みんなのポケット6

みんなのポケット6

PR

Profile

まー(シモパ)

まー(シモパ)

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Apr 19, 2024
XML
カテゴリ: 京都
まだ黄砂が少し残っていましたが
昨日までを思えば、青空が見えまあ、いい天気でした❣❣
昨年に続き、藤目当てで行ってきました~

南門のピンクの藤です。
すでにピークは過ぎている感じでした。




表門はきれいでした~❣




肝心❔❓の藤棚は・・・まだ早い^^
しかし、入場スタッフによるとこの土日が見ごろだとか。




かろうじて❔❓^^枝垂れ桜が残っていました~










頼政の墓
76歳だったと。その歳で合戦とは、すごいですね。
これまで平家全盛のなか、源氏で唯一地位を保って
ストレスも多かったでしょうし、人生の最後で
負けを覚悟して立ったのかもしれませんね❓❓




平等院は、色とりどりでした~❣❣
ツツジ




ヤマブキ








これで、信号、揃いました~❣❣




蝶々も飛んで、クマバチぶんぶん(藤に付き物ですね)




最近、どこもミドリガメの駆除に成功しているようですね。
ちょっと前はミドリガメだらけでしたが^^







今日は、初めて、鳳凰堂にも入りました~
平等院の拝観料700円に、鳳凰堂300円が必要ですが
やはり入った方が良い❣❣




堂内には、阿弥陀仏。を取り囲む12の飛天と菩薩。
周囲の板壁には52の菩薩が居ます❣❣
52菩薩はすべて国宝だと。うち26体がはずされ宝物館に保管。
残り半分は、そのまま堂内だと。



東大寺大仏と同じように、顔のところに穴が。
おそらく阿弥陀仏が、人々を見るためなんでしょうが
今や、私らが阿弥陀を覗く穴に^^
技術革新はすごいもんです~

屋根には、龍頭瓦



龍頭の後ろが伸びて、龍全体を表していると。



そして尻尾の先に鳳凰。
龍と鳳凰に守られています~




平等院は、再入場可能です。ランチと源氏物語ミュージアム、宇治上神社などへ行き
再入園して駐車場へ戻りました~^^



今日で、また咲いたのかな。
朝より増えたような。











黄砂は、少しうっとうしかったですが^^
いやあ、今日もなかなか良かったです~
みなさま、ありがとうございました~❣❣







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 19, 2024 09:43:47 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Favorite Blog

大相撲 2024【5月場… New! ほしのきらり。さん

北海道に行って来た… New! カエルアンコウさん

6月1日(土)の朝… New! kusomitutaさん

2024-05-29 再度公園… Hanadaiさん

サンゴロマーケット… さぁちゅん☆さん

Comments

まーです@ Re[1]:ゴルフ予定(05/31) New! Tで~すさんへ はい、了解😉👍️💕 よろし…
Tで~す@ Re:ゴルフ予定(05/31) New! 7月15日 月 滋賀カントリーout7:16 ス…
まー(シモパ) @ Re[1]:信楽泊り下弦の月(06/01) New! BeerWineさんへ いやあ、講義が素晴らしか…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: