ぴぃちゃんとちびくまちゃんのにっきちょう

ぴぃちゃんとちびくまちゃんのにっきちょう

2006年07月03日
XML
ちょっと前にTVでベッキーがパンダを飼うというのをやってました。

「いいなー、かわいいなー、癒されるな~」と見ていました。

ぴぃちゃん「まま、ぱんだ、すき?」
ママ「うん、好きだよ。かわいいよね。」
ぴぃちゃん「じゃあ、ぴぃちゃんがままにぱんだ買ってあげる。ママ、ピンクすきだから、ピンクのぱんだね。」

うれしいじゃないですか。
その気持ちだけでも。


でも昨日読んでいたナショナルジオグラフィックを読んでいてパンダを飼うことに諦めがつきました。



パンダは金がかかる!!!! \(◎o◎)/





国家予算的ですよ。


アメリカや日本でいくつかの動物園でパンダを飼育しております。

アメリカのスミソニアン動物園(2頭)の例ですが、1年間に平均かかるそうです。
パンダの子供が生まれると更にかかり、US$300万以上、2頭生まれるとUS$400万だそうです。

パンダがいることで動物園のお客さんが増えたとしても、全く赤字とのこと。


なんでこんなに高いのか!?

食べるものは笹、竹、野菜。
そんなに高そうでもないのに・・・


実は、パンダという動物はそのほとんどが所有権は中国にあるらしい。
なので、各国にいるパンダは10年とかの契約で中国からお借りして、レンタル代を毎年支払っている。



先ほどのスミソニアン動物園での内訳。

◎パンダの世話代:US$31万4000 ←いわゆる餌代など
◎管理運営費:US$67万6000 ←飼育用の施設の管理費など

ここまでの必要経費で支出全体の31%

◎パンダ2頭のレンタル料(中国へ毎年1回):US$100万

◎研究や人材育成、その他費用:US$61万4000

ロイヤリティーが高い!!!

ちなみに平均収入は US$96万6000
(入場料、肖像権、募金、公開プログラムなど)


子供が生まれてUS$60万支払っても、所有権はあくまでも中国にあるので、母パンダから離れることができる年齢になると中国から要請がきて中国へ返すことになる。

中国はこのようにして集めた費用を野生のパンダの保護計画に使っているとのこと。


ちなみに日本は2006年7月現在9頭のパンダがいる。

そのうちの8頭はアメリカと同じように中国からのレンタル。

でも残りの1頭だけは日本が所有している。


東京の上野動物園にいる20歳の雄、リンリン。
このパンダは日本のパンダ。

1980年代にワシントン条約でパンダの国際移動に関する規制が厳しくなるまで、中国は「親善大使」として諸外国に23頭のパンダを寄贈していた。

日本には合計4頭。
上野動物園がその全てを飼育し繁殖させていた。

なつかしの「ランラン」「カンカン」、その後釜に「ホアンホアン」「フェイフェイ」

「ホアンホアン」と「フェイフェイ」には子供が3頭生まれた。

はじめに生まれた「チュチュ」は日本で初めて繁殖に成功したパンダのお子だが、残念ながら生後2日で亡くなった。
翌年(1986年)に誕生した「トントン」(オス)は元気に育った。
1988年には「ユウユウ」が誕生(メス)。

「トントン」と「ユウユウ」は兄妹なので繁殖はできない。
そこで「ユウユウ」と交換で現在の「リンリン」が上野動物園にやってきた。

繁殖を試みるもお子ができないまま、2000年に「トントン」は亡くなった。

2001年から5年間メキシコのチャプルテペック動物園にいるオスのパンダ「シュアンシュアン」とそれぞれの所有権をかけた繁殖を試みて日本とメキシコを行き来したが、子孫を残すことはできなかった。

現在20歳になる「リンリン」。

人間でいうと60歳ほどの年齢にあたるらしいので繁殖はもう困難なようだ。


中国と仲良くしてまたパンダを寄贈してもらえるといいのにね。
プリンセス天功あたりだったら、1頭くらいもらっていそうだけど。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月22日 13時35分57秒
コメントを書く
[日常のこと≪その他≫] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

pink elephant

pink elephant

コメント新着

pink elephant @ Re[1]:鉄骨がたちました。。。(06/22) たこみさん ご無沙汰しております。 …
pink elephant @ Re:チェックしてるよ!(06/22) 703さん >毎日通勤時に工事の進み具合を…
たこみ@ Re:鉄骨がたちました。。。(06/22) こんにちわ。鉄骨4階建て迫力ありますね。…
703@ チェックしてるよ! 毎日通勤時に工事の進み具合をチェックしてる…
pink elephant @ Re[1]:ついにまわってきましたわ…(02/27) みかさん お久しぶりです。 保育園で…
pink elephant @ Re:マヂですか。。。(02/27) 703さんコメントありがとう! マヂですわ…
みか@ Re:ついにまわってきましたわ…(02/27) インフルエンザかぁ… 保育園に預けている…
703@ マヂですか。。。 可哀想に・・・ お大事にね
みか@ 知ってるよ~ 私も行ったことあるよ~。 おいしいよね…
pink elephant @ Re:たのしそ~!(01/09) いーなすさん ウエスティンはクオリテ…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: