PR
カレンダー
クリスマス会ということで 大変盛り上がっていましたねぇ
(●^o^●) 良かった 良かった・・・
ただ。。。本日 ママは 何だか 気持ちがすっきりしていません
。。。ちょっと へっこんでいます
子供達全員に クリスマスプレゼントが配られてのことです
皆 それぞれに選び抜かれた可愛い小物のプレゼントでした
渡されるまでの経過も とっても楽しめるように工夫がなされていました
厨房で見ていても お世話なさっいる方の心が温まるような気配りもたくさんありました
みんなにプレゼントが行き渡ってからでした
突然・・・・ これ 嫌い~ 気持ち悪い~ !
 ̄▽ ̄ はい? という感じで 皆 その子の方に注目してしまいました
どうやら プレゼントの中身が気に入らなかった様子でした
誰もそういうことを言う子は他にはいませんでしたが・・・
その子だけは 要らない~ 欲しい人あげる !と始末がつかなくなっていました
あ~ 欲しい~ ちょーだい~ 等など。。
それ以前に ありがとうは ?・・・ないのでしょうか。。。
余計な事かもしれませんが。。。。そっとその子に近づいて ママは囁いてしまいました
「あのね・・・プレゼントって 頂いた方のまん前で人にあげちゃうものではないんよ。。
ちゃんとお家に持ってお帰り。。。そしてご両親にも頂いたものはお見せしなくっちゃね・・」
と・・・
楽しいはずのクリスマス会が その子にとっては 嫌な思い出になってしまったことでしょう
その後 帰りのお迎えが来るまで 不機嫌でした ^^;
悪いことをしたなぁ・・・と思いました
どうして 機嫌よく帰して上げられなかったのかと 悔やまれます
不機嫌にさせないで 違う方法が無かっただろうかと 悔やまれます
確かに その子のとった行動は傍目にも失礼な行動だったかも知れませんが
もっと 違う方法で 納得させられなかったのかと・・・・残念です
楽しいは ・・・ 美味しいが
頭を駆け巡ってしまいました
ちょっと つらいです ^^;