PR
カレンダー
緊張感が一気に解れて 糸の切れた凧状態・・・ 笑
誰も居なくなったお店の 厨房の丸椅子に腰掛けてしばらくぼぉ~とラジオ
聴いたりしているのですが。。。満足に動けた日でも そうでなかった日でも
不思議な達成感があります これはなんでしょね・・
父の写真に手を合せ 「お父さん ありがとぉ・・・」って声にしたときの
自分の声のトーンで自分を理解するのも ちっと変ですが。。苦笑
今日 萩では恒例の 「おしくらごう」がありました
萩市玉江浦地区に藩政時代から受け継がれている伝統の和船競漕です
この「おしくらごう」は 以前は 海上で行われていましたが、
最近では 橋本川下流に場所をかえて毎年行われています
ハチマキに 褌姿の若者が一年に一度の競技に腕前を披露します
聞くところによるとこの船に乗れることは何よりも名誉なことだったらしいと
お年よりは懐かしそうに話してくださいました
以前仕事でこの和船の取材はしたのですが。。。残念ながら まだ私は
この船が漕がれるのを一度もみたことがありません
いつか 機会があれば 見てみたいものです
さてさて・・・お待ちかねの「しゃっちょ日記」です 笑
日本語とも猫語ともしれない鳴き方を最近 しゃっちょはします
不平不満の鳴き方 甘える鳴き方 そして 眠い時の鳴き方
一見 どうしょうもないほど どら猫風なのですが。。。声はモンロー・・♪
それはそれは。。。恐ろしいギャップがあります
荒井 注 だっら。。 「なぁ~にみてんだよぉ ばかやろぉぉ~」
っていうかも・・・ wwww
たまには お出かけするときは お化粧くらいせんとねぇ・・・
この口紅の色 「にゃわん。。。」とママに言ったら ママはいじけた 爆
これから 日差しが強くなるので ママがこれかぶりなさいって。。
紅い矢絣風頭巾の猫がいたら それはわたくし 。。「しゃっちょ」でございます ・・ 
で。。。たまには 真面目な一面もあるところを 一枚
どや・・・惚れそうでっしゃろ・・・?
影の声 ママ 。。。 勝手に言うとき。。。
明日は 残業させちゃるけぇ・・・