月が獅子座「MoonLeo」の毎日 これで、いいのだ!

月が獅子座「MoonLeo」の毎日 これで、いいのだ!

2022.12.10
XML
カテゴリ: 自然
2022.12.10土 晴れ

朝、空を見上げると
刷毛で書いたような雲が風に流され西から東へ。
美しい

今日は長沼へ。
鎌田鳥山の森、変化の記録。


午前中は坂田さんの座学。

生物多様性は、種の多様性だけでなく
「関係性の多様性」

「遺伝子の多様性」などもとても重要という話。

自分ができること、として
例えば庭木に何を植えたら良いかを尋ねました。

その地にある植物を植えること。
山と山の連続性が失われつつある日本で
みんなの庭がその連続性を補完できれば良い。
北米南米原産のキレイなものや園芸改良種でなく
地域の植物を、ということでした。
例えばエゴとか、カラスザンショウとか。


午後はフィールドワーク。

初参加の方は、「しがらみ」作りの続き。

2回目以降の方は、ふもとまでの急坂に階段を作ります。
焼き杭を打ち、丸太を寝かせるのだけど
杭の下にも、丸太の下にも
竹炭と稲藁を敷きます。
丸太の下には、しがらみ作り。



竹炭は、会社主催のワークショップで作ったもの
稲藁は、タマリバタケに持ち込まれた松代のもの
どちらもお役に立てて嬉しい。


最高のお誕生日でした手書きハート


帰りは早めに失礼して、家族と最寄駅で待合せ。
3軒満席で断られ、居酒屋でゴハン。
まぁこれも良き思い出。

娘だけがプレゼントを用意しておいてくれました。
お花とお香。
わかってるぅ。


去年の誕生日。
https://plaza.rakuten.co.jp/jeta1/diary/202112100000/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.12.11 08:43:40コメント(0) | コメントを書く
[自然] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: