ホームページ

2010.02.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
お疲れ様です。

大航海時代の「日本海」の表記がミスってたらしい。
どういうミスなんだろ。
問題にならないぐらい「日本海」ってばっちり公開しておけば、
全パッチあてて復帰しようと思ったのに。←・・・

って日本って実装されたの?

wiki見たけどもう造船は意味不明ですね。
唯一面白そうなのが南蛮貿易の「街状態」かな。
全街でやってないのかな?


みんな運びすぎて宝石がゴミのような値段になることもないしね。

イベントやら商会で集まったときとか模擬戦とか楽しかったなぁw
みんな元気だろうか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.02.13 00:04:46
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:元船長のつぶやき?(02/12)  
grid さん
日本実装されてるよ!
実際より若干サイズ大きいよ!
日本海表記の件は、この前コメントした「騒ぎ」の正体なんですが、どうやらこういうことみたい。
「現存する古地図をオープニングに使ったとところ、日本海の表記がmer of coreeとなってて、ユーザーに見つかっちゃいました」
3月にオープニングが刷新されるそうなので、そこで修正があるのでは?というのが大方の予想みたいです。
アップデート内容は、私も復帰したてなので良くわかってないですが、副官に船を与えられたり、船に熟練度が付いたりしているのは確認した。
造船はまじワカンナイw
(2010.02.13 20:59:20)

Re[1]:元船長のつぶやき?(02/12)  
jun-pei6491  さん
gridさん
コメントありがとうございます^^

>日本実装されてるよ!
>実際より若干サイズ大きいよ!
>日本海表記の件は、この前コメントした「騒ぎ」の正体なんですが、どうやらこういうことみたい。
>「現存する古地図をオープニングに使ったとところ、日本海の表記がmer of coreeとなってて、ユーザーに見つかっちゃいました」
>3月にオープニングが刷新されるそうなので、そこで修正があるのでは?というのが大方の予想みたいです。
>アップデート内容は、私も復帰したてなので良くわかってないですが、副官に船を与えられたり、船に熟練度が付いたりしているのは確認した。
>造船はまじワカンナイw

なるほど。オープニング映像で問題だったんですね。
私は日本海だと思っているのでこういう対応はなんだかね・・・
まぁ韓国でDOLは人気だからつーのもあるのかもしれませんが・・・

人ってまだ多いですか?
あまりにも広いマップで過疎化が著しいとかないんですかね?

日本まで行くのに海で3時間ぐらいかかるんじゃないw?

デスクトップが完全にハードエラーで死んでますw

-----
(2010.02.16 00:20:44)

Re[2]:元船長のつぶやき?(02/12)  
grid さん
またコメントしてみます。

>なるほど。オープニング映像で問題だったんですね。
>私は日本海だと思っているのでこういう対応はなんだかね・・・
>まぁ韓国でDOLは人気だからつーのもあるのかもしれませんが・・・

どうなんだろうね。
大航海時代の日本は「黄金の国」とか言われてたぐらいの秘境扱いなので、その頃の欧州圏内で今の日本海に定着した呼び名があったかどうかも怪しい気がするけどね。
でも今回の騒ぎは、日本のユーザーへの配慮が足りなかった結果なんだと個人的には思います。
見積り甘いんだよコーエーw
もし3月のオープニング刷新で日本海表記が変わってなかったら…コワイコワイ。

この件が引っかかってるんなら、オープニング刷新の行く末を見守ってからの方が良いかも。
事と次第によっては、私も愛想尽かす可能性大。

>人ってまだ多いですか?
>あまりにも広いマップで過疎化が著しいとかないんですかね?

造船している人はあちこちにいるような。
ただ、過疎化も否めないです…。
過疎化は今に始まったことじゃないけどね。

PCは新調するんだw
それでは~。
(2010.02.16 22:34:07)

おひさでーす  
夢馬 さん
日本実装されてから1ヵ月後1年ちょいぶりに復活しました。

オープニングの件はコーエーの配慮不足だと思いますね。
この件で復帰取りやめた人がいるようですが私はそこまで気にはならないので復帰しました。

人はそれほど少ないとは思いませんでした。復帰して。

造船の仕様が変わったのでリスボンでバザーするキャラが多くなってます。
造船の仕様により船の強化が行われたので以前より船のスピードはでますよ。
ただし船の強化にものすごくお金がかかるようになったので戸惑うかと思いますが南蛮貿易で簡単に数千数億のお金が貯まるようになりました。
のでお金には以前ほど困らないかと思います。
長崎⇔リスボンとか速度重視で行くと60日くらいでいけるようです。
なので商船で普通に行っても2時間もかからないかと思います。船によりますが・・・
商会貿易船というのができたので時間は決まってますがマルセイユ⇔長崎が45分で行けるようになりましたよ。結構便利です。
日本近海はPKの宝庫です。南蛮貿易目的の船がよく狙われてますね。

初心者は結構いる感じです。
中華はそれほど見かけなくなりましたが相変わらずいます。
今だと商会にはカカさん、グロさん、ピエッタさん、ツユさん、ギルさん、私、あと新人さんがよくいます。

まーあとは陸上戦とかも変わってしまったり色々ありますがよければ復帰してみて体感してみるのが手っ取り早いかと('∇') (2010.02.18 11:49:08)

補足  
夢馬 さん
今は無料体験版があるのでそれでキャラ作り
1つは商会に入って話を聞いてみる用
1つはリスボンの状況を見る用
とかやってみてはいかがでしょうか? (2010.02.18 23:27:11)

Re:補足(02/12)  
jun-pei6491  さん
夢馬さん
お久しぶりですね^^コメントありがとうございます。

>今は無料体験版があるのでそれでキャラ作り
>1つは商会に入って話を聞いてみる用
>1つはリスボンの状況を見る用
>とかやってみてはいかがでしょうか?

無料アカかー。いいかもー。
またW杯見ながらぎゃーぎゃー言いたいね。
手続き面倒じゃなかったらいいな。

アップデートはもう積もりに積もってるから
あきらめるとして←オイ

ムズムズしてくるなぁ^^ (2010.03.01 22:46:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

jun-pei6491

jun-pei6491

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

jun-pei6491 @ Re[1]:祝!(01/12) コメントありがとうございます^^ ぴえ…
ぴえった@ Re:祝!(01/12) ごめん、2重カキコしてしまってた。 1…
このブログのファンより@ 祝! 誕生日おめでとうございます。 ケーキを…
このブログのファンより@ 祝! 誕生日おめでとうございます。 ケーキを…
jun-pei6491 @ Re[1]:・・・(10/26) gridさん お疲れ様です^^ コメントあ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: