二色の独楽(萩市もんじゃz´ママのブログ)

二色の独楽(萩市もんじゃz´ママのブログ)

PR

プロフィール

もんじゃママ

もんじゃママ

カレンダー

2006年06月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


なんだか。。。やっとこさ。。 苦笑・・
本調子に動けだしましたぁ。。。    ^^;
無理はいけんですねぇ~  いけんいけん・・・



次のお休みを段取りしてくださぁい ♪

木曜なのに 満席お礼 感謝いたします kaomoji14c.gif

木曜と月曜は ビール チューハイの滅茶安サービスデー です
お見逃し無く・・・・    笑

最近 ふと考えるのですが・・・・何度も 何度もお越しくださるお客様が
本当に お味に満足をなさっていらっしゃるのだろうかと。。。
「不味くて 食えなかったぞぉ  !」と お叱りを受けたことはないのですが。。
気に入って当店にお足を運んで下さっているのですが。。
それでも 大変気がかりになって参ります

このままで いいのだろうか・・・と 眠れなくなる日もあります
そんな時は・・・・真夜中に厨房に立つことも たまにあります
出汁を火に掛けて ずっと見つめることも 。。あります
ちゃんと 澄んだ出汁が出来つつあるかどうか・・・
スープの臭みは無いだろうか・・・
その日の気温 そして自分自身の体調や事前に食べたものによっても
出汁を口に含んだ時に違いがあります
緊張します・・

雲海.jpg


わたくしは。。。この道について 何の修行も致しておりません
ずっと デスクの仕事ばかりをしてまいりました
まったくの 畑違いの仕事を始めたわけです
ずぶの素人で このお店は開業致しました 
ただ。。 お出汁については かなり時間と手間をかけました
開店ぎりぎりまで 出汁が納得行かず オープンの日にちは 一週間ずらしました
有名な調理人のひとたちは 並々ならぬ修行を積まれて 味に極みを重ねて
営業されておりますが。。。。
そういうことを思うと 人に言えない大きな不安と常に向き合っています

きくがはま 1.jpg

実は 今日 二人の男性が来店されて お好み焼きをオーダーされました
変わりメニューを・・  とのご希望で 
「豚キムチのお好み焼き」に ご飯生卵のトッピングをお勧めしました
二人とも 「 え っ ? 何 ?それ。。」
「ご飯と生卵をお醤油少しかけて子供の頃に召し上がったことはありませんか ?それを豚キムチのお好み焼きの片面に おこげのようにくっつけて 二層のお好み焼きを作るのですよ  ただ。。。お腹がすいている時がいいかもしれませんが。。」と説明しました
「はーらーぺーこーーー ♪ それお願い~」
出来上がるまで お二人とも鉄板の上の奇妙な進行に釘付けでした  笑
出来上がって 洗い物があるので厨房に下がりました
厨房の隅っこで・・・見ない振りして・・  苦笑 見てました  www
あっは・・・眼があったので 「いかがですか。。。召し上がれました ?」
と お尋ねしたら  。。
勢い良く 右手の親指立てて ウインクが帰ってきました
合掌です。。。。礼拝です

この瞬間があるから。。。。この一瞬があるから・・・
生かされていると 感謝できるのでしょうか。。。
 体調が思わしくないとき 健康でいなければと痛切に思うことは
来店くださったお客様の こんな光景がほんとに何よりの励みになることが
今回つくづく思い知らされました

たわごとです。。。  笑ってくださいまし。。。です 

今日 スーパーキヌヤで 「ヘルシア」 買ってきました
特価で 188円でした 特定保健用食品と書かれてありました
!(;`O´)oおしっ ! これ飲んで歩こう~  baku01s.gif









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月24日 01時18分34秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: