Japan Music
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
発表!いよいよ、ROCK IN JAPAN FES.2006の出演アーティスト第一弾発表があり、早くも夏の気分になっております!はやっ!まだ春!久々という事で、いてもたってもいられず、えらい久しぶりに、日記を書いてます。指折ほいで、開催まで刻みつつ、たま~に、なんやかんや書いてみようと思います。常連なんといっても、2000年から始まり、今年で7回目となる、この愛すべきFESに、初回から出続け、今年も第一弾から参加を発表してくれた、3組!奥田民生エレファントカシマシDragon Ashいい!惜しげもなく、いきなり発表!たまらん!なんで、本日はこの3組を、集めて見ました。●奥田民生OKUDA TAMIO LIVE SONGS OF THE YEARS/DVD●エレファントカシマシ{LIFE#TOUR#2002}〈2枚組〉●Dragon AshLILY DA VIDEO詳細は↓↓--------------------------------------------●奥田民生OKUDA TAMIO LIVE SONGS OF THE YEARS/DVD【収録曲】 [DISK1] 1.蘇州夜曲 2.息子 3.愛のために 4.与える男 5.服部 6.イージュー☆ライダー 7.すばらしい日々 8.コーヒー 9.人間2 10.MILLEN BOX 11.海へと 12.マシマロ 13.車カー 14.トロフィー 15.トランスワールド 16.最後のニュース 17.月を超えろ 18.花になる 19.御免ライダー 20.CUSTOM 21.ブルース(特典1) 22.世話がやけるぜ(特典2) 23.美しく燃える森(特典3)デビューから現在までに撮りためた全ライヴ映像から選りすぐった、歴史的なライヴ・コンピ。各地コンサートやライヴ・フェス映像、全国ツアー各地のオフ・ショット、バック・ステージなど、ファン感涙の内容。●エレファントカシマシ{LIFE#TOUR#2002}〈2枚組〉最新アルバム『ライフ』を引っさげて行なった全国ツアーから、ファイナルの渋谷公会堂公演を収録。ブラスやストリングスを導入した今回のステージは、彼らの新たな魅力を引き出すことに成功している。 ●Dragon AshLILY DA VIDEO[DISK1] 1.Let yourself go、Let myself go 2.Grateful Days 3.I (ハート) HIP HOP 4.Rock the beat 5.Deep Impact 6.Summer Tribe 7.Amploud 8.静かな日々の階段を 9.Bring It\〈映像特典〉「Let yourself go、Let myself go」~別ヴァージョン、メイキング、TVスポット/「Grateful Days」~TVスポット/「I (ハート) HIP HOP」~メイキング、TVスポット/「Summer Tribe」~別ヴァージョン、メイキング、TVスポット/「Deep Impact」~別ヴァージョン、メイキング、TVスポット/「Amploud」~別ヴァージョン、メイキング、TVスポット/「静かな日々の階段を」~メイキング、TVスポット 他/「Viva la Revolution」~TVスポット/「LILY OF DA VALLEY」~TVスポット
2006年04月24日
コメント(16)