PR
カレンダー
ここからだとスピード違反をしたら一時間45分かかります 笑
でも ちゃんと交通規則を守って走りましたので二時間かかりました
途中休憩しながらでしたが何とか息子の所までついて 。。。疲れて爆睡しました![]()
ここ最近眠りが浅くなんか疲れが取れずいい解決方法はないものかと思案しています
疲れているので眠りが浅いのか 眠りが浅いので疲れが取れないのか
どっちが先で後か・・・といらん頭を使っています
更年期とやらでしょうか。。。動悸が打ち出して ^^;・・・
しばらく休んでいたらおさまりましたが 年ですかねぇ 苦笑
まぁ・・・一般的な不定愁訴みたいなんでしょうね
それにしても暑い夏ですね・・・
私が記憶している暑い夏の二番目にノミネートされるほど暑いと感じる夏です
私の感じた一番の夏は・・・・昭和56年の夏でした
息子の出産を8月24日に控えた一生忘れることが出来ない猛暑でした
だらぁ~としてます
心の四季
人に接する時は、暖かい春の心
仕事をする時は、燃える夏の心
考える時は、澄んだ秋の心
自分に向かう時は、厳しい冬の心
-鮫島輝明-
上記の句は日本の四季をうまく取り込んでいます
が・・・・そんなに上手に私はできしまへん・・・
【心の四季】
自分に接する時は、暖かい春の心
遊びをする時は、燃える夏の心
眠る時は、澄んだ秋の心
請求書に向かう時は、厳しい冬の心
-もんじゃママ-
すんまへん・・・鮫島 はん ・・・・・ !(;`O´)oこらっ![]()