2002.10.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ボーイズⅡメンと作ったアルバムを聴く。R&Bだから当たり前なのだけど、とにかく黒い。歌が英語なのに歌詞カードは日本語になっている。これは面白い。ただ曲が全体的にソフトすぎて全曲とおして聴くにはちょっとつらいかな。しかも、このアルバム小柳ユキと知らずに聴いたら誰もあてられないのじゃないのかな。うまいけど小柳ユキの個性が少し削られている気がする。アルバムの最後にこの作品のコメントが美しく書かれているが、ミディアム・スローバラードだらけのアルバムは、日頃ブルース中心に聴いている僕にとっては尖ったところが少ないため、全部聴けるのかちょっと自信がない。ちょっと辛口の感想でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002.10.28 22:52:10 コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:小柳ユキ「intimacy」(10/28)  
bonbei  さん
ボーイズⅡメンとのアルバムはどんな物なのか良く分かりませんが、彼女の最新曲「Lovin’ you」は聞きましたか?懐かしい曲です。<br>チョットジャズ入ってますかね。<br>CMでも流れていますよ。<br>でもあの若さであそこまで歌えるのは「凄い」の一言です。<br><br>このシングルCD、3曲入りですが、2曲目の「Lovers」作曲が深町純さんです。<br>懐かしい名前にびっくり。<br>相変わらずセンスのいい曲を書かれています。<br> (2002.10.28 23:30:52)

Re:小柳ユキ「intimacy」(10/28)  
blackpepper0207  さん
僕は小柳ゆきは好きでしたね。R&B(リズム&ブルースというよりも現在の産業型Black Musicとしての)<br>にしてはヴォーカルが荒削りだとも思います。<br>デビューしたときは本当にびっくりしました。<br><br>ところで今週はモントルー・ジャズ・フェスの放送が<br>BS-2でやっていますが、ご覧になっていますか?<br>忙しいかな。<br> (2002.10.30 19:39:46)

Re:小柳ユキ「intimacy」(10/28)  
秀0430  さん
ちょっと前の日記ですが、図書館で小柳ゆきのCDを見つけたので反応したくなりました。まだ聞いていないんですが、楽しみにしています。<br><br>ポールが作るメロディーというのは、どうしてあんなに美しいんだろうと思います。コードもほとんどシンプルなのに。ビートルズの中では、僕はジョンが好きなんですが、曲として印象に残るのはポールの方が多かったりするんですよね。 (2002.10.30 20:38:23)

Re:小柳ユキ「intimacy」(10/28)  
SepiaMoon.  さん
過去の日記より発見♪<br><br>【intimacy】、是非聴いてみたいですね~<br>"黒い" のなら、尚更 興味津々。。<br> (2002.11.04 20:35:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: