2004年04月15日
XML
カテゴリ: 映画・TV
「ウルトラQ--Dark Fantasy」という題名で、平成版「ウルトラQ」が始まっています。テレビ東京(火曜日深夜1時放送)なので、全国的にどうだか知らないんだけど、関西方面では遅れてオンエアしているみたいです。

ただ、「ウルトラQ」がもともとめざしている「アンバランス・ゾーン」(実際こういう題名の番組もあった)自体の思想は踏襲しているんですけどね。事実、「ウルトラQ」は最初はそういう奇妙な味のドラマをめざしており、初期に作られたのは「変身」とか「悪魔っ子」とか「あけてくれ」みたいな現代を舞台にした不可思議不条理ドラマだったのです。怪獣らしいものが出てくるのは「マンモスフラワー」がやっとでした。
でも、スポンサーや世の子供たちが期待していることは怪獣ドンパチものだったので、とちゅうで路線変更したわけです。
やっぱり「ウルトラQ」は怪獣がでなくちゃ、「ウルトラQ」じゃないんですよね。
「ウルトラQ」世代の人間が、もはや年寄りになっているので、大人向けストーリーにして深夜に放送しているのかもしれませんが、どんなに大人になってしまっても、期待するのは怪獣なのです。
ただ、「世にも奇妙な物語」みたいな今風ドラマでタレントの顔に頼るような安易なストーリーではないようではあります。たぶん、低予算という厳しい条件が逆にそういう結果を出しているのでしょう。
てなことを書いても、若い人たちにはぴんと来ないであろう「ウルトラQ」です。
がんばれ!ウルトラQ!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年04月15日 18時03分42秒
コメント(6) | コメントを書く
[映画・TV] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: