HIROくんの模型部屋

HIROくんの模型部屋

2003/12/10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


一夜明けてから朝に書いてます。

慰安旅行は楽しかったですよ。
まずは大阪を12時に出発して、京都を越えて
比叡山坂本でお蕎麦をいただきました。
これがうまいっ!!
腹もふくれたところで一路宿泊する長浜に
向かいます。
ご飯を食べたらもうバスの中では、みなさん爆睡です!!
夜に備えて!?(笑)
そしてあっという間に宿泊する宿に到着(^o^)
宿の名前は「 浜湖月 」。
すごくお洒落なホテルでした。
部屋の中にも露天風呂があります。
(結局入りませんでしたけど・・・)
荷物を置いて、早速大浴場へ!!
やっぱり大きいお風呂に入らないとね!!
露天風呂はお風呂に浸かりながら琵琶湖を
一望できるすばらしい眺めでした。
何処のホテルでも露天風呂といっても壁に遮られて
見晴らしがいいところはなかなか無いですが
ここの露天風呂は良かったですよ(^o^)
オススメです。

そして夜の宴会に突入!!
新年を迎えると上の役職に昇進される方がいるので
その人の歓送迎会もかねて
大変盛り上がりました(^o^)
久々に飲みまくってしまいました(^_^;)
1次会・・2次会が終わっても飲み足らず外の居酒屋まで
行き、飲んだほどです。
帰ってきたら3時前でした(-_-;)
さすがに部屋に戻ると倒れ込むように寝てしまいましたが・・・
でもまだまだ起きて騒いでる人もいましたよ・・・
その日の別の宿泊されている人には迷惑だったかも!?m(_ _)m

でも年をとったのかな?
あんだけ酒を飲んだのに次の日の朝、7時に目を覚まして
朝風呂に入りに行きましたよ。
しかも朝ご飯もしっかり食べてしまいました(^o^)
以前なら風呂も朝飯もいらないからギリギリまで寝かして!!
て感じだったんですけどね・・・

部屋から見た景色ですよ。
琵琶湖がきれいに見えました(^o^)
部屋からの景色

二日酔いもたいしたことなくホテルを後にしました。
そして近くの「 黒壁スクエア
というところに行きました。
ここはガラス細工などのお店が30店ほど建ち並んでいます。
ガラス館やオルゴール館などは人気がありましたよ。
でもここは男だらけで行くよりカップルなどで少人数で
行く方がいいです・・・(^_^;)
小さい子供は連れて行きづらいかも・・・
でも家に色々お土産を買って帰りました。

黒壁スクエアを後にして、近江八幡まできて、昼食の時間です。
お店は近江牛のおいしい「 近江牛 毛利志満 」に入りました。
食べるとおいしいっ!!
肉のさしみ・・・ステーキ・・・どれも最高でした!!
美味しい近江牛を堪能した後は、バスでおやすみ・・・
そして目を覚ますともう大阪に戻ってきました。
今回の旅行はなかなか美味しいモノを食べることが
でき、楽しかったですね。
黒壁スクエアはまた嫁さんと二人で行ってみたいです。

バスから見えた伊吹山も雪化粧していました。
雪化粧の伊吹山

夜は疲れてすぐ眠りについてしまいました・・・(-_-)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003/12/11 09:24:30 AM
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

アキュラ219

アキュラ219

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
[ おとなの時間です ] @ ざこだんなさこえ ざこだんなさこえざこだんなさこえざこだ…
真理6956 @ 巨乳はスキですか? 昔から胸大きくて一つ悩んでいた事があっ…
微生物 @ Re:運動会(05/31) 先日、学童クラブの親子運動会がありまし…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: