南カリフォルニアの青い空

南カリフォルニアの青い空


2024.06.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類










昨日は グレッグが描き終えた二枚の絵をFramer(額にいれる)に持っていき、その帰りにメキシカンのテイクアウトの美味しい店があるから、と連れてってくれたのはいいのですけどね、ものすごい人の列。





待つこと20分、やっとドア近くまで進んだ時に、バッシーン!と物凄い大きな音とともに、角の柱にSUVが突っ込み、太い柱を曲げてしまったのですよ。








私たちは本の一メートルくらいしか離れていなかったので、ちょっとハンドルを右に回していたら、即死したでしょう。
若い男の子でしたけど、おそらくバックにギアーをするの忘れてアクセル踏んで、間違ったのに気づいて慌ててブレーキをふんだつもりが、アクセルを床まで踏んだのではないかとおもいます。

あまりにも、一瞬の事だったし、コンクリートのバリアがある駐車場だから、まさかそれを乗り越えてくるなどとは誰も想像しませんよね。でも、二人とも、というか待ってた人全員あっけにとられて誰も怖がってはいませんでした。でも、『死』というのは、このようにいつも「生」と隣り合っているのですね。こういうのは、きおつけようもない事故ですね。

柱の前にいるのは、この店の経営者のようです。二人とも、自分達のことより、この若いメキシカンの男の子、どうなるだろう?この柱は、屋根をささえているものですから、ものすごい修理代でしょうからね。

追伸:つい先週、葬儀屋をよんで私の埋葬の準備をしていたばかりだったのですよ。82歳ですから、準備だけしておきたいので。。。でも、まだ生きろという意味なんでしょうね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.05 14:07:46
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Hirokochan

Hirokochan

お気に入りブログ

万雑710_万葉集に載… New! いねねさん

ピュア・ポエトリ … New! 宮じいさんさん

我が家の宅飲みおつ… New! 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

ジャングル・ナイト… ナイトサファリさん
Cota Lina~こたりな… shachieさん

コメント新着

aiannse @ Re:光陰矢の如し(03/04) こちらにも 足跡を。 20年前にオース…
aiannse @ Re:一寸先は闇(06/05) 以前 こちらでメッセージをやりとりさせ…
Hirokochan @ Re[1]:光陰矢の如し(03/04) 銀線名人ぬかしんぼさんへ よく覚えてま…
銀線名人ぬかしんぼ @ Re:光陰矢の如し(03/04) まさに光陰矢の如しですね。 私も73に…
Hirokochan @ Re[1]:Orange Network 1月号・かぞえうた(12/31) maki5417さんへ Maki さん 明けましてお…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: