J.。.:*・゜☆.の南国お気楽紀行

J.。.:*・゜☆.の南国お気楽紀行

PR

Profile

J.。.:*・゜☆.

J.。.:*・゜☆.

Archives

2025年11月

Comments

SHUSHUHIKAPON @ Re:TDS Halloween2009&ダーリンのお誕生日♪(10/04) Jの旦那様も10月なのね!おめでとう!…

Calendar

2007年09月29日
XML
カテゴリ: Disney
今さらなのですが、今年の4月にランドに行った時

初めて「ドローイング・クラス」なるものにチャレンジしましたウィンク手書きハート


イベントがリロのフリフリの時だったので

スティッチが登場してました。


しかし、お手本の絵を見たとき

「こんなの書けるはずないよ」


・・・と、尻込みする私に

「ぇえーーっ!でもスティッチがいいっ!」 ぽっ


・・・とお願いの目線の娘っち


じゃあやってみようか…と、家族4人でチャレンジしました!


本当に、お手本の絵を見たら「絶対に無理!」って思いますよ。




何とか書けちゃうんですよ、これがまたびっくり




それではご紹介いたします♪


まずは、お絵かきが大の苦手で、最後までやりたくないと

ブチブチ言って拒否ってた

2年生の息子っち

ドローイングクラス息子っち.JPG


おおっ!何とかスティッチに見えるぞ!

でもね、息子っちにとっては最後まで書き上げただけでも拍手なんです。

それなのに、ここまで頑張ったのを見て、私は感動しました!スマイル



そしてやる気マンマンの娘っち(3年生)

ドローイングクラス娘っち.JPG


親ばかですが、良くかけてると思いませんか???

よく書けたなぁ~と感心しました手書きハート




そして「最後のまとめが早すぎてついて行けないよーー

…と、お姉さんが時間の配分を間違えたのか



(本当に大人さえもついて行けない猛スピードでした

プチ文句を言いながら書いたダーリンの作品♪


ドローイングクラスパパ.JPG






そして、最後は書けるはずないよ!と尻込みしつつ

書き始めると、楽しくてマジになった私の作品(笑)


ドローイングクラスママ.JPG



フフフフフ、楽しくてハマってしまいそうです。

この前は時間がなくて参加できなかったけど、



…と思ってる私です~。

魔法の鉛筆ももらえるし(カワイイのよん。画像なくてごめんなさい)



スティッチの時は、こんなケースに入れてくれました♪

ドローインググラスケース.JPG




嫌がってた息子っちも、書き始めると真剣に書いてましたよ!

小さい子や、うまく書けないなぁ~と首をひねってる人には

お手本を書いているお姉さんのほかにも指導員さん(?)みたいな方が

何人かいるので、そばについて書き方を教えてくれます♪

息子っちのそばに1人のキャストさんが付きっ切りで教えてくれていました

そのおかげで頑張れたんだろうなぁ~手書きハート感謝です手書きハート



まさしく「Disney Magic!」と呼べるドローイングクラス♪



参加費は1人「¥500」。

書いた絵と、鉛筆と、このケースをいただけます♪


結構書けちゃうので、もし興味のある方はぜひ参加してみてね!

とても良い記念にもなると思うし、子供たちも楽しんでましたよ♪








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年09月29日 11時40分05秒
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ドローイングクラス(09/29)  
ポー34  さん
こんなイベントがあるんだぁーーーー
一度しかランドへ行った事ないのよ。しかも子供がミッキーを見ていやがってすぐに出てきたよ。
今度やってみたいよ~
みんな上手だよ。
(2007年09月29日 19時53分32秒)

Re:ドローイングクラス(09/29)  
なまくま  さん
そんなのもあるんですねぇ~(*^_^*)
苦手意識のある人でもがこういうので楽しさを味わえてホントいい記念にもなりますよね♪
肝心の最後のまとめをゆとりを持ってやって欲しいですけどね(笑)そのお姉さんが時間配分間違えちゃったんですかね(^^;)

あ、前回のお料理&カクテルなどなど食後に見てしまうとかなり危険です(爆)またこれから飲みたくなってしまいますぅ~めっちゃ美味しそうですた~( ̄¬ ̄*) (2007年09月29日 20時12分21秒)

ポー34さん  
>しかも子供がミッキーを見ていやがってすぐに出てきたよ。

そうなんですよね、ぬいぐるみのMickeyと違って自分よりも
大きいMickeyにビックリしちゃって怖くなってしまうんですよね(^^;)

>今度やってみたいよ~
>みんな上手だよ。

わーい♪褒められちゃった(^▽^)!
ありがとうございます♪
ポーさんも機会があったらやってみてください!
楽しかったですよ♪

(2007年09月29日 20時45分58秒)

なまくまさんへ  
>苦手意識のある人でもがこういうので楽しさを味わえてホントいい記念にもなりますよね♪

そうなんですよ!絶対書けるわけないって思っていたのに
何とか書けちゃったのには、私自身が、かなり驚きでしたよ!

