全7件 (7件中 1-7件目)
1

ナナにぬいぐるみを買ってきました。子犬なんでぬいぐるみを噛むのが大好きなんです。見せてみると・・・興味津々です。そして、渡すとぬいぐるみを持って移動します。取られないと分かると、また移動して噛み始めます。かなり本気で噛んでます。(笑)今度はぬいぐるみを持ったまま走り回ってました。気に入ってくれたようで良かった。同じ行動を午前0時位にするのは勘弁してくれ。。。
2008/02/17
コメント(3)

同期の子供がポケパンに付いてるシールを集めているのでそのために朝食用のパンはポケパン指数が高いです。子供も居ないのに夫婦でポケパン。。。かなりアホですが、同期の子供が可愛いんですよ~今日出たのが画像のです。
2008/02/14
コメント(0)

父が庭で栽培している野菜ですが、今の時期は●小松菜●大根●ルッコラ●春菊●ホウレン草●ブロッコリーなのですが、ホウレン草って種類があるの知ってますか?一般的にお店で売られているのが↓です。しかし、自分が子供の頃に食べていたホウレン草は根元の部分が赤くて甘かったはずである。葉っぱも尖っていてたはず・・・・お店で買った物は残念ながら赤い部分は少ないし、甘くもない。葉っぱも尖っていない。それは西洋ホウレン草だからです。成長過程を観察していましたが、その理由がハッキリ分かりました。西洋ホウレン草の方が成長が早く、栽培が簡単だからなんですね。農薬は使っていないので病気についてはどっちが強いとか分かりませんが、恐らく西洋ホウレン草の方が強いのでしょう。これが本物のホウレン草です。↓葉っぱの尖り具合が全然違います。そろそろ収穫だから食べ比べてみようっと♪ついでですので、ブロッコリーの画像も見て下さい。皆さんがお店で購入しているのは本体のデカイやつです。でも、脇から出てくる小さいヤツも同じ味なんですよ。勿体ないから、もちもん食します。
2008/02/11
コメント(2)

リビングのカーテンレールにインコ用のブランコがある我が家・・・あまりブランコに止まる子はいませんが、今日は珍しくレイが乗っかっていましたよ。しばらくすると飽きちゃうのかな?こんな風になります。ちょっと発情気味なのでブランコで吐き戻し(汗)その後はいつもの様にカーテンへ移動・・・ケージに入るのが嫌で、なかなか捕まりません。困ったレイですが、可愛いッス!(親バカ)
2008/02/09
コメント(4)

遂に発見!!!スカシカシパンです。何軒かローソンをチェックしましたが売り切れており先日行ったローソンには大量にありました。味については、ノーコメントって事で(汗)お次は、チョコエッグ 名車コレクションチョコが嫌いな俺はチョコの処分に困るのであまり買えませんが、試しに1個だけ買ってみました。中身はトヨタS800(通称ヨタ8)です。非常に小さいですね~1/100程度でしょうか・・・この手の食玩は放置されてしまうのが運命です。だからこれでおしまい。
2008/02/08
コメント(0)

童友社。。。俺には数年前に集めていたマイクロアーマーなどの戦車系しか製造・販売していないと思っていましたが、遂にミニカー業界に参入してきました。しかも激戦区である1/64スケールです。これには驚きです。あまり興味はありませんでしたが、試しに1個だけ購入してみました。造りは悪くないです。ホイールも良くできてます。ナンバープレートもどきの黄色い板も良いですね。これから何を出してくるのでしょうか?コペンとかビートが希望ですね。夜な夜なミニカーの画像を撮影している飼い主を見て、レイは呆れているのでしょうか?散々、俺の頭の上でスリスリしてたくせに(汗)
2008/02/03
コメント(0)

レイだけではありませんが、我が家の小桜達はコップの中の水が大好きです。飲んで時には浴びようとします。画像はコップの底にしか水が入っていないのでブルーな気分のレイです。(笑)姉弟仲良しなのはいいのですが、シアニンが発情気味なのが気がかりです。同時放鳥は、数分で終了です。
2008/02/02
コメント(2)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


