突然ですが
皆さんもお気に入りの人や
仲間のブログ
毎日チェックしますよね?
特に釣り仲間、釣ってると嬉しかったり悔しかったり
どちらにしても良い刺激になります
帰宅して先程チェック開始
すると…
アマゴやヤマメは、禁漁前の秋や解禁直後の早春には
黒っぽくなってる個体が居ます。
これを 『サビている』 と表現します(^-^)/。
判りやすい写真があればと探したのですが、
私の手持ちの写真の中には
あまり良い写真がありませんでした(;^_^A。
そんなときには友達頼み。
……
…
なんて この方 に書かれちゃいました
いやぁ~焦りましたね
という事で
この方 は誌面の影響があるでしょうから
僕の下手な写真で
サビ黒アマゴを紹介しましょう
既に知ってる方も居ると思いますが…

ルアーは勿論
ジャクソン トラウトチューン55HW
こんなに真っ黒になります
銀ピカも良いけど
サビ黒も季節を感じますね
こっちのカラーの方がネイティブって見えちゃう
そろそろ今年も終わりだ…と

それが…
ビニール袋に入れて
写真撮りの支度をする事数分
あら不思議!
サビが消えてた!
詳しくは ここ を読んでくださいね
その次の日
二人でなぜ変化するのかを
情報交換しましたが
分からない…
そこで!
豊富な人脈を利用して
近日中に 釣友に聞く事にしました
その方もこのブログ読んでるから
宜しくお願いしますね!
もしかして俺?って感じた人
正解です
職業柄 詳しいハズ
もし分からなくても聞ける方が誰かしら居ると思うし
答えを教えてください!
あの方の質問の答えは
この方のブログへ
なんて初めてやりました
結構面白いかも
みんなの輪が広がるかも?
機会があれば、
またやってみますね!
PR
Freepage List
Shopping List