>あ、前回のお料理&カクテルなどなど食後に見てしまうとかなり危険です(爆)
>またこれから飲みたくなってしまいますぅ~めっちゃ美味しそうですた~( ̄¬ ̄*)

そうなんですよね。食後でもなにやら小腹が空き始める深夜に見ちゃうと
う~ん、焼酎でも飲もうかな?それともワイン開けてチーズでも切ろうかな?
なんて恐ろしいことになってしまっちゃいそうな危険な画像です(笑)

(2007年09月29日 20時49分06秒)

Re:ドローイングクラス(09/29)  
3年生の娘さんの絵が、一番躍動感があるんじゃないでしょうか?

絵を描くことが苦手な私ですが、このドローイングクラスだったら、参加してみたいです。

ケースのデザインも可愛いですね! (2007年09月30日 00時09分27秒)

へぇーーー  
っと、感心です。こんなにいい記念になるようなイベントがあるんですね~~、皆さん上手!それぞれの個性?が絵に現れているようで、興味深かったです。 (2007年09月30日 00時45分11秒)

Re:ドローイングクラス(09/29)  
のん&りん  さん
こんなのあるんだね~
うちもやってみたいなぁ。
でも、私って絵が幼稚園児より下手なんだけれど^^;
Jさんちはみんな上手よぉ~~
うちは私とノンキチは付きっ切りでお願いしたい。。。(笑)

↓のお料理、お腹がすいて目が覚めた私には刺激的過ぎます!!!!
美味しい物を頂くと、なんだか笑顔にならない??
心なしか優しい人にもなれる私??
変かな(爆)
(2007年09月30日 05時34分12秒)

☆イーグル☆さんへ  
>3年生の娘さんの絵が、一番躍動感があるんじゃないでしょうか?

ぉおっ!やはりそう思われますか?(親バカですみません/笑)
書きあがったのを見せてもらったとき、本当にビックリしました!

>絵を描くことが苦手な私ですが、このドローイングクラスだったら、参加してみたいです。

行かれる機会があったら是非参加してみてくださいね!
魔法の鉛筆ももらえるし、良い記念にもなると思いますよ♪
(2007年09月30日 06時13分25秒)

めんたいこ*ロブスタさん  
イヤン、お久しぶり♪
日記時々除きに行ってるよん♪
相変わらずラブラブ&幸せそうで読みながらニコニコしちゃってます

>皆さん上手!それぞれの個性?が絵に現れているようで、興味深かったです。

ありがとう♪めんたいこちゃんの言うとおり、
鉛筆のタッチにそれぞれの性格が出てます(笑)
またやりたいなぁ~♪

(2007年09月30日 06時16分39秒)

のん&りんさんへ  
>こんなのあるんだね~
>うちもやってみたいなぁ。

あるよあるよ~!今度行ったらぜひ参加してみて!
子供もそうだけど、大人が真剣になるって。
おそらくこの時は、うちのダーリンが一番マジだったよ(爆)

>うちは私とノンキチは付きっ切りでお願いしたい。。。(笑)

そんなことないって、これがまた書けちゃうんだよ!
きっと額に入れて飾りたくなっちゃうような作品ができるはず♪

>↓のお料理、お腹がすいて目が覚めた私には刺激的過ぎます!!!!
>美味しい物を頂くと、なんだか笑顔にならない??

アハハハハ、私もおなかがすいて目が覚めてこの返事かいてます。
これ入力しながら、おなかがグーって感じ。気が合うね(笑)

>心なしか優しい人にもなれる私??
>変かな(爆)

おいしいもの食べてると、私も満面の笑顔になるよ(^^)
そして、やさしくもなれます。だからそんな私たちは決して変じゃありません
至って普通のカワイイママさんたちじゃないかな~(爆笑)

さて、娘っちも起きて来ました。ダーリンと息子っちは夢の中…
二人で一足早く朝ごはん食べちゃおうかな?
新米があるので、朝から危険な量を食べてしまいそうです(汗)
(2007年09月30日 06時23分48秒)

Re:ドローイングクラス(09/29)  
ryumia  さん
みなさん上手ですねー。
こういうディズニーの楽しみ方もあるのですね。
土産物を買うだけじゃない、記念品になりますね。

ハワイ料理はあまり美味しいというイメージがないのですが、前回のお料理、美味しそうでしたね。カリフォルニア巻は元々好物ですが、最近カリフォルニア料理の店が見当たりませんよね。美登利寿司で食べてます。 (2007年09月30日 08時51分40秒)

ryumiaさんへ  
>みなさん上手ですねー。
>こういうディズニーの楽しみ方もあるのですね。
>土産物を買うだけじゃない、記念品になりますね。

お褒め頂いてありがとうございます(^^)♪
本当に、買ったお土産とはまた違った記念品になりました♪

>ハワイ料理はあまり美味しいというイメージがないのですが、
>前回のお料理、美味しそうでしたね。カリフォルニア巻は元々好物ですが、
>最近カリフォルニア料理の店が見当たりませんよね。
ハワイ料理というと、ロコモコぐらいしか思い当たらない私…。
先日のディナーは本当においしかったですよ!
ハワイアンフレンチ、いわゆるシェフの創作料理ですね。
アラン・ウォンさんのお母様が日本人だとか?
パンにつけて食するバターも絶品でしたよ!

>美登利寿司で食べてます。

おおっ!私も梅林がきれいな公園の近くにある美登利寿司には良く行きました!
(2007年09月30日 18時34分19秒)

Re:ドローイングクラス(09/29)  
オルペミ  さん
すごい楽しそうですね!
ブランチとかTVで紹介してるのは見たことあるんですが、実際に行ったことはないので、Jさんの日記を見て興味がムクムクと(笑)
ダーリンは美術専攻してたし、これは行かないと!^^
個人的にディズニーはクリスマスの頃が、一番好きです♪ (2007年09月30日 22時16分23秒)

オルペミさんへ  
>すごい楽しそうですね!

楽しかったよーー!またやりたいもん♪
次は何を書こうかなあ~と楽しみにしてます

>ダーリンは美術専攻してたし、これは行かないと!^^

おおっ!それは絶対にダーリンがマジになるよ(笑)
お手本よりも上手に書けちゃうんじゃない??
もし行って来たらブログにアップしてねー♪

>個人的にディズニーはクリスマスの頃が、一番好きです♪

わかる~♪クリスマスの飾りつけって、何だかワクワクするし
街中がクリスマスに変わる前に、ランドはハロゥインが終わったら
クリスマス一色に変わるからねぇ…。

ランドのクリスマスファンタジーに行く予定なので写真アップしますね!
(2007年10月01日 11時02分58秒)

Re:ドローイングクラス(09/29)  
みんな上手!!
いろんな楽しいイベントがあるからいいよね~。
家族みんなが楽しめるのがランドのいいところよ★ (2007年10月01日 12時47分38秒)

Re:ドローイングクラス  
ちーとも288  さん
TVでは見たことがあったけど、
こうやって出来上がりをみると、皆さんいい感じのスティッチになってるね♪
娘っちのが一番いたずら者ぽくて、スティッチらしいって思ったわ。 (2007年10月01日 13時26分00秒)

なおまま1112さんへ  
>みんな上手!!
>いろんな楽しいイベントがあるからいいよね~。
>家族みんなが楽しめるのがランドのいいところよ★

ありがとう~♪本当に楽しかったよ!
なおままさんも機会があったら参加してみてください!
ヒロトくん喜ぶと思いますよ! (2007年10月01日 14時53分41秒)

ちーとも288さんへ  
>娘っちのが一番いたずら者ぽくて、スティッチらしいって思ったわ。

ウフフ、ありがとう!一番いたずら者の娘っちは
スティッチの気持ちになって書けたのかも?(笑)
いや~楽しかったよ。
師匠、スティッチのお弁当リクエストー!
(2007年10月01日 14時56分30秒)

知ってるぅぅ!  
HappyBirdie  さん
これ、すっごいよねぇ~?
テクひとつでこんなにも違ったものになっちゃうの~?って、全く驚くよねぇ?

私もディズニー好きなんでしゅ。

ユーロに行ったことあり?

あそこはミッキーやミニーがテグスね引いて待ってるところですよ?
(今もそうかなぁ?)

一度トイレに行こうと思って走っていたらミッキーがサンタの格好してツリーの横に座っていて『こっちきて写真撮れ!』みたいな動作をするの。

私と友人は『待ってくれ。まずはしっこしてくるから』的な動作でトイレへ・・・・

ミッキー・・・・
東京でお疲れな分、ユーロで休んでねぇ~!!! (2007年10月01日 16時04分29秒)

HappyBirdieさんへ  
>私もディズニー好きなんでしゅ。

きゃー!HBさんもディズニー好き??
嬉しくなっちゃうわん♪

>ユーロに行ったことあり?

無い無い無いーーー!(でもユーロの紹介ビデオは持ってる/笑)

>あそこはミッキーやミニーがテグスね引いて待ってるところですよ?
>(今もそうかなぁ?)

えーーっ!そうなの????
さすがヨーロッパ圏!
アメリカや日本のディズニーランドと違い
Mickeyはスーパーヒーローではないのか?

>一度トイレに行こうと思って走っていたらミッキーがサンタの格好してツリーの横に座っていて『こっちきて写真撮れ!』みたいな動作をするの。

想像しただけでも:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: 素敵♪
そんな嬉し過ぎる光景を想像して遠くを見つめてしまいましたよ

>私と友人は『待ってくれ。まずはしっこしてくるから』的な動作でトイレへ・・・・

(」゜ロ゜)」ナントそのMickeyをおいてトイレヘ???
HBさん、さすがです(T∇T)ノ☆(爆笑)

>ミッキー・・・・
>東京でお疲れな分、ユーロで休んでねぇ~!!!

そうね、東京のMickeyはお疲れよね。
ユーロで休んで~といいたいけど、
もし行ったら写真撮りまくっちゃうだろうなぁ(汗)

(2007年10月01日 16時22分05秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: