PR
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
キーワードサーチ
北海道は今日、七夕さんなんですが、
七夕といえば、 『ろうそくだせ』 というのがあって、
私が幼稚園の頃は、ちょうちんにろうそくを灯し
近所のお宅の玄関前に行き、
『 ろーそく出~せ、出~せよ!!
出~さ~ないと、 かっちゃくぞ~!!
おーまけに食いつくぞ!! 』
(ちょっと怖いかな?)
と 歌いながら、各お宅から『ろうそく』をもらった記憶があります。
小学生になると景気も良くなったのか、お金をもらったり
お菓子やポテトチップスを袋でもらったりしました。
旦那も同じ北海道出身なんですが、旦那の町では無かったそうです。
皆さんの住んでいる町では 『ろうそくだせ』 ありますか?
今日も、外では子供たちの歌声が聞こえてますよ♪