おはようございます。

おいらも40年前の新入社員のころは、25キロ以上痩せていました。

その後、順調に成長して、服のサイズがどんどん大きくなってしまいました。

ああ、体型だけでも、あの日に帰りたい! (Apr 2, 2024 08:18:56 AM)

パパゴリラ!の日記

パパゴリラ!の日記

Apr 2, 2024
XML
カテゴリ: 節季に関する事
​​​新年度、ニュースでは新入社員の入社式などが放送されていました。

パパゴリラ!にとっては45年前の出来事。

本社の玄関先の桜が満開だったのを覚えています。

もう一度あの頃に戻るのは嫌ですが、体だけはあの頃に戻りたいですね~。

メタボじゃなかったしね~!

嫌なこともたくさんあったけど、そこそこで生きて来られたかな?

新入社員の皆さん、頑張って欲しいですね。






「親父も細かったころはあるのか?」









「細かった親父を見てみたかったな!」









「そのころの体系が維持できれば良かったのに!」









「父さん、もう少しそっちの世界で頑張ってね!」



今日の写真はあっちの世界の子たちでした。

やまさん・あづま・お姫ママ・てつです。







「あんたは、どんな人生になるのかしらね?」

「しっかり生きていきなさいね!」

    ⇓ 今月から新入生になるお孫ちゃんに、ポチッとな!
にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 2, 2024 05:19:02 AM
コメント(11) | コメントを書く
[節季に関する事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:新年度スタート(04/02)  
monmoegy  さん
いきなり、やまさんが登場してびっくり!
と思ってたら、あづまくん、お姫ちゃん、てつちゃんと懐かしいお顔のオンパレード。
いいですね~当事者ぢゃなくても、この子たちの思い出はイッパイ。
私はちゃんとした入社式経験したことないのですよ。
毎日放送に入ったときは途中入社だったし、バンコクに行ったときは社長交えて中華で食事だけ。
帰国してJALのときも、新入社員は入社式あったかな?
とにかく私はカヤの外。
しかし、仰るように身体だけは当時に戻したいですね。
そして健康維持のため...つまらない人生送る?(笑) (Apr 2, 2024 05:56:52 AM)

Re:新年度スタート(04/02)  
歩世亜  さん
お早うございます。

確かに身体と髪の毛は親友社員の頃に戻りたいものですね。 (Apr 2, 2024 06:19:34 AM)

Re:新年度スタート(04/02)  
禁玉減酒  さん

Re:新年度スタート(04/02)  
nik-o  さん
私も同じ、若い頃は細くってね、細すぎくらい。

でも新入社員の頃の仕事は楽しかったですね~~、いい職場だったし。
毎日明日はこれをやろう、あれをやろうとワクワクして仕事に行っていたような。

愛犬、愛猫の歴史は長いのですね。 (Apr 2, 2024 09:39:16 AM)

Re:新年度スタート(04/02)  
ミリオン さん
おはようございます。
ワンちゃんは可愛いですね。大好きです。頑張って下さい。 (Apr 2, 2024 10:22:12 AM)

Re:新年度スタート(04/02)  
pico5404  さん
私は普通に就職しませんでしたのでそういう経験はありません。
希望に胸を膨らませてと不安が入り混じっているでしょうね。 (Apr 2, 2024 12:52:47 PM)

Re:新年度スタート(04/02)  
fwkk8446  さん


  今月から新入生になるお孫ちゃんに、ポチッとな! 
           ⇓
     新入生・・おめでとう!!!

        ポチッとな  (*^^)v

(Apr 2, 2024 01:20:23 PM)

Re:新年度スタート(04/02)  
そうですよね
桜の時期は、入学式と入社式!(^_-)-☆ (Apr 2, 2024 04:32:50 PM)

Re:新年度スタート(04/02)  
moto,jc  さん
おはようございます

高校なり大学なり学校を卒業して入社しても思っていたのと違う こんなはずではなかった などとすぐ辞めるのも今の世の中多いらしいですね どの世代でも転職、再就職も当たり前になってきました  (Apr 2, 2024 11:28:03 PM)

皆様へ  
社会人としてのスタート、胸躍らせてたかもしれません。
色々なことを吸収しながら、頑張っていましたが、
ようやく会社に慣れ、給与に不満を持つようになり、そんな時ほかの会社からスカウトを受けました。
そしてゼネコンから保険屋に転職。
なんとか生きてきました。
あの頃が懐かしいです。 (Apr 3, 2024 06:00:20 AM)

Re:新年度スタート(04/02)  
松本 穣 さん
こんばんは。
今日の夕方は、井浦新くんが載っている「光る君へ」の後編の本を読みました。今度の土曜日は、「光る君へ」の再放送の第24回を見ます。 (Jun 18, 2024 08:38:17 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: