二色の独楽(萩市もんじゃz´ママのブログ)

二色の独楽(萩市もんじゃz´ママのブログ)

PR

プロフィール

もんじゃママ

もんじゃママ

カレンダー

2006年10月05日
XML
カテゴリ: つれづれ


素敵な若者たちが来店しました 


萩の 廃校になった子供達が通った学校の 先輩達でした
ああ あの子も知ってるよ うんうん あの先生も知ってる・・・ 
ついつい話がはずんでしまいました

そうです。。。。明経中学校は もう ありません・・・
子供達の そして この若者達の母校は 廃校になってしまったのです

とても素晴らしい学校でした
車椅子の子供達も一緒に学んでいましたが皆とっても仲良く
節度もあり 礼儀も正しい素敵な校風の学舎でした

市制ということで廃校になった訳ですが 議会で廃校が決定した時
議会場の壁に握りこぶしを叩きつけていた先生の一人の
あの 悔し涙が 今も忘れられません

今日来店してくれた・・・・ あなた あなた・・・
本当にようきてくれたねぇ・・・ おおきにぃ
しかも 一人は 友人の息子さんだったなんて  (●^o^●)
お父さんの方は ママの幼馴染だったなんてねぇ

こういう繋がりは 胸が熱くなるほど嬉しい !

明経中学校が きっと引き合わせてくれたのだろうと。。。
ママは勝手に思っています  笑

いつか 皆で 「明経ありき」 の石碑の前で・・・ 
会いましょうね・・・
momiji_a01.gif
明経中学校卒業生の皆様  。。。 いかがお過ごしでしょうか・・・
あのバイパス沿いの桜は 今年も見事に咲いておりましたよ
秋になり この桜も もうすぐ紅葉が始まるでしょぅ・・・
季節は巡っても 郷愁は 誰の胸にも 。。奥深いものでしょうね

se_o_usagi_c01.jpg

山間秋夜  眞山民

今日は眞山民の漢詩を挙げてみました






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月06日 00時27分26秒
[つれづれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: