i wuv u!!

i wuv u!!

2005年04月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日もまた病院へ。この病院は結構評判のいい病院なので患者としては見る事が出来ない裏の部分が見れてとても興味深い。やっぱり評判のいい病院は裏でもちゃんとしてるね。うちの大学の付属病院はケッコー適当&テクノロジー的に遅れてるので学校で習っている『EMR(電子カルテとでも言うのかね?)』とかそーゆーのとは無縁で今でも全てペーパー。だから全ての処理がとっても遅い。私も胃カメラ飲んだ時、かなり遅く請求書が届いたと思う。金額に驚いて余りどれぐらいかかったかとか考えなかったけどさ。

私のインターン先の病院はフロアでは勿論紙を使っているけど、全てスキャンされて実際の紙のカルテは45日経つと全部シュレッダーにかけてしまうのでコンピューターには言ってるモノがオリジナルになる。だからあとで医者とかのサインが必要とか言う事になってもそれは全部電子サインで済ませられるし、フロアとメディカルレコードのオフィスの間を行ったり来たりしてる内に本物のカルテがなくなったりと言う事がない。

そういうテクノロジーの面でもこの病院は力を入れているので比較的ペーパーから電子カルテにしたのもここら辺では最初の方らしい。私もテクノロジーとか好きなので働くのならこーゆーところがいいな。まぁ、仕事以前にどこに行くのかも決まってないからどーしよーもないんだけど。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月12日 08時28分29秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 <small> <a hre…
cryB @ Re:またまた時間が経ってしまいました。(12/14) 今、気付きたよ~~!!! ありがとなぁ…
まいくUS @ お疲れ様 ついに帰国か~。本当にお疲れ様。日本で…
meow@ Re[1]:記憶、喪失したいっす。(09/09) cryBさん>そうかね、やっぱそういうもん…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: