PR
カレンダー
コメント新着
赤ちゃん、といっても
我が家の お庭の・・・ ですが
これから お花を咲かせる 蕾たちの 様子を
覗いてきました
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜
ブルーデイジー
和名 瑠璃雛菊
学名は Felicia amelloides
フェリシアは ルリヒナギク属の 意
ラテン語の 「恵まれてる」の 派生語 なんだって !

二ゲラ
和名 黒種草
ナーセリーで 色はわかりませんと 言われても
欲しかった 二ゲラちゃん
なんとなく 白のような 気がしますね~

アジサイ ジェミニ
蕾の先に 薄い水色が のってきました
いよいよ 咲きそうな 予感
昨年は 大きく 長く 咲いて ドライにできたので
今年も 楽しみ~!

アジサイ 隅田の花火
繊細で
何とも言えない 美しい色合いの花を 咲かせてくれる
スミダノハナビ
美人さんで うっとりです
毎年 思うけれど 名前をつけた人 天才 !

他の 紫陽花は
まだまだ 蕾も あがらず。。。なんで~?
*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*
大好きな 紅茶
カレルチャペックの カンカン入り
お友達からの プレゼント
<こうのとりさんバージョン>
我が家にも ホンモノの赤ちゃん、 来てくれますように ・・・

ニオイスミレが咲きました☆ Mar 21, 2010 コメント(4)
春を呼ぶサクラソウ☆ Feb 19, 2010 コメント(8)