THE JOHNNY WAY

THE JOHNNY WAY

PR

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
旋風脚@ いそぎ中継す!!!! http://kuruma.koreikura.net/5w75j8p/ …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

pres_teddy

pres_teddy

カテゴリ

お気に入りブログ

あややの日誌 あやっぴんぐさん
panda舎 キッテコムさん
大好き!コスメとチ… karincrownさん
おざーんblog おざーんさん
あっちょ君の日記 あっちょ君さん
2008年02月06日
XML
カテゴリ: TOEFL
最近英文法が面白い。こんなに面白いものだと思わなかった。
今日勉強したのは名詞と冠詞。

日本人が一番苦手とする品詞だけど、たしかに一回授業をきいても完全に理解したとは言いがたい。こまかいニュアンスの違いとかをリーディングとかリスニングとかライティングとかスピーキングで区別できるようになりたい。極めるものがあるとがんばろうって思う気になるなぁ。奥が深い。たんなるカンマやtheやaが、実はこんなに深い意味をもっているとは思わなかった。

数えられる名詞と数えられない名詞の違いであったり、それに伴う品詞の付け方であったり、ちょっとした表現の違いで、この人英語ができるんだって思われるね。

しかも今通っている学校は、いじわるな質問をしてじつは正解がなかったりとか、全部正解だったりとかそういう引っ掛け問題が多いから、本当に理解していないとわからない。

山が高いほど、その山を目指そうと思う気がするね。GMATの勉強まで楽しみだなぁ。
まずは復習!復習!

ちなみにboy、これは形容詞、a boyこれが正解!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月07日 00時55分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[TOEFL] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: