パパゴリラ!の日記

パパゴリラ!の日記

Dec 15, 2023
XML
カテゴリ: 景色
​​昨夜から今朝がたにかけて、ふたご座流星群がピークを迎えるとの事でしたが、お天気は下り坂。

とても流星など見える事ができないのは分かっていたので、我が家は昨日の明け方カメラと三脚をもって、いつもの公園に星空観賞に行きました。

もちろんゆりも一緒です。

出がけに北極星の方を見ていたら、スーッと割と大きな流れ星が見られ、ママゴリラ!と共に見ることが出来ました。(いつもはママゴリラ!ばかり見えて、ちょっと視力の弱いパパゴリラ!は見られないと云うことが多いです。)

さて公園の一番暗いところのベンチ脇にカメラをセットし、夜空を眺めるとまたまた流れ星。

でもあっという間なので、カメラに収めることはできません。

人間の目で見る夜空と、カメラで見る夜空ではかなり星の数に差があります。

20回以上、シャッターを切りましたが、写っているかはパソコンに落としてからの確認です。







「見えたの?」




















これは下の方に。









これは肉眼でも確認できた流れ星です。










これなんかくっきり凄いでしょう!



でもこれは、夜空を飛ぶ飛行機でした。







「結構見られたのね!」



結局ママゴリラ!は6つ、パパゴリラ!は4つの流れ星を見ることが出来ました。

天体望遠鏡、買おうかな?






肉眼では難しくても、カメラには収まるようです。

もっと腕を磨いて、素晴らしい流星を撮りたいです。

   ⇓ 願い事、ここをポチポチポチっとお願いね!
にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 15, 2023 06:24:54 AM
コメント(10) | コメントを書く
[景色] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: