ジジくら♪ノヴァくら

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

温かいそば New! らび2さん

日本語のお勉強14日 New! 為谷 邦男さん

偵察され中。 ぴぃ1122さん

うさぎのさくら。 さくら2/18さん
L a p i n * L a p i nさん

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

サイド自由欄

設定されていません。
2010年12月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最近、TVでもウサギが取り上げられているし、ペットショップでは飛ぶように売れているらしいけど、 そんなに安易に飼って本当にいいの?
うさぎの平均寿命は8~12年

毎日トイレのお世話をしないと、ウサギは結構大量のおしっこをします。
そして、それが当然のことなのです。
トイレのしつけは、犬猫みたいにはできません。
人間がウサギに合わせてトイレを設置してあげるだけ。
コードや壁、床、マットを齧る子は珍しくないし、当然と思わないといけないの。
だからいろいろ工夫して噛まれないようにしないといけません。
おしっこも飛ばすし、愛情表現で噛む子もいます。

叱る人が嫌いになるだけ。

エサも1日も欠かさず食べさせないといけないのです。体調崩すからね
犬猫よりずっとシビアな生き物なのですよ

鳴かないからっていう理由で飼うのは間違いです

夏はエアコン必須で最低月に8000円かかります。覚悟してね
ベランダ、外飼いとか考えるなら初めから飼わないでください
外飼いに適した動物ではありません

病気も見つけづらいから医療費もかかるし、ウサギを診れる獣医も少ないのが現状です

某最大手ウサギ専門店が鳴かないから犬より簡単なんて素人同然の事TVで言ってましたが、
プロのはずのショップがそんな事いうなんて恥ずかしいことなんですよ

だからみんなちゃんと考えて。


あと「アレルギーになって飼えなくなりました」っていうのは絶対無しにしてくださいね
飼う前にアレルギーテストして、「アレルギーになっても絶対飼い続けるぞ」って人だけにしてください
アレルギーは免罪符ではありませんよ。アレルギーだから飼えませんは許されないのをちゃんと理解してください
最初から飼わなければよかったでしょと言われるだけです

ぬいぐるみでもおもちゃでもありません
ちゃんと考える力を持った命です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年12月27日 22時58分22秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ほんとに・・・。  
バデボ さん
taeさんのおっしゃる通りです。
でも、私も初めは「かわいい」というだけで飼ったのも事実ですが・・・。
犬2匹もいて、うさぎ3匹いるわけですが、旦那といつも
うさぎって犬より手がかかるね。ほんと難しい。これ口癖。
犬より値段は確実に安いですし、飼い易い(買い安い?)というところですかね。
エアコンフル稼働でうちの場合だと10000円超えます。
2台稼働なので。(家の構造の問題で2台でないと適温が難しいです)
アレルギーの検査も「出るわけない。めんどくさい」という人は多いような気がします。
うちは旦那が小児ぜんそくで治ったはずだったのにぷりんを
飼い始めてからゼイゼイ言うようになり定期的に通院しています。
旦那はまだ理解がある人なので「ぜんそくとうまく付き合う」ことを選択してくれました。
そういう人ばかりだといいのですが、現実は甘くないですね。
犬や猫、うさぎ、いろんな動物がいますが「娘が欲しいって
言ったから・・・」とかやめてほしいですね。
うちの近所にいますけど・・・。
終生命を預かる・・・という意味で大切にしてほしいもの
ですね。


(2010年12月28日 07時19分44秒)

先制攻撃に限る  
岡野裕一 さん
○シッコめちゃめちゃ臭いよ~
○コードをかじるよ~危ないよ~
○うんちもあちこちにポロポロ落とすよ~
○犬や猫ほど賢くないから芸もできないし~
○名前なんて覚えるわけないし~
○涙も出るし変に歯が伸びるとか病気も多い=弱いよ~
○下痢もよくするし突然ハンガーストライキもするし、金かかるよ~
○冬はともかく、夏はエアコンがないと厳しいよ~
○(たぶん)年4回換毛するから部屋に毛が舞うよ~
○爪切りなんてもう大変!噛まれるよ~
○エサもペレットだけじゃダメよ~野菜も高いよ~
○雷雨の夜は驚いてスノコをタンタン踏んで、もううるさくて寝られないよ(笑)~
○毎日ケージから出してやらないと怒られるよ~

それでも飼いたい人は飼えばよろし!

っちゅ~のが僕の考えです、はい。

ペットの話で、うさぎが話題になって盛り上がりそうになると、この攻撃です。
ほとんどの人がこれで撃沈されます(笑)。

安くて手間のかからないペットだと思われてる以上、そりゃナンボでも売れますよね。世間もうさぎウサギと騒ぎすぎ。腹立ってきた。

made in USA←アメリカまでもウサギに見える

あっ、これ次の更新のネタです。 (2010年12月30日 23時13分03秒)

Re:ほんとに・・・。(12/27)  
Tae.T  さん
バデボさん、ありがとうございます

まあ、私も安易に飼い始めたのには変わらないけど^^;

私も動物アレルギーが出る可能性があるのですが、現在は自分でしている食事制限で乗り切っています
これも、そのために始めたわけではないけどこっちの効果がうまい具合に行ってる位ですが

どんな理由で飼い始めてもいいのだけど、ちゃんと飼う、途中で投げ出さないはどんな理由よりも大事ですよね
(2010年12月31日 08時55分59秒)

Re:先制攻撃に限る(12/27)  
Tae.T  さん
岡野裕一さん、コメありがとうございます
以前書いた野菜の事は、現在野菜の量減らしてます
野菜は摩耗には影響を及ぼさないから、野菜を食べて牧草が減るより牧草優先にしちゃってます
ブログに書いておいて変更しちゃってすみません^^;

岡野さんのうさは自由に生活してますね^^
こんなに手間がかかってもやっぱりかわいいんですよね
そう、どんなに大変でも飼いたいと思って終生飼育ができれば問題はないですよね
うさぎの場合はネグレクトも多いから、そういう飼い方するなら最初から飼わないでを伝え続けることが大事なんですよね

>made in USA←アメリカまでもウサギに見える
あはは、わたしはもうずっと前からUSA(うさ)って呼んでますよ
エグザイルにもUSA「うさ」さんがいらっしゃいますよね
^^
(2010年12月31日 09時04分18秒)

年の終わりに  
べじた さん
ようやく復調しました。咳が・・・止まりません。
そうです。検査前にアレルギーがひっかからなくても、後から発症する場合もあります。薬、手放せません。
少しでも多くの方へ。リンクとして紹介させて下さい。
※NGでしたら後から削除します。

では、良いお年を。 (2010年12月31日 21時02分23秒)

Re:年の終わりに(12/27)  
Tae.T  さん
べじたさん、コメントありがとうございます
すみません;;;今日まで気づかず;;;
全然OKです
てかぜひお願いします

(2011年01月09日 09時57分51秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: