PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
3月19日開催予定の 高崎市での 不動産セミナー が 中止になりました。
主催者の広田さんから本日午前中に電話連絡あり。
ジムさんのブログをみて 申し込みをしてくれた方もいました、と言っていたので・・・
ブログで中止の連絡をいたします。
さて、地震ですが・・・
東北地方や太平洋沿岸で甚大な被害が出ています。
海なし県の 群馬県や埼玉県は それらの地域より比較的地震の被害が少なかったようです。
が、これからです。
ここから 注意が必要です。
昨日の地震で 外見上は問題なくても 次の雨で雨漏りが発生したり・・・
大家さんは 今後そういう問題が発生したとき 対応に追われます。
もし そういう問題が発生したら 入居者様に協力を仰ぎ 一緒に乗り越えましょう。
さて、昨日は地震の混乱で 携帯電話が通じなかった。
ので、本日 入居者様の安否確認のため電話を発信する。
1軒を除いて みなさん無事のようだ。
午後になり 時間が空いたので、ブッケンのパトロールを実施。
連絡がとれなかった入居者様宅を家庭訪問する。
ドラッグストアで 麒麟の本生と赤いきつねを購入し ブッケンへ向かう。
ブッケンの近くで 二階の屋根瓦の一部が崩れている家があった。
不安になりながら ブッケンに到着。
外観をチェックするが 異常は見られない。
インタホンを押すと 入居者様が出てきた。
突然の大家の訪問に戸惑っている。
実は この入居者様とは 本日が初対面だ。
丁寧に自己紹介し、手土産の麒麟の本生と赤いきつねを「非常食です」と言ってプレゼントする。
大喜びの入居者様。
よろこんでいただいで こちらもうれしい。
昨日の地震の状況をインタビュー。
かなり揺れたらしい。
が、幸い 怪我はない。
よかった。
幸いにして 入居者様も ワタクシのブッケンたちも 全員無事だった。
感謝しかない。