2513

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: