マイブログ

マイブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Profile

the old

the old

Free Space

設定されていません。
2013.05.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

コッペパン( 仏: coupe + 葡: pao )は 日本で生まれた紡錘形で底の平たいパンを指す和製外来語。

写真: 4

写真: 1

写真: 3

名前の由来はフランスパンの一種「クーペ」から来ているとされますが フランスパンとは原材料が異なり フランスパンよりも柔らかいですね。

そのままか 厚みを半分に切って つぶあんやマーガリン、ジャムを塗ったり おかずをはさんだりして食べますが 特にコロッケや焼きそば、スパゲティといった具材を挟む惣菜パンは サンドイッチの一種で 昼食のメニューとして 今も昔も人気の品でしょう。

写真: 2

ところで 皆さん御存じでしょうか。このコッペパンは 今でこそ学校給食の定番ですが 太平洋戦争中 主食が配給制度だったときに考案され 「1 個が1 人の1 食相当」とされたのですよ。

私は この世代を過ごした一人です。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.05.01 08:42:52
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:コッペパン(05/01)  
teapotto  さん
一個が一食分ですか?!
全くたりませんね・・ (2013.05.01 11:21:36)

Re:コッペパン(05/01)  
milkyway.  さん
昔から日本で愛されているパン。

最近はいろいろな味が楽しめるようで、ちょっとしたおしゃれ感覚ですね。^^ (2013.05.01 11:38:20)

Re[1]:コッペパン(05/01)  
the old  さん
teapottoさん
>一個が一食分ですか?!
>全くたりませんね・・
-----
ポットさんは五個ね ♪♪♪ (2013.05.01 13:25:59)

Re[1]:コッペパン(05/01)  
the old  さん
milkyway.さん
>昔から日本で愛されているパン。

>最近はいろいろな味が楽しめるようで、ちょっとしたおしゃれ感覚ですね。^^
-----
今でもマーガリンを塗っただけのシンプルな物が好きですよ。 (2013.05.01 13:28:13)

Re:コッペパン(05/01)  
京師美佳  さん
こんにちは^0^
こっぺぱんに、苺ジャムと、
マーガリン塗って食べるのが好きです。
バターでは、少しコテコテするので、
マーガリンです。 (2013.05.01 14:11:23)

Re:コッペパン(05/01)  
yukiusagi1207  さん
おおお、コッペパンはそんなに昔から長~~く愛されてきたパンなのですね♪
そのままは勿論、バタークリームやジャムを挟んだり、ホットドッグにもできたり用途多彩ですよね^^
(2013.05.01 18:22:11)

Re[1]:コッペパン(05/01)  
the old  さん
yukiusagi1207さん
>おおお、コッペパンはそんなに昔から長~~く愛されてきたパンなのですね♪
>そのままは勿論、バタークリームやジャムを挟んだり、ホットドッグにもできたり用途多彩ですよね^^

-----
ユキちゃんの生まれる前から有りますよ。 (2013.05.01 19:48:28)

Re[1]:コッペパン(05/01)  
the old  さん
京師美佳さん
>こんにちは^0^
>こっぺぱんに、苺ジャムと、
>マーガリン塗って食べるのが好きです。
>バターでは、少しコテコテするので、
>マーガリンです。
-----
私がマーガリンと言うのは 物資不足でバターが無かったのです。
(2013.05.01 19:51:17)

Re:コッペパン(05/01)  
yorosiku!  さん
小学校の給食パン 校内で焼いていて 3時間目頃 よい匂いがしました^^

コッペパンではなくて ロールパンみたいな形でした♪

マーガリンは トランス脂肪酸が心配で食べません。 (2013.05.02 00:00:42)

Re:コッペパン(05/01)  
harmonica.  さん
私は小学校を海外で過ごしたので、中学の一年間の間、数回だけ給食で食べたような気がします。(^^;

アメリカには無かったですね、こういう素朴なパン、意外にウケそうですが・・。^^ (2013.05.02 04:09:49)

Re[1]:コッペパン(05/01)  
the old  さん
harmonica.さん
>私は小学校を海外で過ごしたので、中学の一年間の間、数回だけ給食で食べたような気がします。(^^;

>アメリカには無かったですね、こういう素朴なパン、意外にウケそうですが・・。^^
-----
日本独特のパンですね。

美味しいというより懐かしいパンです。 (2013.05.02 07:56:42)

Re[1]:コッペパン(05/01)  
the old  さん
yorosiku!さん
>小学校の給食パン 校内で焼いていて 3時間目頃 よい匂いがしました^^

>コッペパンではなくて ロールパンみたいな形でした♪

>マーガリンは トランス脂肪酸が心配で食べません。
-----
悪玉コレステロールですか。

過剰摂取しなければ問題ありませんよ。 (2013.05.02 08:06:26)

Re:コッペパン(05/01)  
坂東太郎G  さん
今回こちらのtitleです。
もしよろしかったらaccessしてみてください。 (2022.04.20 13:59:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Comments

坂東太郎G @ Re:コッペパン(05/01) 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
背番号のないエース0829 @ Re:精霊と聖霊 ウンディーネが一番・・・(09/08) 「水を抱く女」に、上記の内容について記…
背番号のないエース0829 @ 学童疎開 「外間邦子 ~ 対馬丸記念館 ~ カテゴ…
背番号のないエース0829 @ Re:女夫淵(12/07) ご無沙汰しております。私のこと覚えてま…
a-chan8684 @ 良いお年を こんばんは。 今年1年お世話になりました…

Favorite Blog

静岡・富士クルーズ… New! 曲まめ子さん

金田一耕助の帰還と… New! a-chan8684さん

大相撲 5月場所の結… New! ほしのきらり。さん

もう一つの土曜日..♫ New! alisa.さん

クマさんその後・・ New! teapottoさん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: