全55件 (55件中 1-50件目)
今日は午前中の仕事の一部がキャンセルになり午後からの現場近くで釣りをしてきました。10時半から2時間でしたが久々で、エサも2年前のグルテンのみ。流石に粘り気が無く纏まりにくくて使いにくいですね。余り釣れる場所じゃあ無いですが、1時間くらいするとボチボチと。マブナの3寸~4寸位のが釣れてまずまず楽しめます。餌が無くなる寸前から やっと本命のヘラが当たり出し面白いスーパーガラ系で画像悪すぎ(-_-;)たまには釣りも良いですね♪さて、クワ関連は・・・・・・・・ライト関連で仮予約?この連休での出費次第ではキャンセルあり!の注文??が2件ほど・・・・ それと街灯廻り専門?の方が家族サービスを兼ねて街灯ルートの散策に行った結果次第では・・・・早くLED化しろ!って願うばかりです(笑)ショップ:http://www.shop-online.jp/wildsp/にほんブログ村
2016.04.26
コメント(0)
今日はちょっとお出掛け。最近、河川工事?雑木の伐採があり目的は良く分からないのですが池が出来ちゃってます。昨年の後期位に出来たらしいのですが画像は下流に向ってで先で本流に合流してます。撮影場所から上流方向は20m位で行き止まり土手の様になってます。幅が撮影場所で30m近く、深さも十分ありそう。でっ、早速釣りを開始。出来たばかりで藻も生えてないので釣れないと思いますがとりあえず深さを見る為に13尺でやってみました。底までが約1,8m 奥はもっと深そうです。グルテンで1,5mにして試し釣り開始~案の定、ピクリともしないまま2時間(^_^;)止めようと思ったらドッカぁ~~んと引かれてハリスがブチっ!一瞬見えたのは・・・でっかい鯉でした。ヘラブナが入って来るのは当分先かな(-_-;)
2015.03.22
コメント(0)
今日は久しぶりにヘラブナ釣り。午前中 時間が取れて何しようか・・・・久々に釣りでも!ってことで いつものちび池に向かうとなにやら工事中で入れず、近くのミニ池に。ミニと言ってもちび池より大きいですがバス釣りに場所を占領される事が多く超久々に入りました。平日ですのでバス釣りもいません(^。-vこの手の池は完全野釣りの為?グルテン以外でまともに釣れた事がない、下手だからかなぁ~~今日もグルテンに竿11尺、タチ1m弱で底ツン?下えさが底に付いちゃう様にセットです。開始早々ウキが動きなんだか楽しい。雑魚ですが、ぼちぼち釣れますので雑魚が食い散らかしたエサで本命ちゃんも寄って来るかな~40分ほどしたら小さいマブナ・・・雑魚・・・雑魚・・・マブナ・・・・っん?ウキがゆっくり上がりちょいとしてゆっくり沈みます。また上がり沈み止ってさらに沈み止った瞬間に合せたら竿がシナリ、びゅびゅう~~~ぶちっ!ハリスが切れちゃった。このアタリはヘラですね~ハリスを交換し、さあ来い!大物ヘラちゃん。う~~んウキがツンと動き雑魚・・・・ビュンと消し込みマブナなかなか来ませんねぇーーおっ、もやっと浮き沈み、来たぞ!じっくり様子を見て合せると!来ました\(^。^)/7寸位かなぁ~、私は確実に尺UP以外は網で上げずに針外しを使いますので写真を撮らなかった、次は撮ろうと。まあ、次が釣れればですが。でも、いい感じでウキが動きますので来るでしょう!ほら来た!!写真だと小さく見えますが25cm(8寸チョイ)いい引きしますねぇ、その後も7~8寸ですが5枚釣れ、2時間半で7枚!十分楽しめました♪
2013.11.06
コメント(6)
28日(土)久々のヘラブナ釣りに行ってきました。今年に入って4回目かな?チビ池には今回ともで3回行ったのですが1回目は限りなくボウズに近く、2時間半でヘラ1枚、マブナ4匹 それも小さいサイズでした。2回目は 同じ位の時間でマブナ10匹 ヘラ4枚うち、尺UPは1枚でしたがここのは良い引きをしますので、まあまあ楽しかったです。ちょっと がんがん釣りたくなり、北山の池に。良く釣れるのですが、なんか物足りない感じでつまらなかったです。という事でボウス(オデコ?)覚悟で またチビ池に。いつもは1時間くらい ほとんど反応が無いのですが今回20分位でウキが動きます。 30分位でマブナ4寸ちょいのが良いペースで釣れ始め、元気も良く楽しいです。1時間くらいするとヘラが来ます。6~7寸程度ですが ほんとよく引きます。しばらくすると、ウキがピクピク・・・・・ピクピク・・・・・・ツぅーー、バシっと合わせると、竿がうなりビュビュゥーー左右に振り回されます。コイ?とにかくすごい引き(;゚Д゚)!幾度となく魚影が見え間違いなく大型のヘラです。ハリスを切られない様に時間を掛けじっくりと楽しみます。いやぁ~~40cmはいってるぞ!今年2回目のタモ網出動なんとか釣り上げ簡易計測棒で測ると・・・・・・・・・・まあ、久々で大きく見えたのですが37cm、尺2寸ちょい甲高でイイ型です。その後 尺UPが3枚でヘラ総数8枚チビ池では最高に良い日だったのではないでしょうか。楽しかった♪ 釣り時間3時間半の出来事です。
2013.09.29
コメント(0)
魚釣りを少しずつですがやってます。怪我で握力がなくなり ちょいとデカイと両手で竿を持ち上げる状態です。のんびり釣りたいのですが、良い釣り場は人が多く、お得意のチビ池は年々浅くなりサイズも小さく今一つな感じで、良い場所はないかなぁ~~なんて思ってたのですが、チョイ情報があり探して、う~~~ん、ここで試すかな?やってみたら大当り!タチは3m位で底から20cm位上げたタナでいい感じに釣れます!それもサイズ&型もいい!完全野釣り、鯉にニゴイ、マブナに半ベラ・・・・・・当然ヘラも! 2時間半でヘラ6、鯉3、マブナ4、ニゴイ2、ヘラの最大が37cm、次が34cm、31cmと大物が!!情報主は45cmをあげてます!深さもそこそこ良い感じで、人も少なく型も良い(^v^)いい場所なのですが問題は風と少し流れがある事、遮るものが無いのでちょっと吹くと釣りにくいかな?ここ専用に仕掛けを作ってまた行きたいです。
2012.10.16
コメント(2)
19日、雨の中、ヘラブナが戻ってきたか!?と思いちび池に行ってきました。この画像は前に撮った写真ですが同じ場所で釣りを!ここは、気温が上がると釣れなくなります。先日、やっと釣れ始めてヘラ4枚・・・半ベラ?あいベラ??マブナが混じった様な型だったのでイマイチな感じでしたが今日は良い感じでした!雨が結構降っていたのですが風が無く水位も上がり濁りも少なく、期待しちゃいます。竿は13尺、両グル底ツン?と言ってもタナ1本(1m)!(笑開始して5~6投でサワリがあり、行ける!って感じです。しかし、浮きがヒョコヒョコ動いてポン!と飛び出すように浮いちゃったり・・・・食わない。 タナを10cmほど上げるとマブナが釣れ、更に上げると雑魚&ドカンと鯉が来ます(^^;また底まで下げると・・・・ズボッとウキが消し込みアワセるともの凄い引きで左右に振り回されます。鯉か?んっ??魚影が見え更に寄せると・・・・青っぽく細長い????ぎょぇ!久々のナマズ??と思ったらバレちゃいました(^^;大暴れしてくれたおかげで、30分ほど、静かなもんです・・・やっとサワリがありツンと2cmほどウキが沈みます。キタァ~携帯で撮影、7寸程のヘラブナ(^^vこれを皮切り?総時間3時間半で鯉2.マブナ4、ヘラ8枚でした。ヘラのサイズはMAXで8寸ってところでしょうか、でも引きは良い!さあ、これから大型が入ってくると思います。狙うぞ~尺5寸!
2011.11.19
コメント(2)
まず、クワネタ、ないです(^^; 幼虫は生きてるのかどうなのか?ワイルド♂は越冬準備?ヒメ♀は元気に餌食ってます。そんなところかな~~~~(^^;・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ヘラブナ釣りは、ちょっと時間が有ると行ってます。と言っても前回の記事から2回、どちらも北山の池です。前回の記事の時は、上手い人のとなりでチョイ凹んだので、再度行ったら・・・・・・略、撃沈状態(ー。=2時間でしたが4枚と・・・・・ウヨウヨ居るのにですよ・・・・竿11尺、餌 天々+バラケマッハ、両ダンゴいっぱい居るのでウキは動きますが釣れないとにかく強いアタリがあってもカラツン状態で食ってない釣れないまま1時間半・・・餌を小さく丁寧に付けてやっと釣れ始め時間がなくなり終了でした。簡単に言うと、餌の付け方がラフ過ぎて持たない・・下手くそなだけってことですね。今日はリベンジをしに行ってきました。と言っても1時間半ほどしか時間が無いのですが・・・結果は9枚、でもバラシ回数が5回もあり、合わせが下手なのを痛感、それと餌の調整が分からん。餌の種類が多くどれをどのように使うか分からないのでこれからダンゴ餌は決めたベース餌を変えないで調整方法を覚えたほうがイイのかな?
2011.10.13
コメント(0)
月令も悪く採集はちょいとお休み。しかし暑い・・・道路温度表示が35度(@。@少し風があるので川だと涼しいかな~~~と言う事で魚釣り~~大通川に行きました。思ったとおり涼しい(^^さて、どんなつり方が良いのだろう?とりあえず、竿13尺、両団子で! 餌はペレ軽。なんか説明では単品で使用でき楽そうなので・・・15:10分 釣り開始。タナは1,5mです。3~5投位でサワリが来てヒット~おもしれ~~(^^v結構良い感じで2~3投で1枚ペースです。と思ったらじょじょにペースダウン・・・・・何にも釣れなくなり、餌が時間経つにつれネバついて・・・適当に混ぜ物をしますが改善せず、持ち餌にヒゲトロが有ったのでセットに変更。ウキは動くがアタリが来ません。しばらく頑張るもアタリが来ても食いが浅いのかバレます。仕方なく?クワセのハリスを変更、両団子用のままで釣れる訳無いか~(笑ハリス50cmからスタート理由は分からないですが、アタリが一気に増えます。がっ、釣れない・・カラツンってヤツですね。適当に縛って43cmに変更。少し釣れだします(^^v3枚上げた所でハリス切れ、交換しついでに40cmにおぉ~良い感じて釣れますが2枚あげてプッツン。交換したら あれ?アタリが??? 何気にハリスを見ると短いような? はははっ、長さ間違えた(汗;交換するとアタリが来ます。たった5cmの違いで、かなり変化します。不思議だな~4枚ほど釣り上げ、餌も無くなったし時間も18時なので終了です。総数で12枚、マブナ2匹、上々かな?夏場ってどんな釣り方がベストなんだろう?時期的にヒゲトロって良いの?釣れたから良いのかな??しかしハリスの長さでこんなに結果が違うとは!良く聞きますが面倒でやった事が無かったので今後はいろいろと勉強しないとダメですね。
2010.08.22
コメント(2)
今日は気温も高めで、風も無く良い日だ~と、言う事で12時から3時まで釣りを(^^今回もミニ池です。ひょえぇ~~氷が張ってます(@。@いつも釣ってる場所の一部が解けてますので そこで釣る事に。解けてるのはここと川に繋がってる反対側のみでしたが気温も高めでどんどん解けてるようです。開始早々は解けてる範囲が小さいので 竿9尺に決定。仕掛けは・・・・面倒なので両だんご用のままです。道糸1.2号、ハリス0.6号(25-32)針6号(関東スレ)餌はアルファ21の両グルテンです。開始1時間、まったく気配なし(-。= 日が差して来て暖かくなり暇で眠くなっちゃう(笑そこで、麩エサ投入~あまり物の新Bを作り500円玉以上の大きさのを付けてグルセット?ウキを換えるのが面倒なのでエサが底に着くまでウキを上げます。 と言っても80cm~とにかく 何か変化が有るまでバンバン打ちます。う~~ん、やっぱり水温が低すぎるのかな~~開始から2時間経過・・・・・ノーさわり・・・・エサも無くなりそう・・・チョイ尻が痛くなったので、お散歩~ おぉ~~かわせみ!綺麗な鳥ですね!キィッ、キィッって鳴いてます。もう麩エサも無くなり、両グルで様子見、タナを60cmに変更んっ? 動いた~!! 小さくツンツンとウキが動いたぞ!!その後、微妙にウキが左右に揺れます。あたりは来てませんが、集まりだした様です!グルエサも少ないので速攻15cc程を柔らかめに作り投入。かなり柔らかく作ったのが良かったのか、サワリが有ります。ゆっくり もやもやと左右に動き、続いて2~3mm程度ゆっくり上下します。2mm程 潜って止まったので合わせるとググッと手応え、きた~~!!と思ったら バレちゃいました(^^;なんか久々にわくわくしてきました。時間的にあと30分くらいで撤収しないとですし、何とか1枚は!相変わらず 左右に揺れ、たまに少し沈む感じ続きヒットせず。タナを5cm上げてみます。おぉ~~浮きの動きが少し良いぞ!と、思ったら! ついに来ました。合わせると、何かに引っかかった様に重く動かない、あれっ?その直後、ぐぅ~~んと強い引き!!しばらく格闘して・・・・つ、つ、ついに来ました。今年初のヘラちゃん!それも なかなかのサイズ、37,5cm!! たのしいぃ~~(^^vさて、もう1枚! おおーもやもやとウキは動きますね~~よっしゃ~ウキが微妙に上下します。食え!と思いながらいつでも合わせられる様、臨戦態勢 きたっ!エイッ!!引きを楽しんで、上げると、先程より小ぶりですが31cm 尺UPです。さあ、どんどん来い! と思ったのですが、なんか急に流れが出でサワリが無くなりました。川の水位が上がり始めたようです。それと同時に まったく来なくなり、終了となりました。そうそう、これを書いていて気付いたのですが釣った時は、わざわざ雪の無い場所に持って行き写真を撮ったのですが、せっかく雪の積ってる時に釣ったのだから 雪の上で撮影すればよかった・・・(^^;失敗しました(笑まあ、釣れて楽しければ 全てよし!って事で\(^0^)/
2010.01.19
コメント(2)
今日は、気温もそんなに上がらず、爽やかな日でしたので採集に出撃~ではなく 久々にサカナ釣り(^^;まずは報告、携帯を紛失、新しいのにしましたのでデータ損失、こちらから連絡が出来ません。番号、アドレスは変わりませんので今後ともお付き合いをしていただける方はメール下さい。(付き合い拒否のチャンスです!)ここしばらく通ってる大通川です。午前中は混みますが午後から暑さを避け撤収する方が多く、場所が空いてると聞いたので午後2時に出発。途中で とある八百屋(かな?)に寄って超レア枝豆の状況を確認し少しは何とか なるようになったと。日照時間が不足気味なのですがここ数日で多少は良くなった様で、生産者さんにその場で電話し確認し状況から18日出荷分がベストと判断。発注してきました~~なんだかんだ 午後3時より釣り開始!廻りは13~16尺が多いようですが私は11尺。餌は新B、バラケマッハを300ccに粒戦30cc+水150cc両ダンゴでタナ1.8m(タチ2,5m)あっ、携帯を車に忘れたと取りに戻ったのですが無いぞ~後で探せばいいか~~ガンガン打つ事30分、やっとサワリが来てました。しばらくしてアタリがありウキが消し込みますがヒットせず。何度がアタリが来て、1匹目は30cmの鯉、その後も鯉に二ゴイですのでタナを1.3mまで上げトライ。それが好結果に。良型のヘラブナ37cm、その後もヒットしますがハリス(06号)が持ちません。1枚上げて3本切られ・・・06号のがなくなったのでクワセ側を08号にしてトライ。6時までに12枚、全て尺上。今までアタリが来ても釣れないのは、合わせが遅いのがハッキリした釣りでした。
2009.08.15
コメント(0)
久々に釣りの事。行ってないのでは無く書いてないだけ・・・かな?日も長くなり、夕方から2時間は楽しめますから。とは言っても先月の後半から4回かな。今通ってるのが大通川、5時を過ぎると空いてます、とは言っても薮の向こうと画像の反対には総勢で15名ほど居ますが・・・4回とも竿は11尺です。ここは結構な長竿(14~18尺)を使ってる方も多く、11尺は短い方ですが狙いはキッチリ寄せて確実に釣る練習です。餌は新B(2カップ)+マッハ(2カップ)+BB(1カップ)です。道糸08号、ハリス04号(22-28) ハリ 6号 タナ1,5m餌の調整もいい感じでウキがしっかり馴染み、じっくり上がります。10分程でウキが動き始め、後はアタリを待つだけ(^^vとっ!ウキがシュンっと消え即合わせますが・・・それ以降、カラツン?空振り10に1回ヒットって感じです。ウキが馴染みじっくり上がり始めるとウキが上下しツン!と消し込みますが掛らないんです。餌をボソにしても、練っても変わらず・・・それとスレが多い。ハリスをバンバン切られますので道糸1,2号、ハリス0,6号に。第2戦も同じ状態で、周りの人もアタリがあるが釣れないそうです。2回とも2時間半で9寸~尺が10枚程度で終了でした。第3戦は、餌が浮いてヘラが上ずっちゃった感も有ったので同じ餌と配合ですが、粒戦を30cc追加し餌に重みを付けてみました。前回より少し改善されましたが相変わらずカラツンの連発。となりの釣り師さんの話では最近ヘラが元気良くて・・・・それと釣られ慣れし、餌を吸い込まず突いてるから釣れないと。確かに、口が欠けたヘラも多く掛るともの凄く引きます。第4戦はカラツンに効果がある?と言うことでヒゲとろセット。これも あまり効果が無く、釣れるヘラの半分は上ハリ。クワセにはあまりヒットしてないようです。まあ、少し慣れて来たので、この日は2時間半で16枚と十分に楽しめました。しかし、なかなか手強いですね~その分、面白くて。
2009.07.08
コメント(0)
6月も中旬、そろそろオオクワ採集シーズンですが月齢、気温とも良くないですね~今期は20日以降ですね。今日は新発田市で仕事で出掛け、午後2時半に終了。雲行きも怪しく、どうしようか?と悩んだのですが釣りを。最初は神社池に向かったのですが、7名ほど居たので場所移動、何処にしようかと考えたのですが5時半には他の用事で撤収しないとダメなので神社池近くの新発田川に。流れが有ればドボンのグルテンかな~チョイやだな~~~(^^;まあ、新調?した11尺を振りたかったので何処でもいいかな。今まで使ってた11尺は中国製で穂先をシマノの物に交換して使ってたのですが、握りの部分の底が抜けるは、竿栓の材質が悪く不具合があり、思い切って買っちゃいました。ダイワの竿です!と言っても中古で、届いた商品はダイワ陽舟硬式11尺定価も2万円くらいの低いグレード品だそうす。(^^;送料、振込み手数料、全て込みで5千円でしたが、殆ど使用してなくキズや不具合など無い良い品物で良い感じです。以前、4万くらいの高級竿を借りた事があるのですが私のレベルでは違いが良く分らない。ちょっと魚ちゃんが暴れた時、楽かな?位で価値が分らなかったです(^^;今回は違いより、出来が悪く気に入らなかった竿の代替えなので、条件は国産メーカーでしっかりとした作りの安い物!3時に到着し、早速準備開始、流れは殆ど無いですが、グルテンα21でスタートタナ1,5mです。開始15分ほどで雨が・・・・・傘がないのでしばし休憩。10分くらいで小雨になったので続行です。時間もないし、デカイ川なので寄せる為にダンゴに変更。新Bを3カップにパワーXを1カップで作りガンガン投げてバンバン切り、寄せ作業~30分程で サワリが有り(^^vしかしサワリがあるのですが、ガツンと来ないです。ジャミを集めただけ? そこで下針にグルテンを付けて見ました。小さくツンと来るのですが釣れません。残り時間40分、思い切って、グルテン餌に水を加えコネコネして柔らかく粘らせて投入。これが良かったのか微妙なツンが続き1cmほどグッっと入ったので合わせると尺2寸のヘラ~!竿も良い感じでお買い得でしたね!その後、4~5投で1枚ペース、マブナもまじえ7匹ほど上げた時点で撤収時間、しぶしぶ撤収、残った餌を撒いて帰還しました。
2009.06.13
コメント(0)
ちび池でお昼まで楽しみ解散・・・と思ったら次どこ?と聞かれ、へっ?? 昼食抜きで場所移動(^^;今度は信濃川沿いの公園池、桟橋が整備され環境は抜群なのですが魚が薄い・・・・到着すると 釣人は1名のみ。なんだか嫌な予感がします。早速始めますが、反応薄、しばらくすると1台の車が・・・・・発砲ケースを何個も運んでます????あら~どこかで釣ってきたヘラを放してます(^^;こりゃ~ダメだ~~~(--と言う事で、また場所移動する事に・・・・さあ、何処にしようかな~とりあえず学館裏でも。って事になり移動開始。3時前には到着し様子を見ると、流れが結構あり短竿で近場以外は無理そうなので9尺で準備します。流されないように、外付けドボン底釣りです。ここもあちこちで鯉がバシャバシャ凄い事になってます。こんなんでヘラは釣れるのでしょうか??早速、投げると、結構いい感じでアタリが来ます。何回か空振りしマブナがヒット~小さいな~その後、順調に?マブナ連発。10匹ほど上げやっと5寸ヘラ。その後は・・・・・・デカイ鯉の連発でハリス切れ。15本あったのに残り3本(=。=やっと8寸ヘラ1枚上げ、その後は両手で格闘すれど上げれない鯉の連発~立ち寄った釣り師が午前中ここで竿を1本折られた!と怒ってました(笑釣果はたいした事なかったですが楽しく10時間も釣りをしてました。
2009.05.07
コメント(0)
連休中は釣り三昧!と行きたかったのですが、別趣味関係のネットショップをオープンし、その対応や直取り引きのお客様の商品調整や特注品製作などで1日のみの釣りとなっちゃいました。仕事の取引先さまと(クワ採集も同行した方)巨ベラ狙い?で朝8時に待ち合わせし、混雑を避け、チビ池に行く事に。乗っ込み時期ですので、池に到着すると、バシャバシャ!もの凄い事になってます。殆どが大物の鯉で、軽く1mクラスが泳いで飛んで暴れてます。なんかワクワクしますがヘラは釣れるの?早速、竿11尺、道糸1,5号、ハリス0,8号28-22cm針スレ6号、餌α21+わたグルでスタート。農業用水全開で水位が下がり タチ1mなのでタナ50cmです。15分ほどでサワリが来て、4寸くらいのマブナが来ます。とにかく近くでハタキが凄く 落ち着いて釣ってられない感じ~(^^;釣ってる足元をデカイ鯉はビュ~んと通り過ぎます。ボチボチアタリもあり小さいマブナに混じりヘラも2枚ほど・・・なかなか良型が来ないな~と思った矢先、ズン!とウキが!合わせると とんでもない引き! 鯉だとすぐに分る引きです。しばらく格闘し手前まで引き寄せ、見ると とても網に入る大きさではなく どうしよう・・・と思ったら最後の一暴れ!ハリス切れ、切れた瞬間に もう1本の針がどこかに引っかかり再度 強い引き! 即 ブチっ! なんと針が折れちゃいました(^^;近くで鯉がウロウロしてるのでタモ網でも入れて置くと入るかな~なんて冗談半分で入れて置いたら、本当に入っちゃった(@。@思いっきりタモ網を引き上げるけど 重くて上がらない。思いっきり投げ上げるととんでもないサイズでしたが暴れて池の中に・・・・網は安物の金属枠ですが 結構丈夫・・・それがペーズリー柄?ムンクの叫び??見たいなぁーお昼まで頑張り 7寸ヘラ1枚、4寸2枚、マブナ10匹、鯉3匹、ハリス切れ4回で終了?取引先様、元気いっぱい!さあ次行ってみよ~つづく。
2009.05.06
コメント(0)
ここ3日ほど、連続で通称”学館裏”にヘラ釣りです。仕事の合間ですので、昼休みを利用したり、夕方4時過ぎからと 時間的に1時間チョイ位ですが・・・20日はお昼に 1時間でヘラ4枚とマブナ3匹、最大がヘラの38cm! 後は6寸程度でしたが(^^;仕掛け 竿11尺、道糸1号、ハリス06、針6号、宙釣り、両グルです。21日は午後3時から1時間半、尺ヘラ2枚とマブナ3匹、仕掛けは前日と同じですが、流れと風の為、外通しドボン途中で強い引きで2回ハリス切れ(-。-鯉か?それとも・・・・・22日午後4時から1時間半。前日のハリス切れが気になり道糸1,5号、ハリス08号、でチャレンジ。最初は宙釣りでしたが、ジャミばかりなので餌が持たないので棚を底まで下げりと小さいマブナの連発。ただ、馴染むまでにジャミに襲われ餌落ちしてしまうのでドボンに変更、マブナで楽しみますがヘラが来ない・・・・どうもヘラは中層に居そうな気がしますので、宙に戻しチャレンジ、ジャミアタリ?は取らず放置すると・・・・来ました~8寸ヘラ(^^vグル餌を少ししか作らなかったので、試しに冬場セット釣り用に買った力玉を各針に3個づつ付けて様子を見ます。力玉はジャミの襲撃も無く・・・・ウキが動かない・・・・やっぱりダメかな~と思ったらムニュとウキが動き少しツンと沈んだので合わせると・・・・・・39cmへら~(^^vまさか両力玉で釣れるとは(笑そこで、力玉とグルセット?でチャレンジ。投入後、ツンツンピクピクとウキが動き、しばらくして落ち着きます待つ事、2分、グッとウキが沈み尺ヘラヒット!そのセットで8~9寸を2枚追加しグルテン餌が無くなり暗くなって来たので 片付け作業を市ながら両力玉です。何回か投げ込むと、ウキが5mmくらいゆっくり沈んだり・・??ちょっと様子を見てると、小さくツン・・ジャミとは違うぞ~再度、ツンと来たので合わせると、重い!今までに経験の無い引きです。鯉のガンガン暴れ引きとも違うし、40cmクラスのヘラが引く、グイグイって感じとも違う・・・重いのです。なんとも表現しにくいですが、ズン!と引くって感じ。両手で引きますが、上に上がりません。ズンズンと引きます。しばらく格闘し、やっと魚影が・・・で・で・でか~~~い(@。@39cmヘラとは比べ物にならないヘラです!タモ網を取るため片手を離すと、どどど~~って感じで葦の茂みに逃げ込まれ・・・・・・ぶち~ハリス切れ(--見えた魚影は確実にヘラ、それもとてつもなく大きい!まあ、上げてないので なんとも言えませんが、久々に興奮し、これはブログに書くぞ~と思いながら薄暗くなった中、帰宅しました(^^;
2009.04.22
コメント(4)
ここしばらく、陽気も良く、暖かいのですが風が強かったりでなかなか、タイミングが合わず、釣りもご無沙汰でしたが今日は午後1時まで時間が空いたので10時前くらいからミニ池に行ってきました。風も無く穏やかで良いなと思ったら、1時間ほどで風が強くなり釣りになりませんでしたが、9寸のマブナ3匹と二ゴイ多数と楽しませていただきました~(^^寒い時はヘラのみでしたが今日はお顔を見ることは出来ませんでした。不思議なのもです。そうそう、葦などの茂みの中でガバガバ暴れてる魚が居ますが何をしてるんだろう?魚の生態は無知ですので分りません。産卵?餌を食ってるの?? とにかく大きなのが暴れてます。のっこみ?って何時頃、それって産卵ですよね?違う??オオクワ採集と同じで、採る(釣る)事意外ほんと興味ないのでまったく分りませ~~ん(汗;
2009.04.10
コメント(4)
久々に行っちゃいました!気温は6度、釣れるんでしょうか? 一仕事を終え11時30分にミニ池に行く事にしました。到着し、道具を下ろしてると、地元の爺ちゃんが散歩中で声を掛けて来たので話をすると、チビ池、ミニ池とも、昔はかなり釣れた場所だそうで、現在は釣れなくなり今はほとんどヘラ釣りに来る人はいないそうです。その爺ちゃんも昔、ヘラ釣りしていて、たまに釣ってる人を見ると声を掛け、結果を聞いてるそうですが、ボウズが多いとか・・・私は結構、大きいのが釣れ引きも良いので気に入ってる場所と言うと めずらしいね~だって(^^;12時に釣りを開始。竿16尺、道糸1.2号、ハリス0.6号、針は上6号、下4号25-38。元々浅いのに水位が下がりタチが1m前後なのでタナ60cmです。餌、バラケ、段底300cc、GTS150cc、水75ccを練らないように良く混ぜ、そこに粒戦細粒を25cc、クワセは四季+鬼グル柔らかめ。とにかくガンガン打ちまくります。魚が薄い場所?で活性が低いとくれば、餌を打ちまくり寄せるしか手は有りません。バラケもボソ付けし、即バラけるようにしてクワセもラフ付けです。1時間程でバラケがなくなり、再度同じ物を作りました。作ってる時に池を見てると 少し泡付いてるようです(^^vそこで、バラケは貼り付け時に少しモミ、しっかり付ける事に。馴染んでからしばらくするとシモリなのかサワリなのか?ゆっくり少しだけ上下します。時々左右にモニョっと動いたり・・・そんなんがしばらく続き、今度は餌がバラケ始めウキが上がり始め、直後ゆっくり1cmくらい沈みピタッと止まったので竿を上げるとググッと~ 来ました!30,5cm尺べら! ウロコがかなり剥げてますね~再度 投げ込むと 同じ様なサワリ?モヤモヤ少しだけウキが動くのですがアタリが来ない(分らない) ほんと数ミリ動くだけでツンと来ない。それと16尺の浅たな?ウキが遠くで見えにくい・・・モヤッてる時に合わせるとスレ・・ウロコが釣れたりします。それでも体をかがめたり、ウキが見やすい体制を取り微妙なアタリを探り、ヒット~、32cm!!時々、バラケ針にウロコが付くので、タナを8cm上げトライ。それが良かったのか、微妙ですがアタリが分りやすい。31cmを追加し、即、もう1枚!!33cmヘラ? 半ベラの様な・・・・・35cmのヘラちゃん。 しばらくして31cmを追加!しかしこれが豪く元気で暴れまくり~スレ掛りかと思うほどすごく引き楽しかったのですが、せっかく集まったヘラが・・・・その後は案の定、大人しい物です(-。-30分ほどピクリともしないし餌もなくなってきたので終了かな?と思ったらツン! あっ見逃しちゃった~ バラケがなくなり少し残ったグルテン餌を両付けして消化作業?あと2回分だな~と思いウキに集中~ウキの色分け部の黒いラインが見えたり消えたり・・・んっ?アタリか? しばらく大人しくなり、またチョコチョコっと。。。エィっ!と合わせると ぐぐぐ~~~ぅ 重い引き!本日最大38cm! 体長を測り、写真を撮ろうとしたら暴れギリギリ撮影成功。 この後すぐに池にドボンと。いや~楽しかった。本日は3時間半で7枚、すべて尺上! と言う結果でした。
2009.03.04
コメント(5)
今日、午後から時間が空いたので、チョット・・・・・昨年、チビ池で釣りをしていたら「カワセミ」を発見~知人に話したら、市内には居ないよ~って言われて勘違い?と思っていたのですが、今年に入りミニ池で釣りをした時に、再度見たんです!カワセミはスズメより少し大きくてオレンジやメタリックな緑色が鮮やかなビックリするくらい大変綺麗な鳥で それを写真に撮りたくて今回はチビ池に向かいました。しばらく、カメラ片手にウロウロしてたのですが、暇なので釣りを開始(^^;今回はバードウォッチング?もかねてますのでちょっと藪に隠れた場所で釣る事のしました。枯れた葦をどけ、13尺を用意したのですが、もし釣れてもヘラを浮き上がらせる前に藪の中に逃げ込まれそうなので16尺に変更。 タチも13尺だと60cm、16尺でやっと80cm。かなり浅いです。餌はGTSを1カップ、バラケマッハ2カップ、に水を0.7カップを入れ50回ほど練り、スーパーX1カップで〆。食わせはグル四季。タナは餌が底に着く様にして、バラケをデカクして寄せ作業開始。周りをキョロキョロ見回しながら餌打ち・・・・釣る気有るの?って感じです。気温は10度ほど有り、水温もそんなに低くなさそう。近くに小鳥は寄ってきてますが、ヘラとカワセミは・・・・・1時間ほどして、もや~っとウキが動き寄ってきた?かな??ちょいと期待しちゃいます。と言うことで、釣りに集中。バラケに少し水を加え、練り込み、タナを60cmに変更。宙釣りでバラケはウキのナジミに合わせ少し小さくしました。少し練り過ぎたようで、バラケが悪いのでマッハを少々。じっくり馴染みゆっくりバラける様に。時々ウキが1cmくらいゆっくり上下します。確実に寄ってます。後は餌の調整と合わせるタイミング! それが難しいのですが。バラケにマッハを更に追加し、クワセは少なくなったので新たに作る事に。四季は1:1なのですが水を多めにし柔らかくしてみました。 いい感じにサワリが来ますが食わないのでタナを5cm上げ、しばらくして更に5cm、50cmにしました。それが良かったようでツン!ときます。ただ、キッチリ食ってないようで、瞬間的なツン。クワセを力玉にしたら、アタリが消えたのでグルテンに戻し、小さくしてトライ。3投ほどでツンツンツ~ン!ついに来ました。良い引きです。藪の中に逃げ込まれないように立ち上がり格闘。 竿が長めだったので、何とか逃げ込まれず浮き上がらせる事が出来て、その後は楽に引き寄せに成功~いや~ひさしぶり!って感じです。8寸のヘラちゃん(^^vその後、6寸を追加、さあ、もっと来いと思った矢先 足が冷たい?ゲゲッ、水位が上がり足元も水が押し寄せてきました。スニーカーだったのでビシャビシャ・・・・急に体も冷えちゃって・・・とりあえず2枚釣ったので、風邪をひく前に撤収しました。
2009.02.12
コメント(5)
1月29日昨日と今日は晴天で暖かかったので今日は釣りを!しばらく続いた寒波により池は凍り釣りは当分無理と思ったのですが、昨日は10度、本日の予報は10度。池はダメでも川なら・・・大通川に様子を見に行ってきました。ご覧の通りです(^^;一部解けてる場所には10名ほどが竿を振ってますので一番外れの場所で釣る事にしましたが精一杯長い竿をと思ったのですが、13尺で精一杯です。 他の方は16尺位のようです。午後2時より開始です、。餌は、先日釣具屋さんで購入したGTS+スーパーXに手持ちの段バラ各200cc+水70cc+粒戦50cc、クワセは力玉。本当はセットバラケとペレ道を買いに行ったのですがなんと売り切れでした(--;少し水位が下がってるかな?タナを取ると2.5m、底から10cm上げでスタート、バラケは練らず、ボソで馴染むとバラけるように調整、500円玉大でウキが完全に沈み込みその後すぐにゆっくりと浮き上がる感じです。3時頃まで続けますが、ノーサワリバラケに手水を加え少し練りバラケを遅らせ、大きさを10円玉くらいに変更、しっかり馴染み、じっくりバラケます(^^vしかし、アタリはなく、偶にサワリがある位で・・・・氷も解けて来たし、長竿に変更しようか悩みましたが面倒(^^;そこで、クワセをグルテンに変更、3投ほど投げ込むと!ツン!・・・・油断していて取り損ねました(^^;その後は・・・・・・諦めながら投げ込み、餌もバラケてウキが上がりそのままちょっと様子を見て上げて、また投げ込むの繰り返し・・・反応なし、しばらくして、また餌がバラけたので、竿を上げるとググッと~!来たッと思ったらバレてウロコちゃん(泣き4時半まで頑張りましたがオデコで終了でした。
2009.01.29
コメント(7)
今週末から寒波襲来の予報で大雪かな~と言う事で、仕事そっちのけで1月8日、また釣りに(^^;天気も良く風も弱く雪も無い。もうこんな日は春までない!昼に我慢できず釣りに行く事に決定。しかし4時過ぎにどうしても外せない仕事がありますが 3時間は可能。仕事先に行く途中の釣り場は・・・・ミニ池に決定。ほんと久々に行くな~そう言えば、11月だっけな?様子見に行った時、ヘラ釣りをしてる方が居て状況を聞き何回か来てるが殆ど釣れない・・・なんて言ってたな~しかし、夏に幻の40UPを釣ってるし・・・・1時に現地着、即準備します。今回はグルセットでチャレンジ。竿13尺、糸08、ハリス04で15-35、バラケ 粒戦75cc+段差バラケ200cc+BB150ccでクワセは四季+α21です。底1,5m位なので、タナ1mでスタート。餌はあまり練らずボソボソな感じでウキが馴染むとバラける様にして、ガンガン打ち込みます。しばらくすると、なんかおかしい・・・ウキが馴染むとすぐにウキがスーッと上がる?バラケるんじゃなく割れて落ちてる? 少し手水を加え練って見たら馴染んでから15秒ほどでゆっくりとウキが上がる様になり いい感じかな?そのまま打ち込みますが アタリなし。途中で両グルにしてじっくり待ってもダメ。 とその時、ウキが馴染む前に突然ポン!とウキを弾く様なアタリ? ヘラは上に居るのか??思い切ってタナを30cm、カッツケかな?にしてセット釣り。3投くらいしたらタナを5cm下げるを繰り返し、60cmで初のアタリ! 諦め掛けてたので竿から手を放していて合わせられず・・・・・・(^^;その後、やっと集まったのかサワリがあり期待しちゃいます。風が無いので微妙なサワリも確認でき、集中し待ちます。1cmくらいゆっくりとウキが上下し、微妙にツン! 空振り~そんなのを3回くらい繰り返し、また、微妙にツン、待ちます。もう1度ツン、その直後、ツンツンと!ヒット~~~ぐぐっ~~っと強く引きます。クぅーーーー久々の強い引き! 糸がビュービュー鳴ります。慌てず慎重に寄せては離れを繰り返し、じっくり寄せてやっと魚影が見え、おおぉ~~デカいへらだ~~(^^;37cmでした。 そうそう、デジカメ持って行かなかったので写真なしです。 かなり暴れさせたので、アタリが消えちゃいしばらくは・・・・・・・・10分後、ツンツンと良いアタリが来ました。合わせると、左右に大きく移動、動きも速い 鯉かな???でかく細長い、なんだろう? 尺超の二ゴイでした(^^;もう3時半、餌も あと3投で終了・・・やっと釣れ始めたのに。さあ、最後にもう1枚!なんて思いを込め打ちます。即、アタリが来て・・・・タイミング遅れ(^^; もう2回で・・・またサワリがあり、ツンとウキが1cm位沈み止ります。エイッ!と合わせると、来ました~~また良い引きです。本日2枚目、32cm尺超え(^^v 最後はアタリなしで終了。3時間で2枚とおまけ1匹と言う結果でしたが、最初のはほんと良い引きでしたが細い糸で切れずに上げた!チョイ前なら確実にプッツンしてたはず。少しは上手くなったかな(^^v
2009.01.09
コメント(6)
昨日(6日)ちょいと仕事先に新年の挨拶に行き寒いですが近くで釣りをしようと・・・・・新発田川は風がモロに当たり寒過ぎるので以前行った神社池で楽しむ事に。すぐ近くに管理池があり、多くの車が止まってるのが見えます。普段 野釣りの方も真冬は管理池で楽しむと聞いていましたが、本当の様です。流石に神社池には誰も居ないので、小屋前で釣る事に。建物が少しは風除けになるから良い塩梅です。曇りで時々雪がチラつく天候で午後1時過ぎの時点の道路に設置してある温度計の温度が5度・・・(^^;寒さに負けず頑張る事にして 早速準備開始。セット釣りと思ったのですが、水が冷たく回数を打ち込むのが嫌なのでグルテン釣りでスタートです。竿11尺、道糸0.8号、ハリス0.4号10-35、針7号+4号グルテン四季単品30cc+水30ccと少量で様子見ですウキは浅タナ用パイプトップ底まで1mちょいと浅いので80cmで下針が底スレスレです。3~4投くらいすると餌落ちした直後くらいに微妙なアタリ?併せると、小さいタナゴが釣れます。釣れたと言うか針を飲み込めないのでスレ掛り? グサリと針が刺さって釣れます。なにせ体長が3cm弱ですので(^^;時々ツンと来ますが、たまにウロコが釣れる感じで寄ってるが食わない感じですので餌を小さく(小豆位)にして見ると微妙なアタリ?一瞬手応えがありバレます。アタリが微妙過ぎて合わせが遅れてる感じです。3時前に餌切れしたので、同じ餌で水を少し多くし柔らかくし纏めず、空気を含んだ状態のを指でつまみ針にラフ付け、打ち豆みたいな状態にして、タナを1mにし両餌が底に付く様にし、ウキをムクトップに変更。これだと餌の大きさを変えてもナジミでのウキの沈みが一定になり餌が外れると浮き上がり楽です(^^それと錘だけでバランスしていてアタリがハッキリします。餌が外れるのが早いので、ガンガン打ち込むと、来ました~1cmくらいツンとウキが沈みモニョモニョっと動き、ゆっくり浮き上がる!来たぞ~~~また、ツン!と沈み、モニョっと動いた瞬間、エイッ!!ヒットぉ~~(^^v 6寸くらいと小さいですがヘラブナ~その後、かなり良いペースで5~8寸ヘラが来ます。3時45分、8枚程上げて、餌も少なくなって来たので下針に力玉(タピオカ玉?)にして餌付けを軽減?4枚ほど追加した時点で、グルテン餌がなくなり今度は両方とも力玉~(^^; 流石に、釣れる間隔がだんだんと長くなっていき暗くなったので4時30分終了~3時間で15枚~、真冬では上出来な結果ですよね!ルンルンで道具を片付けて立ち上がろうとしたら寒さで膝が固まり あわや池の中~ あぶなかった~~(^^;訂正:3時45分までに8枚でなく6枚でした(^^;
2009.01.07
コメント(6)
なんだか完全にヘラ釣り部屋化してますが・・・・今日はヘラの濃い江南区の北山の池に行きました。前回のストレス解消?冬でも釣れるか?の確認の為かな。ホントは行くつもりは無かったので休みですが遅い出勤、昼食後1時30分に到着、風が少し強く影響の少ない場所はそこそこの釣り師が居ます。私は当然空いてる、風の影響を受ける場所です(^^;竿11尺、グルセットの底でスタートです。風で波立ち、流れもあり、釣りにくいですが、寄ればアタリも分るだろうと、どんどん打ち込みます。 しかし、ウキが上下左右に揺れ、まったく分らない(^^; 周りを見ても、竿が立ちません。20m位離れた場所で釣ってる方も未だにオデコなんて声が・・・1時間ほどして、アタリかな?と合わせると、スレ掛りでウロコが釣れる様に・・・アタリ??と考えてから上げるので合わない様子。ヘラは集まって来てる様だし、バラケは少ししか作らなかったので両グルに変更。 3時にやっと7寸ヘラ1枚、それも下顎に掛り合わせのタイミングが遅れてる様です。そこでウキをムクトップの浮力の少ない物に交換し、錘が底まで落ちる様にして続行。流れでウキがゆっくり沈んだり浮いたりしますが、アタリは取り易い感じで 何とか1枚9寸を追加~時々小さくツンを動きますが食いが浅いのか、バレにカラの連続です。とは言っても3投に1回位のアタリですが(^^;3時半頃、雲行きが怪しくなり、ポツポツと雨が・・・道具を片付けながら続け、もう1枚追加、その後本降りとなり、3時45分撤収~結果3枚で終了でした。これから本格的に釣れない時期&アタリが微妙になるんでしょうね~
2008.12.13
コメント(6)
今日、1週間ぶりの釣りです。午前中、時間が出来たので、どこにしようか・・・・風が強いし、午後からの仕事に一番近い前回の堤に。 名前は無い様なので勝手に「山崎堤」としますね~10時に到着し、午後1時までの3時間の釣りとなります。前回の時も1人の釣り師が居て、その時は入れ違いで帰られたのですが、今回は来たばかりとの事。前回その方は鯉が数引きだったそうです。さあ、今日も楽しませてくれるでしょうか?餌、バラケは粒戦40cc+水50cc+段差バラケ300ccクワセはいつものグルテンで 底釣りです。堤の水は先日の雪解け水が入った為か かなり冷たいです。1時間経過ノーサワリ・・・・・2時間、時々糸スレ?ウキが横動きどうなってんの~写真の付近ではもじりも多いのですが、釣り場が無いし・・・・タナも1m~底まで色々やってもダメで餌もボソにしたり練ったり散々やりましたが・・・・おっ!軽くツンアタリ・・2~3回小さくツン!やっと来ました~7寸程度のマブナ~ よっしゃ~っと思ったのですがその後、たまにサワリがある程度・・・・時間切れ~撃沈(^^;帰りにもう一人の釣り師と話し、水温が低いのかな~と言うと前回あった時が水温10~11度で今日は7~8度だそうで以前聞いた水温10度を境にどんどん釣れなくなるって本当の様です。オオクワも気温&湿度の微妙な変化で飛ばなくなるので納得です。釣りは水温と気圧かな?
2008.12.11
コメント(0)
つづきです。さあ、大きな鯉が暴れまくったので、集まったのは逃げただろうな~なんて思いながら再開。 やはりウキは動かない・・・と思ったら、左右にモヤモヤと動きます。ジャミ?今度はゆっくり上下し、ツンと! マブナでした。なかなかの引きで面白い。投げ込むと、今度はゆっくりと微妙にウキが上下します。ツンと言う感じのアタリが無く餌落ちしてしまいます。3回ほど同じ状態なので、餌をα21単品20cc+水40ccの超柔らかグルテン餌を作り投入。上ハリは通常のグルテンで下バリにヤワグルでトライ。2回目の投げ込みで、ゆっくり上下し浮き上がって小さくツン!ときます。 また沈み 浮き上がりながらツン!と来たので合わせると~33,5cmのたぶんヘラ~(^^;マブナとは明らかに違いますが、ヘラとはちょっと違うような・・・・その後、28cmのが来ましたがびみょ~~続いてマブナ、まぶな、まぶな~~、20cm程度のがガンガン連発できます。投げ込み 浮きが馴染むと、モヤ~っとウキが動き、ツン! マブナ~、とにかく凄い量のマブナが集ったようです。試しに5匹釣るのにどの位時間が掛るか! タイムレース?です。釣り上げリリースまでのタイム結果は 9分32秒~~もう、マブナの勢いは止まりません。仕方ないので、アタリの取り方の練習をする事に。色んなウキの動きで合わせる良い練習となりました!チョイ疲れ、アタリを取らないで様子を見てると・・・・一気にウキが消し込み、グイグイ強い引き! また鯉?りゃんこ~~2匹いっぺんに釣れちゃいました(^^;試し強くアタリが来るまで放置すると かなりの確率で りゃんこ!その中に時々 半ベラ?が混じります。タイトルの事はもう分ってますよね~50cmUPは鯉の事です(^^;ただ、絶対にフナ系の大型は居ます!それとヘラではないですが釣りを楽しみ練習するには 私にとって最高の場所です。とにかく何でもあり!
