Cinema  Collection

Cinema Collection

PR

カレンダー

プロフィール

ひろちゃん★510

ひろちゃん★510

サイド自由欄

br_decobanner_20100213011330.gif

お気に入りブログ

ながまりのときどき… ナガマリさん
香るキッチン kuritan735さん
With you rikoriko31219さん
☆orange pe… ☆オレンジピール☆さん
あ!CINEMA 365 DAYs ラブ☆シネマさん

コメント新着

BROOK @ Re:★お休みいたします★(09/15) 思いもよらないコメント… たしかにありま…
rose_chocolat @ Re:★お休みいたします★(09/15) gooはコメ閉じてたんでこちらに書くね。返…
ひろちゃん★510 @ Re:zebraさ~ん(*^_^*) こんばんは♪ いつもコメントありがとうご…
ひろちゃん★510 @ Re:hoshiochiさん (^^♪ ご訪問、コメントありがとうございました…
ひろちゃん★510 @ Re:リュウちゃん6796さん(^.^) ご訪問、コメントありがとうございます! …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.09.13
XML
カテゴリ: グルメ
久々に 新大久保 に行きました。ひところは、韓流ブームで
平日でも人が多かったのですが、今は少し落ち着いて
きたのかな?意外と人は少なかったです。
とは言え、 新大久保駅 改札にはおばさんグループ
(まあ、私もそうなんですが)もちらほら居りましたが(笑)

新大久保.jpg
<↑私が写した画像ではありません>

以前は、 チャンドンゴン チャテヒョン のグッズを
買いに行った私ですが(^^ゞ今回の目的は 韓国広場 での
韓国の具財のお買い物でした

まずは腹ごしらえと入ったのが、 韓サラン
と言う韓国料理店。
店員さんも感じいいですしお店の雰囲気もステキ
大画面のTVにはず~~と 「東方神起」 の映像が流れて
いるのも私にとっては嬉しかったです

2007y09m13d_205446890.jpg

プルコギ、海鮮チヂミ、チャプチェ、豚肉のみそ炒め
食べておなかい~~ぱいになりました
おしかったあ
後でランチコースもあると知りましたが(^^ゞ
次回はランチコースにしようかな

そして目的の 韓国広場
お友達は マッコリ酒 を購入するのが目的で(笑)
私は 春雨とキムチ購入が目的 でした

以下購入品です↓

春雨とキムチ.jpg

普段食べている春雨は、緑豆春雨ですが、 チャプチェ
使用する春雨は さつまいもからできている春雨 です。
色はグレーっぽくて普通使っている春雨より太くて
食べるともちもちっとしています。

ということで初レシピ、 チャプチェ に挑戦してみました!
味は家族にも評判で上手く行きましたが、私って
盛り付けとか本当にセンスないから画像だと
全然おいしそうに見えないいつもおいしそうなお料理を載せる
オレンジピールさん がつくづくい羨ましい。。。

チャプチェ.jpg

大きな画像では春雨が見にくいと思い、春雨が
見えるように小さなお皿に入れた画像も載せてみました。

キムチは食べたのが5日ほどたってしまったので
キムチ鍋 にしました(画像とるの忘れました(^^ゞ)
買ってすぐ食べなかったせいもあるかと思いますが
ちょっとスッパかったキムチでした
でも鍋の味は大好評!ただ暑い日に鍋にしたので
なぜに今日、鍋?と家族に言われましたが(笑)
そしてこの鍋に入れたのが、つるつるしこしこの麺
(上の画像にある生うどん)です。

いつもは冷凍の讃岐うどんを使うのですが、それでも
十分においしいし、麺も伸びませんが、この麺は
さらにしっかっかりしていて、全然伸びないので
鍋にピッタリですね。本当にコシのある麺でした。
冷凍でなくて冷蔵で3ヶ月くらい保存がOKなのも
嬉しいです

ユノ.jpg

その他購入したのが、韓国とい言えば ごま油の香りと
塩味がおいしい韓国のリ
「東方神起」 の中で私が好きな
ユノ がパッケージに映っていたので思わず欲しくなって
「美stick」(ポッキーみたいなお菓子) なるものを買いました

買ったものを入れる袋は用意していたのですが
ものすごい安いバッグを見つけたので、上の荷物を
入れるのにいい!と思って買ってしまったのが
↓のバッグです(笑)

バッグ.jpg
<これは韓国広場ではなくて、帰りに
歩いていた時に見つけたお店で買いました)

チャプチェの作り方を書こうと思いましたが
これから仕事に行くので、書けませんでした。
夜に追記します

と言うことで追記で~~す

「チャプチェ」

材料(二人前)

<下にも書きましたが、この春雨の分量はおかしいので
春雨の量は150グラムくらいにして下さいね>


春雨 500グラム
サラダ油 大さじ 4
ほうれん草 200グラム
玉ねぎ   200グラム(中2個)
牛肉または豚肉 200グラム
しいたけ    200グラム
玉子      LLサイズ2個
プルコギの漬け込みタレ焼肉タレ 50グラム

実は、これは春雨を買った時に、そばにあった
印刷されたレシピを頂いてきたのですが、
春雨500グラムが二人分と言うのはおかしい
と思ってお友達に聞いたら、お友達は
150グラムくらいで十分 とのこと。
聞いてよかったです。500グラムの
春雨を使っていたら大変なことになりました(笑)

今回我が家は 牛肉(叙々苑の焼肉のタレにつける)
を使い、息子二人がしいたけ嫌いなので、 キクラゲを
山盛り
(笑)使いました。

<チャプチェのタレ>

醤油  大さじ 8
砂糖  大さじ 31/2
ゴマ油 大さじ 2
すりゴマとこしょう少々

<作り方>

1. 沸騰したお湯に春雨を入れて7分程度ゆでた後
   冷水で2,3回きれいにゆすいで水がよくきれる
   容器に移す。

2・ 玉ねぎとしいたけを刻んだ後、塩を少々入れて炒める。  
   (ほうれん草はゆでて、塩こしょうで下味をつける)

3. 肉はプルコギの漬け込みタレで下味をつけた後、炒める。

4. 玉子は白身と黄身に分けて錦糸卵をのせる。

5.1,2,3を容器に移し、チャプチェのタレを入れ
  手でよく混ぜる。

6.出来上がったチャプチェを皿に置いたら錦糸卵をのせる。

* 食べる前に一回炒めると、漬け込みタレが春雨に染み込み
  いっそう、おいしいチャプチェになる。

チャプチェ (フリー百科事典『ウィキペディア)(Wikipedia)』

他にもチャプチェの作り方を見つけましたので
↓そちらもあわせて参考にして下さいね

チャプチェ

チャプチェ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.09.13 21:58:25


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: