PERSONの魂に感じる 話を書きます。 ときたま気持ちが入り過ぎちゃうかもです?

PERSONの魂に感じる 話を書きます。 ときたま気持ちが入り過ぎちゃうかもです?

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

person

person

カレンダー

フリーページ

2010.10.03
XML
カテゴリ: 世間話・豆知識
  たまに道をテコテコと何気に歩いていると・・・。

僕も通勤途中の2カ所で、ワンコに吠えたてられるんだわ。
ちっこいワンコで「キャンキャン」と吠えてて、特に、信号待ちで止まってるときニャ~けたたましいんだ。
  今はそそくさと通り過ぎれば泣き止むのを知ってるから、
【早よ、どいたるで、まぁ~そう吠えんなよなぁ~?】と思いつ行き過ぎられるんだけどさ。

  その簡単なワケを知ったのは、犬に詳しい知人と一緒に歩いてた日のこと。

    キャンキャン キャンキャン キャンキャンきゃん
 ペル:

 知人:
「あ~。あれなぁ~ペルちゃん?飼い主のシツケもあるんだけど
家族以外の人が家に近付くと、こっち来んように追っ払う習性で吠えるんだと~。」
 ペル:
「じゃぁ、それって番犬してるってこと?」
 知人:
「まぁ~そういう事らしいんやけど~、
想像してみぃ?家があるわのぉ?前に道があって、人が通り過ぎてゆくんよ?」
   ペル。犬になってみた。
 ペルわん:
「ン~?確かに人が家に近付いてきたら吠えまくっていれば

吠えて吠えて追っ払って退治したと錯覚するわけか~??」
 知人:
「そ~や~。そ~ゆ~事らしいんやわ~?」
 ペル:
「なるほど~?なんでそんな変な話知っとんの~?」

「ワシんとこの犬もそうだし、知り合いんとこの犬も同じ風に道通る人に吠えるんで、
世話になっとる獣医の先生に聞いてみたら、そう教えてくれたんやわ。」

 その話を聞いて小っこいワンコでもちっこいなりに、
一生懸命に家族を守ろうとしてんだと感心したんだけど・・・・・・
 違うケースでは?
その人んちのミニチュアダックス約2匹
母犬はなんとかタンで、娘犬はチョコタンとかいってた彼女たち?!
俺の顔を見るやいなや、二匹競り合って吠えまくってた。
   【早く遊んで~!!!】って意味で吠えるみたい。
母犬は仰向けでお腹出し~の、どうにでもして状態。
お腹さすってればご機嫌でおとなしい、止めると怒る。(笑)
娘犬は俺の口をど~も舐め回したいらしく、ダッコしてても隙見てジャンプ!
さすがに娘とはいえど、チョット犬とチュ~はしたくないなぁ~?
2匹とも、忠誠心と従順さからくる行動と分かってるからよしとして?
 帰ろうと席を立とうとすると!!!
こりゃまた一騒動おきる。
部屋のドアの前に先回りして、
出ていかれないように揃って吠えて訴える。
   【マダ行っちゃダメ~!!!】ってみたい。
部屋を出たら出たで、今度は玄関先のゲージへ先回り~~~
「残念だけど最後の砦もオイラは簡単にまたげるんだよねぇ~?
君達には少々ムリかと思うけどね?じゃあまた来るからな!」
靴を履いてる最中にも、ワンワン吠えて
 それでもゲージを飛び越えようとピョンピョンしてるからすごく可愛いし、
「流石は猟犬、なかなかしぶといな!」と納得してしまう。

  ということで、おしまい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.10.03 17:58:23
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: