Make A Wish

Make A Wish

PR

プロフィール

ジェニースマイル

ジェニースマイル

カレンダー

コメント新着

びーしあ @ ホワイトラヴ きゃ~ん☆かわういー(≧▽≦) おまけにキ…
ジェニースマイル @ 気が向いたみたい(笑) yukiさん あまりに更新しないと、アナ…
yuki@ 今年もよろしくです~ おっ、ブログ気が向きましたか。笑 ゴル…
びーしあ @ 今更 何言ってんのさっ。 帽子王子が一番だっ…
ジェニースマイル @ ほんとに。 おかあぴんさん 音楽でここまで勇気を…

お気に入りブログ

STEREOWOMAN  おかあぴんさん
another sky びーしあさん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2008年05月23日
XML
カテゴリ: ひとりごと


どんなにファンが必要としていても、何も聞かせてもらえないことが悲しかった。
バンドが解散するという事実を受け止めるのにはずいぶんと時間がかった。
それは理由がわからなかったことが原因なのかといえば、そうじゃない。
たとえ理由を聞かされたからといって、簡単に納得できるもんじゃない。
だから知らなくてもいいのだ、理由なんて。

KENのコラムを読んだとき、一番辛いのは他の誰でもなく、バンドのメンバー本人なんだとあらためて思った。
どんなにファンであっても、全部知らなきゃいけないなんて勝手な言い分だ。
そんなファンのために、たとえ出したくない情報でさえ必要であれば出してくれるKENはすごいと思う。
それですべてのファンが納得できるはずなんてないのに。
だから言わなくていいのだ、理由なんて。

それなのに、細美くんは語っている。
理由なんてどーでもいいのに、ほんとバカ正直なんだから。
とりあえず読んでみた。
必死に語る言葉を、私も真剣に読んだ。
こんなにストイックに追い込んで、そこまでして語ることなんてないのにと思った。
でも、ほんとに嬉しかった。
メンバーと同じ位置にファンがいて、そのキモチをどうにかして伝えようとしてくれる。
それだけで十分だと思った。

ARABAKIで観たELLEGARDENのステージは、ほんとに楽しかった。
エルレのライブは去年のRSR以来で、何の曲が聴きたいとかはまったくなくて、
とにかくライブを体感できることが嬉しかった。
その時は活動休止を発表するなんて思いもしなかったけど、
今度エルレのライブが観れるのはいつになるかわからないし、もしかしたらもう二度と観れないかもしれないなぁなんて、漠然と感じたんだよね。
それでも悔いがないよ!と思えるくらいの、大満足のライブだった。
JAPANを読みながら、そんなことも思い出した。

読み終えて…
なんだか清々しいキモチになった。
もうELLEGARDENは次のステップに進んでる。
やっぱり知ってよかった。話してくれてありがとう。

私自身…
自分が絶対的存在だと思ってる人に対して、それを維持しようとする努力、してなかったな。
この友達が自分の前からいなくなるなんて、絶対にあり得ないって思ってた。
きっと家族とおんなじ感覚で、甘えていたんだろうなって思うと…エグレました。
私も次の航海に出る勇気、出さなくちゃ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月24日 17時59分51秒
コメント(6) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


そうですよねぇ・・・  
yuki さん
私は次の航海に出られずに、メソメソ(気持ちだけね)してます。
次の約束がないことがこんなに恐いことだったのか、と今ひしひしと感じているところです・・・。

細美サンの今までのSEとかを聞いていると・・・、もしソロになったら別の音楽を聞かせてくれたりもするのかな、と期待も少しあるけれど。
でも4人のELLEGARDEN、待ちたいなと思います。 (2008年05月24日 21時26分46秒)

約束はなくても  
yukiさん

今すぐ航海に出なくても大丈夫。
港で停泊することも必要だしね。
でも、きっとまたおんなじELLEGARDEN号に乗って出航する日が来る!
その日が来たときに、その船に乗り遅れないように、私も成長しなきゃって思ってます。
また一緒に乗りましょうね☆

とりあえず、京都大作戦でお会いできそうですよ♪
(2008年05月25日 01時21分31秒)

JAPAN  
Kyon さん
いいインタビューでしたね。
細美さんの受け入れた気持ちも
まだ、揺れ動く気持ちも正直に語ってくれて
この人って本当に正直で不器用な人なのだと
改めて思いました。
私もまだ気持ちの揺れが治まってはいません。
音楽活動は個々で続けてくれる様ですが
発表できなかった音源達に会えるのはいつかなー
なんて考えては落ち込んだり(苦笑)
今は細美さんが、この4人で必ず帰って来ると
言ってくれた言葉を信じて待ちます。
京都でお会いできるのを楽しみにしています。 (2008年05月26日 12時05分54秒)

細美ダイアリー  
おかあぴん  さん
の一部が削除されてました。ベスト盤に関することなんだけど、ベスト盤に関しては何も言わないことにしたという経過について書いたものでしたが、
それを言うことで、ベスト盤を出す立場の人の事を考えたのかな・・・と思います

JAPANの記事はいい記事でしたね
私は、今回の件で自分が思ったより冷静でいられたのが不思議なくらいです(ショックすぎたのか?)
ただ、休止という形が、このバンドの経過の一つなんだろうな・・・とはJAPANを読む前になんとなく感じてて、読んだあとは、あーやっぱりーという感じでした。休止の件や、ライヴのこと・・・
私の頭の中でめぐりめぐるものがあるのですが、
なかなか文にまとまらなくて・・・・
ただ、細美の言動を見ていて、あらゆる無駄をそぎ落として、当たり前にありのままで居続けることが
どれだけ普通のことでありながら、この上なく難しいことを彼はやり続けてるんだ・・・とつくづく思いました。うん、清々しい記事でしたね
約束のない先のことを待つのは、つらいものだけど、待てる気がします
(2008年05月26日 19時40分39秒)

Re:JAPAN(05/23)  
Kyonさん

お久しぶりです~!
レス、めちゃ遅くなってスミマセン。

細美君も言ってたけど、解散じゃなくて休止で良かったという言葉に同感です。
やっぱり全然違いますもんね。
必ず4人で戻ってくるって信じてます☆

京都でお会いできますね~♪
1年ぶりのみなさんとの再会、とっても楽しみです!
(2008年06月09日 00時57分25秒)

Re:細美ダイアリー(05/23)  
おかあぴんさん

インタビューを読む前は不安だったんですけど、読み終えたあとは胸のつかえが取れた気がしました。
音楽に、自分達の信念に、どこまでも妥協しない生き方。そんなELLEGARDENだからこそ好きになったんですもんね。
今は単純に「待つよ!」って感じです!

早くライブが観たいっす!!!
京都大作戦、思いっきり楽しみましょうね♪
(2008年06月09日 01時19分18秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: