2002.08.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
1930年代の録音。土臭いデルタブルースのブッカ・ホワイト。
ロバート・ジョンソンは有名だけどブッカ・ホワイトはとっても地味。ボトルネックギターで繰り出す音は30年代という時代も噛み合ってかとっても「ああ!これぞブルース」というたたずまい。
ボブディランがファーストで「フィクシン・トゥ・ダイ」をカバーしているのだけど知名度はどうだろうか。レッド・ツェッペリンの
「カスタード・パイ」もこの人の曲。原曲を辿っていくと、ブルースの奥深さにただただひれ伏すばかり。

録音はお世辞にも良いとはいえないが、聞くたびに味わい深い音色を出してくれる。
死んだ人は全てが許される。だから美化されがちだが僕は音楽そのものを聴く。ただひたすら聴きまくる。
この人は元ボクサーであり、人をピストルで撃って刑務所に入った。とんでもない経歴を持った人だ。
「パーチンマン・ファーム・ブルース」はまさにその時の歌。
しかしまあ恐ろしく黒いブルースだ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002.08.28 21:09:57
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ブッカ・ホワイトとロバート・ジョンソン(8/28)  
ブルーズも好きです。<br>どのアルバムがおすすめかしら?<br>試聴したのは1963 Isn’t 1962 ってアルバムなんだけど・・・。30年代の音源アルバム?タイトル教えてくださいな。 (2002.08.28 21:29:15)

Re:ブッカ・ホワイトとロバート・ジョンソン(8/28)  
z.zedane  さん
古い録音は音がひどい分すばらしい演奏は新しい録音以上に心に飛び込んできますね。<br>最近の耳に心地よい音楽にはない魂を揺さぶられるような力を感じます。<br><br>ジョージ・・・。きっと天国で優しい愛の歌を歌っているんだろうなぁ。 (2002.08.29 00:47:46)

Re:Re:ブッカ・ホワイトとロバート・ジョンソン(8/28)  
ひまわり3sunさん<br>>ブルーズも好きです。<br>どのアルバムがおすすめかしら?<br>試聴したのは1963 Isn’t 1962 ってアルバムなんだけど・・・。30年代の音源アルバム?タイトル教えてくださいな。<br>-----<br>>ジョンリーフッカー「マイベストフレンド」です。<br><br>あれ? ブッカ・ホワイトのおすすめアルバムは?<br>ジョンリーフッカーという方と同じ人なのですか?<br>今から調べてみます。<br> (2002.08.30 07:43:52)

Re:ブッカ・ホワイトとロバート・ジョンソン(8/28)  
調べてきました。<br>Best Of Friends(Boogie Chillen ~ Don’t Look Back までの13曲)というアルバムのことでしょうか? <br>ブッカ・ホワイトとは違うよね?、、、興味はこちらのほう・・・。 (2002.08.30 08:00:43)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: