はじめまして。

突然のトラックバックをお許し下さい。

新機能のキーワード検索にて辿り着き、ドラマに対する情熱に感銘を受け、思わずトラックバックをさせて頂いた、というワケなのです。

今度じっくりと拝読させて頂きたいと思います♪ (June 21, 2005 12:36:37 PM)

いわぴいのドラマ日記

いわぴいのドラマ日記

June 18, 2005
XML
カテゴリ: ドラマ
「鳩海島にずっといたい」という瑠璃の思いがすべてを突き動かしたようなそんな最終回だったような気がします。予告編を見たときはこれほど感動させられる最終回になるとは思っても見ませんでした。本当に素晴らしいドラマでした。瑠璃の母親が島にやってきたとき、瑠璃は東京に帰ってしまうんじゃないかと思ってました。まさか中学校を作ってほしいというために教育委員会に足を運んでいるなんて・・・。仲間さんと出会い、親に捨てられた瑠璃がすがるようにやってきた鳩海島はもう瑠璃にとってかけがえのない自分の一部になっていたんですよね。だからこそ、大好きな仲間夫妻にこれ以上の負担をかけたくないと言う思いや小西真奈美の机の上においてあった中学校再興のための嘆願書のナンバーを見たときに自分でも何かしなければ気がすまなかったんだと思います。石垣島から帰ってきて仲間家の庭で瑠璃が話しているシーンは泣けてきてしまいました。泣けると言えば、高原さんに最後に髪を切ってもらうシーンもよかったですね。初回、歓迎会を飛び出して海に飛び出した瑠璃を救ったのが高原さんでした。自殺しようと思っていた高原さんを救ったのも瑠璃だったんですよね。偶然ではありますけど。高原さんにとってもそこから島の人たちとの交流が始まり、生きようと思うことができたんですね。親友が自殺するのを目の前で見てとてもつらい思いをした高原さんですが、島の人たちと触れ合うことで生きていくことの大切さを改めて思い知ったんだと思います。こんな小さな島でひっそりと暮らしている人たちも懸命に生きていると言うことが一度は消えかけた高原さんの心にまた、新しい灯をともしてくれたのではないでしょうか?「川嶋」という偽名を捨てて「高原」に戻った彼が笑顔で島の人たちと再会できる日がとても楽しみですね。「この島にはあたしがほしいと思ったものがすべてある」と言っていた瑠璃の言葉がいろいろなところに息づいているような気がしてなんだか心が熱くなってきます。そして、瑠璃にその言葉を言わせたジャーナリストのおかげで島の子供が増えることになり中学校も無事に再興することができたようでしたよね。先生が中学校も持ち上がってしまいこちらはどうなることやらと言った感じですが・・・(笑)。青く澄んだ海とゆったりと流れる時間に囲まれた子供たちがどんな風にこれからすごしていくのかとても楽しみですよね。都会や大人たちの嫌な部分に振り回された瑠璃が本当に素直になっていくのを見ているのもなんだか毎回楽しみでした。「藤沢さんは確かに問題児でしたが、本当にいい子でしたよ」という定年を迎えた校長の言葉が見ている僕らの気持ちを代弁しているようでとてもよかったですね。本当にそんな気分になりました。いつまでもあんな素直な笑顔を見ていたいものですね。

まだ、上半期が終わったばかりですけど、僕の中ではこのドラマは今年最高のドラマになりそうな気がします。視聴率が高いドラマはほかにもたくさんありますけど、心に残る作品というのはなかなか出会うことができないのではないでしょうか?一つ一つのシーンに登場人物それぞれの思いがこめられたこの作品は本当にいいドラマだったと思います。瑠璃が最後に仲間さんに「お父さん!」と呼びかけたのも瑠璃が本当に島の子供になった証だったのかもしれませんね。瑠璃たちの成長の様子をスペシャルとかでやってくれるのを楽しみに待ちたいものです。


人気blogランキングへ
ブログランキングに登録してみました。よかったらクリックしてください。宜しくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 19, 2005 05:28:59 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:瑠璃の島 ~最終回~(06/18)  
やぎいぬ  さん

Re[1]:瑠璃の島 ~最終回~(06/18)  
やぎいぬさん、はじめまして。お返事が遅くなりまして本当に申し訳ありません。これからも宜しくお願いします。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

いわぴい2513

いわぴい2513

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: