パパゴリラ!の日記

パパゴリラ!の日記

Nov 22, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

先日、次男の治療について、小難しいことを書きましたが、その後外科医の方から、脾臓の癒着を起こす恐れがあるので、賛成できないと意見が出たらしいです。

結果、現状は症状も痛みもないので、とりあえず本日退院との事。

「どうなってんの?」

しばらく様子を見て、また痛みが出たら、今度は開腹手術して、のう胞を処理しようとの事。

様子見のまま、のう胞が消え去ってくれたら、こんな良いことはないのですが、二転三転する治療方法に、ちょっと不安ですね。

出来れば、なるべく体にメスを入れさせたくないと思います。

「取りあえずの退院かもしれが、ちょっとホッとするじゃないか!」

ホッとする.JPG

「このまま、治ってくれたらいいわね!」

治ってくれたら.JPG

「次男、可哀そう!」

良くなって.JPG

「良くなることを、願おう!」

願う.JPG

このまま悪いところが消え去ってくれるのが一番ですが、無理をせず、体を労わって欲しいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 22, 2012 07:20:33 AM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:退院?(11/22)  
monmoegy  さん
そうですよねぇ、メスを入れるとてき面に弱りますもの。
とにかくムリをしないってことが第一なんでしょうね。
私らみたいな老齢は体力ないからムリもできないけど、お若いとついつい。
とにかく退院できてひとまず良かったのではありませんか。 (Nov 22, 2012 07:28:07 AM)

Re:退院?(11/22)  
pepehousu0603  さん
お早うございます。

医療は急激に進んでいる一方それについて行けない医者もいますから、見解は難しいものが在りますね。

そのまま収まってくれれば良いですが、確か私の記憶が正しければ、私も同じような物が出来ていて、医者の話しでは、結構出来る方もいて、それほど心配する事でもないのでそのままで良いでしょうと入っていました。

結構大丈夫なのかも知れませんね。 (Nov 22, 2012 07:54:44 AM)

Re:退院?(11/22)  
pico5404  さん
とりあえずでも退院できてよかったですね。
無理をしないで生活をして痛みがでないといいですね。 (Nov 22, 2012 08:34:56 AM)

Re:退院?(11/22)  
歌慧秋  さん
おはようございます・・・

とりあえずの退院ですが、のう胞がなくなったわけじゃないから、
ちょっと心配ですね
体にメスは入れたくないですもんね…

ムリしないようにね (Nov 22, 2012 09:03:43 AM)

Re:退院?(11/22)  
禁玉減酒  さん
ご心配が続きますね。

おいらの長男も心臓疾患を抱えていますが、手術をしないで様子を見ましょう、と言われて、もう16年になります。まだ、治った訳ではないのですが。

次男さんも、自然治癒されるといいですね。 (Nov 22, 2012 12:10:29 PM)

Re:退院?(11/22)  
おり2002  さん
このまま収まるといいですが、体内に爆弾を抱えているような感じですね。
離れて暮らしていると ご心配でしょうね。
悪くならないことをお祈りします。
(Nov 22, 2012 03:48:31 PM)

Re:退院?(11/22)  
まずは退院の運びになったのですね?
後は経過観察でしょうか。

何事も無いことをお祈りします。 (Nov 22, 2012 04:45:16 PM)

Re:退院?(11/22)  
退院はよかったですけどちょっと心配ですね。
経過が良い方向に行きますように。
ほんと、消えちゃってほしいですね!
(Nov 22, 2012 05:57:42 PM)

Re:退院?(11/22)  
次男さん、とりあえず退院ですか?
医者によって見解が違うのかな~><

変なメールまだ来てますか?
私は猫ブログでなければ、即削除しますが
楽天さん、対策とってほしいですね! (Nov 22, 2012 07:08:07 PM)

Re:退院?(11/22)  
曲まめ子  さん
どうぞお大事に。

パパゴリラさんもママゴリラさんもご心配ですね。
私も のう胞が消え去ってくれることを願っています。
(Nov 22, 2012 09:09:11 PM)

Re:退院?(11/22)  
このまま収まってくれるといいですよね!医者もいろいろな見方があるようで、どれがいいのかは私らにはわからないですよ。ともかく無事でいてくれることが肝心!
案外に自然消滅してくれるのかも。そうなってほしいです! (Nov 22, 2012 09:12:38 PM)

皆様へ  
皆様へ

旅先なので、まとめてのコメントのお返しで失礼いたします。

次男の事、心配して頂き、誠に申し訳ありません。
取りあえず、退院もしたので、パパゴリラ!も堂々と旅に出てきました。

心配しても、しばらくは様子見ですから、このまま痛みもなく順調に行ってくれればと思います。

本当なら、次男も連れて旅に出たいところですが、向こうはそんなことは願ってないようです。(笑)

さて、こちらは3連休の旅に出ましたので、ブログで旅日記にしますね!
よかったら、また覗いてくださいね! (Nov 23, 2012 05:34:04 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: