はじめまして。
切手つながりでトラックバックさせて頂きました。

アンパンマン切手、可愛いなぁ、欲しいなぁ。
貼られて送られてきたら、とてもいい気分になりますね。
(2005年08月19日 19時23分08秒)

J.。.:*・゜☆.の南国お気楽紀行

J.。.:*・゜☆.の南国お気楽紀行

PR

Profile

J.。.:*・゜☆.

J.。.:*・゜☆.

Archives

2025年11月

Comments

SHUSHUHIKAPON @ Re:TDS Halloween2009&ダーリンのお誕生日♪(10/04) Jの旦那様も10月なのね!おめでとう!…

Calendar

2005年08月16日
XML
カテゴリ: etc...
決して熱心な切手収集家ではありませんが、プチ切手オタク(?)です。
国内へ送る手紙をはじめ、海外の友人へ送る手紙にも必ず記念切手を使います
四季のお花や有名人シリーズ、オリンピックやワールドカップ、ドラエモン、
ミッフィー、アニメキャラetc…色々買いました。

これらを収集して綺麗にファイルしたりして楽しむのとは違い、私は使います
通常送る手紙にバンバン貼ります(笑)。キャラクターハガキの5枚セットも
大好きで、ミッキーマウスの記念セットは使えずにしまってあります(笑)
地方によっても色んなのがあり、沖縄限定販売のハガキセットや、
北海道限定で発売されてたクリオネの切手も、現地の友人に頼んで


あと、各地の郵便局では消印に「風景印」を押してくれます(無い所もある)
風景印と言うのは、通常の消印と違いその土地の名所や特産物有名な物が
使われていますね。温泉街だったら露天風呂の風景印だったりとか…。
ディズニーランド内から手紙やハガキを出すと、その時やってるイベントの
スタンプが日付と共に押されてきます。それと似たような感じかな?
国内旅行へ行った時、私は旅行先から記念に絵葉書を出す習慣があるので
そのときは必ず風景印を押してもらってます(なかなか楽しい。)

出し方は、郵便局の窓口で風景印を押してくださいと言って出すのが確実です
粘着力の強い付箋(Post itなど)に「風景印を押してください」と書いて封筒や
ハガキに貼ってそのままポストに入れても押してくれますが、以前その付箋が
貼られたまま送られてきた事もあるので(しかも風景印なし…)、出来れば


以前沖縄は阿嘉島のPostに「風景印を押印希望」と付箋を貼って投函したら
阿嘉島郵便局の方から「阿嘉島郵便局には風景印がありません。せっかく
出していただいたのに申し訳ありませんでした」…と丁寧な手紙が届きました
嬉しかったので「わざわざありがとうございました」と返事を書きました。
風景印が無くて残念だったよりも、郵便局の方の暖かい気持ちが嬉しかった。


机の上に出して携帯で撮影してみました(写りが悪くてすみません…)

切手1アンパンマン切手ガンダム切手たいやきくん切手マジンガーZ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年08月16日 12時48分34秒
コメント(23) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:記念切手(08/16)  
のん&りん  さん
うわぁーーホントに切手おたくだぁ(笑)
こんなにいろんな種類があるんだね。
アンパンマンとか、私もほすぃーー

私も使うつもりでガンダムのを買いました!
きっともらう人は嬉しいよーー
これから、私も普通の切手は、や~めたって思いました。風景印も知らんかった。。
試してみま~す。

あと、阿嘉島にお礼の返事をかいたjasminさんも、すっごくあったかくてステキ!!って思いました♪ (2005年08月16日 18時54分54秒)

うれしい!  
nimo7221  さん
手紙をもらうだけでも、相当うれしい!
こんな切手が貼られていたら、なおさらうれしい!!
そして、風景印が押されていたら・・・!!! (2005年08月16日 18時56分04秒)

Re:記念切手(08/16)  
はじめまして。
切手の収集は小学校の時に流行ってたので、けっこう集めた記憶があります。
うちの実家に行けば、当時の切手がシートでたくさん残ってます。
いったい何の価値があるのかよくわからないですが、切手趣味習慣とか記念切手の発売日には郵便局によく並んだものです^^

今から20~25年前の切手ってシートになったのは価値があるんでしょうか?
価値があるんだったら売っちゃおうかな^^

(2005年08月16日 19時47分56秒)

Re[1]:記念切手(08/16)  
のん&りんさん

だから言ったでしょ(笑)
たいやきくんのは昭和のシリーズで、もったいなくて
このシートの切手は一枚も使ってません(笑)

マジンガーZのは、保育園友達のパパ宛に卒園式の写真を送ってあげたら
大喜びで電話が掛かってきましたよ。

あんぱんまんの切手は50円切手…。一枚ずつつかうよりも
一緒に使いたいから今だ使えずにいるんですよ。

風景印、試しに今お住まいの大きな郵便局で聞いてみるのはどうでしょう?
窓口だったらどんなのか見せてくれると思いますよ。
是非のんりんさんもぷち切手オタクになってください。

私の場合切手というよりプチ郵便局オタク?(笑)

>うわぁーーホントに切手おたくだぁ(笑)
>こんなにいろんな種類があるんだね。
>アンパンマンとか、私もほすぃーー

>私も使うつもりでガンダムのを買いました!
>きっともらう人は嬉しいよーー
>これから、私も普通の切手は、や~めたって思いました。風景印も知らんかった。。
>試してみま~す。

>あと、阿嘉島にお礼の返事をかいたjasminさんも、すっごくあったかくてステキ!!って思いました♪
-----
(2005年08月16日 20時30分02秒)

Re:うれしい!(08/16)  
nimo7221さん

私も手紙もらうの大好き。書くのも好きなの♪
旅行に行くと、空いた時間に自分の分と、仲良しの友達に
必ず現地の絵葉書を買って送るんですよ。風景印、試してみてください♪


>手紙をもらうだけでも、相当うれしい!
>こんな切手が貼られていたら、なおさらうれしい!!
>そして、風景印が押されていたら・・・!!!
-----
(2005年08月16日 20時32分37秒)

Re[1]:記念切手(08/16)  
xxxももりんxxxさん

こちらこそはじめまして、ご来訪ありがとうございます♪
ももりんさんの収集した切手、見てみたいー!是非今度
日記にUpしてくださいー♪見に行きます♪
20~25年前の切手シート…。どんなやつだろう?
20年位前は私も既に記念切手のとりこになってましたけど、
買ったらバンバン使ってましたからねー(笑)

後ほどももりんさんちへも遊びによらせてもらいますー♪

>はじめまして。
>切手の収集は小学校の時に流行ってたので、けっこう集めた記憶があります。
>うちの実家に行けば、当時の切手がシートでたくさん残ってます。
>いったい何の価値があるのかよくわからないですが、切手趣味習慣とか記念切手の発売日には郵便局によく並んだものです^^

>今から20~25年前の切手ってシートになったのは価値があるんでしょうか?
>価値があるんだったら売っちゃおうかな^^
-----
(2005年08月16日 20時37分53秒)

Re:記念切手(08/16)  
あんぱんまんもあるんですね~。
確かに記念切手で手紙をいただくと、とっても嬉しいです。

その昔、
親から美空ひばりと石原裕次郎と手塚治の切手を
1シートづつもらったにも関わらず
使っちまって親をガッカリさせた経験アリです。 (2005年08月17日 00時12分03秒)

Re:記念切手(08/16)  
猫オンナ  さん
わ~っ。見た事ない切手がいっぱい!こんな切手だったら集めてみたい!

むかし(小学校のころ)に収集セットをもらって、なんか「ピンセットで扱う」切手の収集に触れた事があります。

なんだか、あまり面白くありませんでした。

でも、こんな「キャラ系」の切手だったら、わたしも虜になってたはず!

Jさんの「人への気配り」がにじみ出てます。メールなどですませてしまう今日この頃、手紙を書くだけで「ま~スゴい」なのに、記念切手に風景消印。。。

すばらしい。

わたしも、「記念切手」を手紙を受け取ったとき、「あ~、この人私の事を考えてくれてるんだ」って絶対思いますし、いまでも5通ぐらいは「受け取った瞬間」を覚えています。

こんどから、記念切手にします。 (2005年08月17日 04時03分38秒)

ああ、そういえば  
吉吉でっせ  さん
以前竹富島に行ったときに郵便局で風景印押してもらったけどあれどこやっただろうか。。。 (2005年08月17日 05時46分48秒)

色鮮やか!  
MARINER  さん
綺麗な池ですよっ。池を見てたら心が和みます。
こちらは、ボートに乗ることは残念ながらできません~。

娘さん、自転車にまだ乗れないんですか?
自転車って乗れるようになるのにすごく勇気がいりますよね!

それにしても、アニメ切手たくさんですねー(笑)
ガンダムとかあるのにびっくりしました。 (2005年08月17日 09時37分16秒)

Re[1]:記念切手(08/16)  
kalamalama Hawaiiさん

裕次郎&ひばりの切手…私も買いましたが
きっちり使わせて頂きました♪
このシリーズは年配の方に結構喜んでもらったなー。


>あんぱんまんもあるんですね~。
>確かに記念切手で手紙をいただくと、とっても嬉しいです。

>その昔、
>親から美空ひばりと石原裕次郎と手塚治の切手を
>1シートづつもらったにも関わらず
>使っちまって親をガッカリさせた経験アリです。
-----
(2005年08月17日 10時05分28秒)

Re[1]:記念切手(08/16)  
猫オンナさん

ピンセット付きの切手収集セット!私も子供の頃持ってました。
でも、ピンセットで扱うような高級切手は子供のお小遣いでは
手に入るわけもなく、普通の切手を並べてましたね(笑)

昔から手紙を書くのは好きだったので、今でもメール以外に手紙を出したりします。
手紙を出すと結構みんな喜んでくれるので出すほうも嬉しいですねー。

海外の記念切手もカワイイの沢山ありますよね!
私の友人も、私に手紙を送ってくれる時は記念切手で
送ってくれる人が増えてきました。やっぱり嬉しい(笑)

是非、猫さんも記念切手で送ってみてくださいー!

>わ~っ。見た事ない切手がいっぱい!こんな切手だったら集めてみたい!

>むかし(小学校のころ)に収集セットをもらって、なんか「ピンセットで扱う」切手の収集に触れた事があります。

>なんだか、あまり面白くありませんでした。

>でも、こんな「キャラ系」の切手だったら、わたしも虜になってたはず!

>Jさんの「人への気配り」がにじみ出てます。メールなどですませてしまう今日この頃、手紙を書くだけで「ま~スゴい」なのに、記念切手に風景消印。。。

>すばらしい。

>わたしも、「記念切手」を手紙を受け取ったとき、「あ~、この人私の事を考えてくれてるんだ」って絶対思いますし、いまでも5通ぐらいは「受け取った瞬間」を覚えています。

>こんどから、記念切手にします。
-----
(2005年08月17日 10時29分29秒)

Re:ああ、そういえば(08/16)  
吉吉でっせさん

竹富島の風景印!見たい見たい見たい見たいみたいーーー!
見つかったら是非日記にUpしてねーー!

>以前竹富島に行ったときに郵便局で風景印押してもらったけどあれどこやっただろうか。。。
-----
(2005年08月17日 10時30分28秒)

Re:色鮮やか!(08/16)  
MARINERさん

娘は自転車に乗れるようにはなりましたが、
今ひとつブレーキの使い方が上手く出来ないので
まだまだ特訓が必要です(^^;)
今通ってる小学校の決まりで公道で自転車に乗ってよいのは
3年生になってから…と言うルールがあるので、あと1年半は特訓に費やします(笑)

うちの近所にも大きな公園があり、そこで自転車の練習したりしてます。
いつか一緒に自転車で緑の公園を廻りたいなー。


>綺麗な池ですよっ。池を見てたら心が和みます。
>こちらは、ボートに乗ることは残念ながらできません

>娘さん、自転車にまだ乗れないんですか?
>自転車って乗れるようになるのにすごく勇気がいりますよね!

>それにしても、アニメ切手たくさんですねー(笑)
>ガンダムとかあるのにびっくりしました。
-----
(2005年08月17日 11時13分29秒)

今日やっとガンダム購入。  
最近はアニメの切手が良く出回っていますね。

最近ではポケモン、ドラえもんを購入しました。
近所の郵便局ではガンダムが人気無く、あまっているそうです。さすが田舎の郵便局。妙に納得しました。

コメントありがとうございました。

お酒は私も好きなんですが、陽気に楽しく飲みたいものです。 (2005年08月17日 13時53分49秒)

Re:今日やっとガンダム購入。(08/16)  
トロニャ9652さん

ドラエモンのやつってシールタイプのですか?
あのシリーズ私は大好きなんですよ。特に目がハートのやつ(笑)
今買おうと思ってるのはタイムボカンシリーズのシート。
ずっと買いそびれてるので週末買いに行こうかな?

>お酒は私も好きなんですが、陽気に楽しく飲みたいものです。

私もお酒は好きですよ。泣き上戸、怒り上戸はダメですね。
ホント楽しく飲むものだと思いますよ♪
(2005年08月17日 14時04分30秒)

Re:記念切手(08/16)  
うちもけっこう記念切手あつめてます。

手塚治のとか、天皇の即位の時のとか。

けっこう使うのもったいなくておいてありますが、41円切手とかありますよ(笑) (2005年08月18日 11時01分06秒)

Re[1]:記念切手(08/16)  
なおまま1112さん

買い始めると楽しいですよね!
新しいシリーズが出てるのに気付くと
ついつい買ってしまいます…。
使うのもったいなくて取ってあったりするし(笑)

41円切手、、、もう1つは62円でしたっけ??
この金額時代って結構短かったですよね?
どんなやつだったか忘れちゃいましたーー(^^;)


>うちもけっこう記念切手あつめてます。

>手塚治のとか、天皇の即位の時のとか。

>けっこう使うのもったいなくておいてありますが、41円切手とかありますよ(笑)
-----
(2005年08月18日 12時14分29秒)

私も  
吉吉でっせ  さん
子どもの頃は切手とかコイン集めていたなあ。切手でも色見本や銘版といって大蔵省印刷局と印刷されている部分なんかを好んで集めてました。なつかしい。 (2005年08月18日 12時41分49秒)

さすが…  
吉吉でっせさん

目の付けどころが違いますねー、
さて、そろそろ逆襲しに行きましょうか…(笑)

>子どもの頃は切手とかコイン集めていたなあ。切手でも色見本や銘版といって大蔵省印刷局と印刷されている部分なんかを好んで集めてました。なつかしい。
-----
(2005年08月18日 22時19分31秒)

あれ??  
ちゃこ*SLP  さん
なんでこの日記見逃しちゃったんだろう????

なつかしい~~~~。マジンガーゼットでしょう、あれ? ガンダムとか? 

(2005年08月18日 23時00分22秒)

Re:あれ??(08/16)  
ちゃこ*SLPさん

あたり!ガンダムとマジンガーZだよん。
いちばん左のやつは良くわかんない…。
今欲しいのはタイムボカンシリーズ。週末郵便局行くから
まだ売ってたら買ってこようっと♪そしたらUpしますね。


>なんでこの日記見逃しちゃったんだろう????

>なつかしい~~~~。マジンガーゼットでしょう、あれ? ガンダムとか? 
-----
(2005年08月18日 23時25分48秒)

切手繋がりで・・・  
どら桃姫  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: