パパゴリラ!の日記

パパゴリラ!の日記

Aug 15, 2021
XML
カテゴリ: 記念日
​​76年目の終戦記念日であります。

正午からきっちり黙とうをささげたいと思います。

さて終戦の日、軍部の方々は何を思ったでしょうね?

国民は「良かった!」とほっとした方が多かったと思います。

軍上層部の連中は、これからアメリカにどう裁かれるか? 恐怖におののいたのではないでしょうか?

しかし敗戦により、処刑された軍上層部の人が多くいましたが、日本という国はなくなるわけでなく、そこから平和の道を歩めることになりました。



さて、今のコロナはどうでしょう?

政府は「もはや制御不能、自分の身は自分で守る」とある意味さじを投げだしました。

これからは、「自己責任において感染しても、入院できなくても、苦しんでも、死んでも政府の責任ではないよ!」との政府宣言だと、神戸女学院大学名誉教授の​ 内田樹先生 ​がおっしゃってました。

負けました降参ですと言っても、コロナはさらに攻め続けてきます。

多くの国民がまだ舐め切って、「自分はかからないし大丈夫」と思っているようです。

もう国は、コロナに対する責任など取ってくれないのです。

船が沈むとき船長はSauve qui peut「生き延びられるものは生き延びよ」と言うそうです。

自宅療養=
Sauve qui peut「生き延びられるものは生き延びよ」です。

コロナに降参はあり得ません。

勝たなければ、いつかは皆さんコロナに殺されます。

終戦記念日ではありますが、今度は負けられない戦いですので、皆さんの本当の自覚が必要なことを認識する日にして欲しいです。







「コロナとは、終戦じゃないのよ!」









「みんなで戦わなきゃいけないのよ!」









「お父さん、どうやって戦えばいいの?」









「みんなが家で、しばらくの間ボーっとしてれば勝てるのよ!」



戦地に行かないことが勝つ秘訣なのに、どうして皆さん勇んで出かけてくんでしょうね?




「勝つ秘訣を教えてやろう!」

「動かざること、やまのごとしじゃ!」

    ⇓ コロナにい打ち勝とうと思う方は、ポチッとな!
にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 15, 2021 07:27:43 AM
コメント(10) | コメントを書く
[記念日] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: