二色の独楽(萩市もんじゃz´ママのブログ)

二色の独楽(萩市もんじゃz´ママのブログ)

PR

プロフィール

もんじゃママ

もんじゃママ

カレンダー

2006年09月18日
XML
カテゴリ: つれづれ



災害にあわれた皆様 どうか一日も早い復旧を心よりお祈り致します
mado_renga_v.jpg
さて・・・今日は敬老の日
一般的には日本では65歳以上の方を視差するものらしいのですが
!(;`O´)oそんなん決め付けるなぁ~と 怒られそうなお元気な方ばかり 笑
私もそう思います

本日お越しくださいました とっても素敵にお年を重ねられている
ご夫婦様とお話を致しました
奥様 74際 ご主人様78歳  なんですが。。。。とてもそんなお年には
見えなくて 最初お年を伺った時 冗談としか思えませんでした
溌剌として 冬には毎年近場のスキーにも行かれるとのこと
神様は誰にも平等に年は与えられているはずなんですが・・・・
いったい何処でこんなに人によって相違が出るのかと考えてしまいました

きっといい化粧品を・・・・・とか 効き目のいいサプリかも。。。とか
色々浅ましいことを考えていましたが(笑)会話の端々に ヒントがありました

それは。。。。多分・・・ おそらく  憶測ですが  ^^;
好奇心 ではないでしょうか。。。。
人の五覚から吸収されるあらゆる物に対して対応する姿勢のような
そんな感じが私を捉えて離さないのです

ご夫婦は 相手の話題は必ずちゃんとお互いが頷いて聞いておられたし
自分と意見が食い違っていても尊重しておられた

永い年月をそうやって重ねていらっしゃったのかと思ったら
とてもお二人の座っていらっしゃるお席が輝いているような
そんな錯覚さえしました

niji_a1.gif

凡愚なママが・・・・・愚問をささやいたことは言うまでもありません (●^o^●)

もちろん 敬老会なるものは一度も。。。。と 
奥様 お口に手をあてて ほほえまれました    ^^;

さっそく 好奇心     爆 !  (ちゃうでしょ !)

いつまでもいつまでも ・・・・お二人で  仲良くお元気でと
心からお祈り申し上げました







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月18日 22時32分47秒
[つれづれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: