カレルチャペックの紅茶~購入した事ないんですよ~美味しいんですか?何味がおススメ?フレーバーが多いよね?確か?

紫陽花…いろんな種類がありすぎてよくわかりません。゚(゚^ヮ^゚)゜
我が家にある山あじさい…早く真ん中も開花しないかな~と待っていたら母が「こんな紫陽花だよ」の一言。
ガーン!全部咲いてドライになるのを期待していたのでショックでした。
どれを買えばきれいなドライになるかご存知でしたら教えてくださーい!!! (Jun 15, 2009 10:10:20 PM)

Joa's fabulous days*

PR

カレンダー

バックナンバー

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

コメント新着

プラダ メンズ@ nwikbgvo@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
ヴィトン 通販@ nzozgxznuh@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
プラダ バッグ@ tztevhbjdi@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) プ…
ヴィトン バッグ@ rfcfsrzadzz@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
グッチ 靴 レディース@ qgswjybktk@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
Jun 13, 2009
XML
カテゴリ: 庭。

赤ちゃん、といっても

我が家の お庭の・・・ ですが

これから お花を咲かせる 蕾たちの 様子を

覗いてきました 

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜

ブルーデイジー

和名 瑠璃雛菊

学名は Felicia amelloides

フェリシアは ルリヒナギク属の 意

ラテン語の 「恵まれてる」の 派生語 なんだって !

ブルーデイジー 6/9

 二ゲラ

和名 黒種草

ナーセリーで 色はわかりませんと 言われても

欲しかった 二ゲラちゃん

なんとなく 白のような 気がしますね~

二ゲラ 6/14

アジサイ ジェミニ

蕾の先に 薄い水色が のってきました

いよいよ 咲きそうな 予感

昨年は 大きく 長く 咲いて ドライにできたので

今年も 楽しみ~!

アジサイ 6/14

アジサイ 隅田の花火

繊細で

何とも言えない 美しい色合いの花を 咲かせてくれる

スミダノハナビ

美人さんで うっとりです

毎年 思うけれど 名前をつけた人 天才 !

アジサイ 隅田の花火 6/14

他の 紫陽花は

まだまだ 蕾も あがらず。。。なんで~?

*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*

大好きな 紅茶

カレルチャペックの カンカン入り

お友達からの プレゼント

<こうのとりさんバージョン>

我が家にも ホンモノの赤ちゃん、 来てくれますように ・・・

karelcapek






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jun 15, 2009 05:00:24 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは(^ー^* )  
なお さん
蕾さんたち、ワクワクしますねぇ(*´艸`)
ニゲラは咲くまで色が分からないのですね!それもまた楽しみ♪
アジサイ、私はアナベルが初めてなのですが。。
ドライは簡単に出来ますか?ヾ(;´▽`A``
ドライフラワー自体、全くやったことがないもので…!(笑)
joaさんのお庭にはアジサイがたくさんあるのですね(人´∀`*)
開花、楽しみにしています♪

カレルチャペックの缶て、ほんとかわいいですよね(〃▽〃)
こんな素敵なのもあるんですね。.:*・゚
体にも優しそうです(*゚ー゚*)
(Jun 15, 2009 09:42:10 PM)

我が家にもこうのとりさんを~  
choco*mint*  さん

私も好きです!  
peggy さん
ブルーデイジー、ニゲラ、アジサイ、どれも私の好きな花です。咲くのが楽しみです♪
ニゲラは花もかわいいですが、花が咲いたあとの袋?も好きです。種をとって来年も咲かせたいですね。 (Jun 15, 2009 10:50:51 PM)

Re:我が家の赤ちゃんたち(06/13)  
**kinari**  さん
こんばんは♪
ニゲラ、これから咲くのですね(*^_^*)いいな~
うちのはもう種ができています…
何色が咲くのか楽しみですね♪
アジサイは蕾の時から可愛いですね~♪
咲いた姿やドライになった姿も拝見するのを楽しみにしています(*^_^*)
カレルチャペックの缶も可愛いっo(≧∀≦)o
我が家にもコウノトリさん、来てほしいです^^
(Jun 15, 2009 11:00:35 PM)

なおさん☆  
ジョア♪  さん
私のドライフラワー、完全に自己流です(*ノωノ)
我が家は天然木+珪藻土のせいか、乾燥がすごいので
切り花もお庭の花も、何でもぶらさげておく癖があって(笑)
アジサイもできるんじゃない?と友人に言われてやってみたら
ハリハリのいい感じに(*>ω<*) 色は飛びましたが。。。
私はダメになる寸前までお庭で楽しんで、試しにドライにするので
色がハッキリあるうちの方がオサレにできあがると思います~!
ミニバラなんかは色が残ってくれるので、リース作りに使ってますョ☆-(^ー'*)

私もレピシア大好きなのですが、カレルチャペックは完全缶目当てで♪
期間限定などと言われると弱いのです。。。(*´∪`*a゙
(Jun 16, 2009 11:04:35 AM)

choco*mint*さん☆  
ジョア♪  さん
カレルチャペックは何でも美味しいよ~(≧ω≦)b
私は缶に比重が大きいから、眺めながらいただいて美味しさ倍増?!
癖がないから(ある意味普通…?)お試しあれ~!
ちなみにコウノトリさんの中身はセイロンティーでした☆

今は秋色アジサイとかドライにしてもキレイなのが出てますよ♪
手まり状に咲く品種だと洋書みたいなドライになるよね☆
ジューンブライドやアナベルや西安…あたりはキレイにできそう!
アジサイってホント色々な形や咲き方しますよねv(*'-^*)-☆
(Jun 16, 2009 11:24:11 AM)

peggyさん☆  
ジョア♪  さん
お好きなお花、かぶってて嬉しい~!
私、二ゲラは今年初めてお迎えしたんですよ(^-^*)
繊細な葉が風に吹かれて揺れているのが可愛くて♪
種が入った袋、楽しみです☆
来年はあちこちに咲いて欲しいなぁ(。・ε・。) (Jun 16, 2009 11:31:30 AM)

kinariさん☆  
ジョア♪  さん
コメント欄、OKでしたね~!よかった☆-(^ー'*)
kinariさんのお庭では、もう二ゲラ終わっちゃったんですね~
二ゲラもドライにできるそうなので、キレイに咲いたら挑戦してみようかと思ってます( ‘ з‘)
アジサイもドライ用とお庭鑑賞用に分けてみるつもりです。
キレイに色を残した状態でドライにしたら素敵でしょうね♪
アジサイの季節はお庭のお花も寂しくなるので、思いきれるかどうか怪しいですが・・・
我が家は半日陰になるところが少ないので、アジサイをこれ以上増やせないのが悩みです。

コウノトリさん、我が家の住所知らないみたいで。。。
お出ましになったときのために、絵でイメトレ中です(笑)
(Jun 16, 2009 11:43:10 AM)

パピのお祈り。。。☆  
早く、ジョア姫さまとダーリンに
赤ちゃん、きますように、。・:☆★、。・:★☆

パピのおまじない♪
キラキラ~v(*^o^*)/^^^ (Jun 18, 2009 01:33:27 PM)

パピさん☆  
ジョア♪  さん
パピさんのおまじない、効きそう!!
キラキラ~☆っと届きました♪
どうもありがとうございまぁす(^_-)-☆ (Jun 18, 2009 05:37:53 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: