助産婦じょじょのアフリカ日記

助産婦じょじょのアフリカ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

jojo5555

jojo5555

Favorite Blog

熊に要注意! NIJI.さん

ギャラリーVIVI vivi-anさん
beninoa beninoaさん
シュナ太太の『こん… シュナ1557さん
生きてれば色々ある… dynasty2399さん
サイト紹介 tanzan6452さん
天然石 ランエボセブンさん
虚空座標 KURO−Mさん
古稀琉憧(元昼寝の… しっぽ2さん
カンボジア胡椒農園… Kuracchi1969さん

Comments

途上国の医療環境を変えたい高校生@ Re:コートジボワールの母子手帳~お産事情(07/08) 突然のコメント失礼します。 はじめまし…
http://buycialisky.com/@ Re:虫が大嫌い(09/10) cialis rezeptfrei in der schweizcheap o…
http://buycialisky.com/@ Re:私はちょこぼよ~(10/07) why wouldnt cialis work for mewhats in …
http://buycialisonla.com/@ Re:虫が大嫌い(09/10) cialis and joint painscialis didnt work…
http://viagraiy.com/@ Re:私はちょこぼよ~(10/07) viagra quanto costa in farmacia <a …
2006/05/13
XML
カテゴリ: 助産婦じょじょ


同僚とタクシーに乗るとお互いのことを「○○先生」「××先生」と呼び合っています。
運転手さんは、「学校の先生ですか?」なんて声を掛けてくることもあります。

時に学生の話、病院の話、学校の話しをすることもあります。
でも、あまり詳しいこと話せません。
話の内容で、どこの学校かなんて、すぐにばれてしまうからです。

タクシーのなか、喫茶店、ファミレス。
電車の中でも。


「○○さん」「××さん」って呼べば良いのに、「先生」をつけるのに呼びなれているのですね。
逆に「さん」付けに違和感さえあるのです。

これではいけない、とずっと思っています。

外では、「さん」付けにしよう。
心に決めていますが、なかなか切り替えることができません。


一周年記念クイズ実施中

全曲集





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/05/13 10:39:34 PM
コメント(10) | コメントを書く
[助産婦じょじょ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: