全360件 (360件中 1-50件目)
宣伝隊が RKBTV駅前サタブラに告知に行きます9時30分よりオンエアー 生放送ですよ!1月21日より2月27日まで熊本市北区城山公園で開催です!遊びにお越しください
2017.01.14
コメント(0)
今日はいよいよこまわりですそう!植木市の販売場所が決定しますそして 出店業者は防災訓練に参加します西区役所東側城山公園1月21日より2月27日まで開催 2月19日は熊本マラソンのため休み遊びにお越しください!
2017.01.07
コメント(0)
あけましておめでとう!ついに!スマホデビューしましたよライン登録したとたん、くるわくるわ・・・皆してたんだね!悲鳴をあげ、娘に笑われましたいい正月です明日から使えるようにがんばろー!
2017.01.01
コメント(0)
ここ数年毎年来るのですが幼馴染がニューヨークから今年もカードをくれました熊本地震のことも知っていて心配していましたありがたいことですどんな遠くにいても、心強いです!
2016.12.25
コメント(0)
肥後の文化展が水前寺成趣園で11月15日から11月30日まで開催されています19日、20日と25日~27日まで水前寺参道植木市が開催され、創樹園は25日~27日まで植木市に参加です。また おやすみ処にて創樹園さつき愛好会の秋季展示会を開催します。どうぞご高覧頂きますようお願い申し上げます
2016.11.19
コメント(0)
本日午後よりオリジナル肥料の小袋を作りました窒素・燐酸・カリ・マグネシウムの配合をさつきに合わせて特注した商品になります久留米リサーチパークで開催される九州さつき盆栽展で販売いたします11月19日・20日の2日間さつき、山野草の販売もありますよ!おたのしみに
2016.11.10
コメント(0)
まったく野球に興味が無かったのですが・・・息子の影響で、日本シリーズ今日も見てます広島がんばれ~
2016.10.26
コメント(0)
300発の予定が、なんと6000発打ち上げられたそうです途中まで、庭に出て観ていましたが・・・なんか途中から空しくなって悲しくなって部屋に引き上げました他にもっと有意義な予算の使い道は無かったのでしょうか?本当に困っている被災者は、喜んで最後まで眺めたのでしょうか?震災から6ヶ月まだまだ 先に進む為にやらなければいけないことが山ずみです不安が前進しようと言う気持ちを押しつぶします
2016.10.24
コメント(0)
延期になっていた、西原村の祭が復興祭として、昨日行われました夜10時ごろから、凄い数の花火が打ち上げられ皆、前に向かって進もうと気持ちを1つにしましたよ
2016.10.23
コメント(0)
意外と我が家には いっぱいいたらしい長もの嫌いな旦那はきっと聞きたくない話だったことだろう地震の際、壁が崩れそこにぬけがらがタリーンとぶら下がっていたのには一寸ビビッタのですが、それがあったということはいるよね~解体してくれたおじちゃん曰くりっぱなぬけがら1つ頂きました!卵も10個あり生まれてますね~!なんと、凄い数の守り蛇がいたんですよね今度建直す家にはあんまり欲しくないな~!
2016.10.18
コメント(0)
浴槽を貸していただきました。ボランテアのトムさんが留守の内に置いていってくれましたありがたくお借りします!湯船にいっぱい湯を張り、ゆっくり浸かるとほんとうにほっとして涙がでるほど嬉しくボランテアさんの優しさが身にしみましたまだまだ熊本地震で私たちのように困っている人いっぱいいます。どんな形で、甘えていいのか分からず自分たちだけで頑張っている人みかけたらどうぞ話を聞いてくださいきっと、何か手伝えること見えてくると思いますどうぞ宜しくお願いしますちなみに、お風呂はたらいを置いてシャワーしてました。寒くなったらどうしようと考えていましたたまたま知り合ったトムさん 本名も知りませんが沖縄から来てくださっているそうですありがとうございます
2016.10.11
コメント(0)
3M*6Mのテントをボランテアの方が、こんど仮小屋の隣に張ってくださいます!いままで、あっちこっち動かしていた家財道具をまとめられそうです。ありがたいことです。もっと早くこういうボランテアが有る事知っていたらどんなにか助かったことでしょう!!!明日からまた、がんばろう!
2016.10.06
コメント(0)
台風のくるたび、ビニールハウスのビニールを剥いだり、かぶせたり・・・つまらんことで忙しいこの頃です大事にとっておいた、写真、本、服、生活必需品雨で随分だめになりました。なんか空しいな~!ときどき、何でこんな目にとたまたま、当たっただけですが・・・命があって、けがもなくて幸いと思わなければいけないのですよね・・・でも、お店は元気に営業中ですよ!遊びにお越しください
2016.10.01
コメント(0)

さつきに肥料を、置きました。ほっとしたのも束の間鳥が・・・肥料袋を銜え、持ち去りますそこで、目玉を負けじと描きました凄い効き目です!こなくなりました是非、お試しください
2016.03.26
コメント(0)

新春のお喜びめでたく申し上げます本年も何卒宜しくお引き立て頂きます様宜しくお願い申し上げますお天気がぐずついていますが、あったかいので創樹園の初売りにお越しください!お待ちしています
2016.01.03
コメント(0)

コンテナいっぱいのメロン贅沢に半分にきって、いただきました!上品な甘さで、最高!もつべきものは、やっぱ友達
2015.05.03
コメント(0)

いよいよ5月さつきの花が咲きだし忙しくなりましためだかたちも、産卵し始めなんと、金魚も孵化しました春本番気合お入れてがんばろう!
2015.05.02
コメント(0)

さつき秀季展審査講評の様子ですお天気にも恵まれ、すがすがしい秋季展です26日(日)まで 創樹園展示ハウスで開催中最終日は、4時までです!
2014.10.19
コメント(0)
ず~と サボってました雨が多く みずやりは楽でしたが・・・べと病なんかが苗に多く観られ、消毒をするタイミングが又難しく・・・自然が一番難しい未熟さを感じていますこのまま秋になるのでしょうか?
2014.08.30
コメント(0)
いよいよ さつきの季節がやってきましたよ~!早咲きの品種はちらほら咲いています。5月18日から、25日まで愛好会による、第25回さつき花季展ですもちろん創樹園も展示即売会を開催します遊びにお越しください
2014.04.25
コメント(0)
我が家の桜もだいぶ開花してきましたお花見にお越しください!
2014.03.27
コメント(0)
2月1日から、3月10日まで熊本市戸島いこいの広場で開催ですイベントも盛りだくさん!!!くまもん、大田黒こういっちゃん、コロッケさんも来るばい!皆も遊びに来てはいよ
2014.01.09
コメント(0)
ただいま、園主不在ですえ~、留守番はいるのですが・・・2日までお休みで~す!よろしく
2013.11.30
コメント(0)

初氷です!今朝は、寒かったですよね~店を観て回り、メダカの水を覗くと・・・なんと、うっすらですが凍っていましたびっくりです
2013.11.13
コメント(0)
保育園の運動会が13日に予定されていますくまもと動植物園のコスモスまつりと今年もかぶってしまいました!12日から14日まで!出店です
2013.10.07
コメント(0)
秋の気配が感じられるようになりました近所の栗畑では、収穫もはじまってます我が家の山栗もそろそろかな?
2013.09.09
コメント(0)

愛犬パンチもう老犬で夏ばて気味でしたが、次男の帰省で元気になりました!また会いに来てね
2013.08.16
コメント(0)
一年ぶりの?!誕生日まずは、自分におめでとう~!今日も一日がんばろう!!!
2013.08.05
コメント(0)

いらいら虫真ん中のはっぱ、渕にいっぱいいますこれに刺されると、1週間ぐらいイライラします酷い時は病院行きですブルーベリーは凄く美味しいのですが・・・注意が必要デス
2013.07.15
コメント(0)
今年 異常にカミキリムシが多いですゴマダラカミキリは、大型で大きな木にも卵を産みつけていきます樹につずらが出て来たら要注意穴をさがして殺虫剤を注入します毎日しっかり木を見ましょう!定期的な消毒もお忘れなく
2013.07.06
コメント(0)
心配していた台風我が家は、ほとんど被害なく終了ちょっとほっとしています今、お手入れまっさい中剪定は今月中には終わりたいと想っています7月から8月上旬には、来年の花芽が形成されます。それを大切に育てましょう
2013.06.22
コメント(0)

ハウスの中は、さつきでいっぱいです!まだまだこれから色んな種類のさつきが開花しますハウスに入りきれない物もいっぱいですよ苗は400円から盆栽素材もいっぱいありますよ!ぜひ、遊びにお越しください愛好会の展示会も26日まで開催中
2013.05.20
コメント(0)
いよいよさつきの季節到来!早咲きのさつきもちらほら嬉しい季節ですゴールデンウイーク、どうぞ西原村へ遊びにお越しください
2013.04.27
コメント(0)

今日のお気に入りです
2013.03.28
コメント(0)
3月10日くまもと春の植木市終了しました天気に恵まれ、多くのお客様で賑わいました又来年お会いしましょう!3月16日より西原村の創樹園は営業です宜しくお願いします
2013.03.11
コメント(0)
創樹園さつき愛好会は2月14日より19日までくまもと春の植木市大型テントで展示会を行います14日11時より、さつき手入れの講習会も開催されますぜひ お立ち寄りください!お待ちしています
2013.02.08
コメント(0)
1月20日(日)午前10時より創樹園ハウスにて、愛好会を開催しますくまもと春の植木市さつき展示会に向けての打ち合わせと、手入れを行います
2013.01.15
コメント(0)
今年も、笑顔でがんばります初売り 3日正午よりどうぞ宜しくお願いします
2013.01.01
コメント(0)

今年は、創樹園ハウスでバーベキューしました外はたまに小雪でしたが、ハウス内はあったかとてもたのしかったですよ!オール・フリーでの乾杯でしたがまた、楽しい時間を来年も、創樹園でたのしんでください
2012.12.09
コメント(0)
創樹園さつき愛好会の今年最後の定例会12月9日(日)寒さに負けず、バーベキューで締めたいと思いますみなさん!宜しくお願いします
2012.12.06
コメント(0)
明日17日、18日の2日間久留米リサーチ・パークで九州さつき盆栽展が開催されます是非、観に来て下さい!お待ちしてます旦那は今朝早くから、準備に行きました明日、午前10時より講習 午後1時より講評がありますどちらも無料で、講師は静岡県の寿園園主 松嶋秀一氏です
2012.11.16
コメント(0)

本日まで開催中今朝、ハプニング!!!風がハウス内で巻いたみたいで、展示中のさつきが数鉢飛びました朝見て、血の気がひくのをかんじました3点ほど大切な枝が折れてしまいましたが、気にしないでと言葉賭けしていただきありがたかったですまた、花期展に向けがんばります
2012.11.11
コメント(0)
11月4日から11日まで創樹園内 展示ハウスで恒例秋季展を開催どうぞ、力作を見に来て下さい!
2012.10.29
コメント(0)
ライオンの赤ちゃんを見て来ましためちゃかわいかった~~~~~遊び歩いてお仕事は旦那任せでした!ごめんなさい
2012.10.08
コメント(0)
熊本市動植物園で、コスモス祭が6,7,8日開催中旦那が売り子で、出店中よかったら、冷やかしてくださいあかちゃん寅が生まれて、本日初公開らしいです観たかったよ~!!!明日も、運動会なんでコスモス祭は旦那が担当残念です
2012.10.06
コメント(0)
台風の影響でしょうか?温度が上がっています今日はパートお休み!毎日、運動会の練習でばてばてです本番までに、並んで歩けるようになるのかな?頑張れ2歳児!7日です。ちなみに旦那は6日から動植物園で出店ですコスモス祭、遊びに来てください
2012.09.27
コメント(0)
んんん~~~?何回目になるんでしょうか?とにかく今日は、結婚記念日ですめでたいです旦那は歯医者で先日手術の抜糸を終え帰って来ましたちょっとすがすがしい顔になりましたこれからも2人、仲良く過ごします
2012.09.19
コメント(0)

今年もまた美味しい葡萄を送っていただきました息子の友達からですもう、何年たつのでしょうか熊本に息子と遊びに来たのは・・・毎年忘れず、私たちに葡萄を贈ってくださいます大好物です。ありがとうございます今度また馬刺し贈りますからね~
2012.09.13
コメント(0)

犬の散歩をしていて、偶然みつけました原種のクレマチス(テッセン)ではないかと思われます真っ白で、小さめですが目をひきます。自然にこんなかわいい花が咲いているなんてびっくりです西原村って、素敵なところです
2012.09.12
コメント(0)
さつきの肥料入荷しました盆栽用と苗用2種類ありますもうすぐ9月!肥料時ですよ~早めに準備しましょう
2012.08.29
コメント(0)
全360件 (360件中 1-50件目)