二色の独楽(萩市もんじゃz´ママのブログ)

二色の独楽(萩市もんじゃz´ママのブログ)

PR

プロフィール

もんじゃママ

もんじゃママ

カレンダー

2006年05月17日
XML
カテゴリ: つれづれ



雨が降っていました
風も吹いていました
外国の船は何事も無いように航行していました

かんもん 2.jpg


私はよく仕入れに利用している市場なのでそう珍しくもありませんが
子供達は是非行きたいと以前からおねだりしていたこともあり同行しましたら。。。
「うおぉぉ~ すっげえぇぇ ~」 と 叫びました
でしょうねぇ・・・最初この市場を私も見たときは 感激でした
様々な魚介類を扱うお店が所狭しと並び 業者のおばちゃんたちも
値段があって無いようなお商売です   笑
地物の岩海苔と生ひじきを購入して あと。。まぐろの切り身は息子が買って
娘達はアジの開きを買いました
市場の二階に食堂があったので朝食の定食を注文したら
入り口に書いてあるメニューにも係わらず  ありませーん 爆
にこりともしないで 「無いです」・・・・ 楽しい唐戸見学はそこで どよーんとなって
一人前 「1200円の定食」を 全員うつむいて食べました
まぐろは。。。生臭いし・・ あいそは悪いし・・・ 朝食にしては高すぎる定食
!(;`O´)oいやだぁぁ~ こんなのぉぉって
叫びたかったのですが・・・・我慢しました

とても勉強になり参考になる唐戸の夜明けでした 

 ̄▽ ̄ 。。。

あすなろう・・・ ぼそっ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月18日 21時16分05秒
[つれづれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: