全16件 (16件中 1-16件目)
1
2007年9月15日(土)函館市民会館で開催される、函館スピコンに出展申し込みをしました。 会 場 函館市民会館 函館市湯の川町1丁目32-1 時 間 10:30~19:00 入場料 前売券 1,500円 当日券 1,800円 多くの方に直傳靈氣の良さを体験していただきたいと思っております。 前売券が欲しい方はご連絡下さい。
2007年08月04日
コメント(78)
今月は18日と26日 18:30~21時の予定で 前回と同じ道立美術館西隣の市田カフェで開催します。 直傳靈氣は無料ですが、参加条件として市田カフェで何か一つ(飲み物等)ご注文をしてください。こちらは有料です。 なお、市田カフェには駐車場がございません。お車でお越しの方は近隣の有料駐車場をご利用下さい。 靈授を希望される方はお知らせ下さい。詳細をご案内いたします。
2007年07月12日
コメント(0)
7月22日(日)夕方と23日(月)に函館で直傳靈氣の無料体験会を開催いたします。 興味のある方は参加の申し込みをしてください。 22日(日)亀田福祉センター 第3研修室にて 18:30~20:30 の予定。 名称は直傳靈氣講習会 23日(月)市民会館 和室 10:30~12:30、14:00~17:30の予定。 名称は天使庵直傳靈氣練習会 日にちと場所は確定ですが、時間の変更が若干出るかもしれません。
2007年06月29日
コメント(0)
6月28日(木)18:30~ ところ 市田カフェ(2F)(完全禁煙のお店です。) 札幌市中央区北1条西18丁目 (道立近代美術館 西隣) 参加希望の方は下記へご連絡下さい。 なお、直傳靈氣受講済みの方で靈授を希望される方はその旨をお知らせ下さい。 お申し込みの方には詳細をお知らせいたします。
2007年06月03日
コメント(2)
北海道登別の隣町、虎杖浜(こじょうはま)温泉のホテルいずみ、ここが一押しです。 理由は温泉から上がると疲れが取れるのを実感するんです。 この感想は、私一人だけではないので間違いないと思います。 普通は逆に疲れが出てきたり、良くてもすっきりくらいなんで、長い温泉好きのキャリアをもってしても、このように感じる温泉はここだけですね。 皆さん、このような温泉に出会ったことはありますか? もし、知っていたら教えてください。
2006年12月20日
コメント(2)
2007年2月4日(日)函館市民会館で開催される、函館スピコンに出展申し込みをしました。 会 場 函館市民会館 函館市湯の川町1丁目32-1 時 間 10:30~19:00 入場料 前売券 1,300円 当日券 1,500円 多くの方に直傳靈氣の良さを体験していただきたいと思っております。
2006年12月17日
コメント(2)
直傳靈氣の前期を教え(伝授)し始めましたが、皆さん優秀なお弟子さんばかりで驚いております。今日現在で6名の方に伝授しておりますが、なぜか皆さん優秀な方ばかりです。 伝授したその日からベテランの域に達している方や長年こんなことをしたかったと喜ばれていて、20日位のうちに既に40人近くの方に施術されている方もいらっしゃいます。 中には西洋レイキではあまり感じなかったが、直傳靈氣の遠隔1回でこれはすごいと思われて、すぐに学びにこられた方もいらっしゃいます。 また、75歳を過ぎた女性がわざわざ熊本から直傳靈氣を学びに着てくださって、前期を終えてすぐに後期も札幌のS師範から学び、大変満足されていかれました。 そんな方々に伝授できることの喜びを感じながら、講義や実技を行っております。 直傳靈氣の講義は実技も行いながら学ぶので、学ぶ人たちもお互いにヒーリングしあって学んで行きます。なので、伝授をうけて学びながら、癒し、癒されていく講義内容となっております。 先日はお二人の男性でしたが、講義が終わってお互いに来た時と顔つきが変わっているとおっしゃっていました。確かに私から見てもなんかすっきりされたように見えました。 こんな場面からも、直傳靈氣のすごさを見せ付けられています。
2006年12月10日
コメント(6)
昨日、師範格のセミナーを終了し、師範格となりました。 師範格は直傳靈氣の前期セミナーを開催することが出来るようになります。後期は師範から学んでいただくことになります。
2006年11月18日
コメント(6)
第3回 札幌スピコンが 11月11日(土曜日)10:30~19:00 札幌市コンベンションセンターで開催されます。 今回も天使庵という名前で出ています。直傳靈氣+オリジナルヒーリングを行います。 入場料は当日券が1800円です。但し、当日券には300円分のサービス券が付いていますので、実質1500円といって過言ではありません。 オーラ写真を撮ったり、リーディングやヒーリングを体験したり、オーガニックの食べ物や飲み物が体験できたりといった、非日常を体験できます。それがきっかけで人生が変わったりする人も(実はわたしもですが)いたりします。 スピリチュアル的なことには初心者でも安心して楽しめます。なにかピンと来るものがあるところで体験してみてください。
2006年11月09日
コメント(4)
来月中旬に行われる直傳靈氣の師範格セミナーに申込みました。 私から直傳靈氣を学びたいとお待ちいただいている皆様セミナーを無事に終了しましたら、直傳靈氣の前期を伝授することができるようになります。もうしばらくお待ち下さい。 すぐに後期を受講されたい方につきましては、尊敬する師範の方々がいらっしゃいますので、そちらをご紹介させていただきます。 後期の受講をお急ぎでない方は、師範になるのに最短で6ヶ月、多分それ以上かかると思われます。ある数以上のセミナー受講者と回数を行わなければならない為、いつになるかは今のところ不明です。 直傳靈氣は他のレイキと違って、学ぶだけですぐに先生になったりできません。実際に直傳靈氣を施術し経験を積まなければ、次のステップへ進めません。 そうした意味では、いい加減な指導者が増えるという心配がないシステムになっています。
2006年10月15日
コメント(2)
詳細はミクシイにアップしておりますので、そちらをご覧下さい。
2006年09月18日
コメント(0)
富士スピコンから帰ってきて、今日は明日に向け帯広に旅立ちます。 うまくいけば紅葉が見られるやも知れません。 帯広では屋台村を堪能してみたいと思っておりますよ。
2006年09月14日
コメント(0)
今回はフェリーでいくので、本日出発いたします。 今回も気負うことなく、キッチリ靈氣を流しに行ってきます。 パワースポットでの靈氣がどんな感じになるのか楽しみです。 普段より更にパワーが来る様な気がしています。ここ数日既にエネルギーを浴びているような気がするんですよね。 きっと来られるだけで、かなりラッキーな体験をされるのではないでしょうか?
2006年09月07日
コメント(3)
昨日、久しぶりにわが家のお勧めナンバーワンお蕎麦屋さん、利めい庵さんに行ってきました。 場所は札幌市南区北の沢4丁目5-67 藻岩山観光道路の入り口、の近くです。 ここの特徴は、営業日が金、土、日、祝日のみで、1月から2月は雪の為休業するという限られた日にちしか、営業されていないことです。 まず、お蕎麦が美味しく、その上蕎麦湯も美味しいので二度美味しさを味わうことが出来ます。二人で行くと大きめの蕎麦湯の入っている器が、空になるほどです。昨日は妻が蕎麦の他に蕎麦がきを頼んだので、完全に空になりました。 三人で行くと蕎麦湯のお代わりがほぼ確実です。 帰りに、店長さんに許可をもらってお店の名刺を大目にもらってきました。天使庵に来られた方にはもれなく差し上げます。
2006年09月02日
コメント(2)
来月は忙しくなりそうです。 9月9日、10日 富士スピコンに出展します。 9月16日 帯広スピコンに出展します。 9月18日 直傳靈氣交流会 9月末日 エンソフィック・レイ・ヒーリングを学びに行きます。
2006年08月30日
コメント(2)
これから、たまに日記を書いていこうかと思っています。よろしくお願いいたします。
2006年08月30日
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1


