PR
カレンダー
サイド自由欄

あれから既に二週間が経ったんですね。
いろんな情報が連日報道され、不安を煽るような情報もあり。
ニュースを観るたび不安に押しつぶされそうになり自分自身の精神状態が不安定になってるという事に気付いた。
仙台在住時に住んでた所が津波の被害にあってたし
友人の自宅近くまで津波が押し寄せてきたしまた、友人の旦那さんの職場が海の近くで
津波の被害で数日程職場から移動できなかったり。。。
私がいる所は海沿いですが、こちらも被害がありました。

震災3日後の様子。津波がここまで来たそうです。
我が家は海から遠いので津波の被害は受けなかったけど
職場の方は、自宅前のチョットした坂道がなかったら
浸水してた・・・と(汗)
そして、被災した友人達は口を揃えて
「生きてるだけで、それだけでありがたい事だ」と言ってます。
言葉に重みを感じた次第です。。。


私の日常は、特に変わりなく過ぎており
日頃の暮らしと若干違う点と言ったら
節電に心がけてるという所でしょうか。
被災された方へお見舞い申し上げます。そしてお亡くなりになった方のご冥福をお祈り致します。