2008.12.05
コメント(4)
前回の釣りで逃した大物を何とか釣り上げたくて昨日、釣具屋さんへ・・・・とりあえず2号の道糸と1号のハリスを買う為です。商品を探すと、ヘラ用は1,5号と0,8号が一番太い。店員に聞くと、そんなに太いのは新潟市近郊では使わないし必要ないので置いてない・・・何処かのダム湖ですか?と聞かれたので、近くの池と言うと、不思議そうな顔・・・近くで聞いていたジジイが、近くで この時期に そんな太いのが必要な場所なんて無いぞ~ 鯉と間違えてんだよ~~って大笑いされちゃいました! クソォ~絶対釣ってやる~って事で一番太い1,5号+0,8号を購入して本日チャレンジ~今日の新潟は良い天気でしたので土曜の休日返上で本日のどうぢても抜けれない仕事を大急ぎでこなして12時に前回の堤に到着、早速準備し釣りを開始です。竿13尺、餌、グルセットでスタートでタナ2m底です。釣り台を持ってないので、クワ採集用?の作業台を利用です。長さが長過ぎて足がギリギリで引っ掛かってます。チョイ怖い(^^;今回の場所の右手側、鯉釣りをしてる様で、3ヶ所ほど釣り台があれば出来そうです。左手側はワンドの様になっていて、良さそうですが釣り台を設置できる所が無いので、無理です。開始早々に強いアタリで一気にハリスを切られ0,8号でも役不足? 引き具合から鯉だと思います。交換し即ブチ・・・・連続3回・・・・そして40cmの鯉が釣れ、近くに鯉が群れてる(^^;1時間でハリスは5本切られちゃい、上げたのは鯉1・・・・・チョイ凹み気味・・・昼食タイム~15分程休憩です。1時20分再開、 早速、サワリがあるので、餌を両グルに変更。軽くツンと来て、20cmマブナ!フナ系が来たぞ~と思ったら30~40の鯉が連発(^^; しかし凄い引きで面白い~~竿は大丈夫かな~って心配になる位です。 そしてブチッ・・・これで5本目・・・予備は10本足りるかな~(汗いや~ヘラは来ないが鯉とマブナが良く釣れます。マブナも尺クラスが来ます。引きもビックリする位 凄いです。今日はアタリの取り方、ヒット後の処理の練習には最高です。私のハリスを良く切る理由の1つが分った気がします。それは、掛ってすぐに自分の方に引く様にしてしまい、魚を上に上げない為、強く引かれると余裕が無い・・・・そこで、アタリが来たら、手を突き出すようにして合わせそのまま上に持ち上げる様に・・・これだと強く引かれても余裕があり、良い感じですが疲れます(^^;また、強い引きが来ます。 慌てて引いてしまい、持ち上げられずイッパイいっぱいに引かれてしまい、最後はブチっ・・・失敗です。また交換、残り4本、25cmのたぶん半ベラ・・・そしてガツンと強い引き~とんでもない引きです。負けてたまるか~勝負じゃ~!立ち上がって持ち上げたり、前のめりになったり・・体全体で対応。とにかく可能な限りハリスに負担を掛けず、格闘しますが寄せては離れを繰り返し、相当長い時間 格闘し、やっと網ですくえる所まで。 大きくて網に入れ損ね、また離れて行き格闘、先日の逃がしたフナと同じ位か長いかな?甲の高さが無いので同等に見えました。 こりゃ~意地でも引き上げ、サイズを測りたい。また数分の格闘後、何とか網に入り・・・重~~い暴れるし、片手でメジャーを持って撮影で50弱に写ってますが正確に測ったら丸々と太った51,4cmの鯉でした! 鯉釣り師から見れば大したサイズでは無いでしょうが、ヘラ竿でこのサイズだと、とんでもなく引きます。肩パンパンです(^^;つづく。
2008.12.04
コメント(0)
今年に入って どんどん仕事が減ってます。新規顧客と取引をしても、支払いが遅れる所が多くうっかり手を出せない・・・・八方塞状態(-。=仕入先も廃業に倒産と仕入れも ままならなくなってます。愚痴はこの位にして、気晴らしに先日の堤に行きました。取引先社長の帰社予定が5時なので3時間ほど出来そう。と、言う事で急に決めたのでデジカメなしです。2時に現地着、早速準備~竿16尺、道糸1,2号、ハリス0,6号いつもの両グルテンです。 先日より50cm程減水してますのでタナ2mでスタート。今回は寄せ撒き餌なしです。3時までまったくウキは動きません(^^;先日とはまったく違う。タナを1,5mに変更。しばらくしてモジリがあり寄って来たかな~、少しウキが上下しますがアタリなし。しばらくし15cmのマブナ~ その後は・・・・・・今度はタナを下針トントンの底に変更(2,3m) やっと良いサワリが来て 1cmくらいウキがツンと沈み浮き上がりまたモヤモヤと動き、再度小さくツン! グググ~と引かれブチっ!ハリス交換、また同じ感じで・・・しばらくこらえるもブチッ~(-。-また同じ感じのアタリが来たので、優しく合わせてみる事に。すぅーっと竿を上げると手応えがあり!無理せず慎重に引き寄せると、で、でか~~い、タモ網に入れようとしたら、うわっ入らないかな~~と、思ったら暴れブチ~~、上げ損ねた(^^; 網が36cmなので45cmは有ったと思います。先日の80cm・・・似たような大きさでしたので、先日のは逃がした何とかは・・・ですね(笑しかし、今日、40cmUPを釣っても証拠写真を撮れないので未公認記録ですね(^^; その後もアタリが来ます。25cm、18cm、とマブナです。また強い引きのが来ました!先程の大型より少し楽ですが25cmより明らかに強いので40cmUPを期待し丁寧に寄せ、ゲット! 38,2cmでした(^^vしかし、ヘラとチョイ違うしマブナとも・・・サイズ的にマブナでは無いと思いますが・・? やはり半ベラ? その後また1本切られ、最後に20cm位のマブナで終了。0.6号のハリスをバンバン切られ悔しいです。ただ、あまり太くすると竿が折れると聞きますし・・・・普通のヘラ竿って1号位のハリスで持つのでしょうか?道糸1,5号、ハリス0,8号くらいが無難? 2号+1号OK?
2008.12.02
コメント(4)
今日は12時から別趣味で行ってるボランティア活動で悪天候の中、ゴミ拾いをして1時半に終了~風も強く、雨も降ってますので、この後の予定なし・・・釣りもダメそうだし・・・・そうだ!山の中の池なら風の影響が無いかも?と言う事で、山沿いの貯水堤を探しに。以前、地図で見た堤が良さそうですし近いので2時過ぎに別趣味のクラブ員と別れ、直行~ちょいと探したら発見!貯水用の人口池なので、魚が居るのでしょうか?向こう側はミニ公園化されて良い環境です。思った通り、風も弱くしばらく様子を見てると、大きな「もじり」があり 鯉かな?流石に釣が出来そうな場所は無く、1ヶ所、排水口に階段状の場所があり、出来そう・・・・・って事で試し釣決行~~~!雨も降ってるし、駐車場所から少し離れてるので 竿を11尺とし、仕掛けをセットし、必要最小限の持ち物で行きます。餌はα21、釣れるか分んないので、新Bを適当に練って、邪道なんでしょうが、撒き餌? 池にバンバン投げ込みました。底釣と思い、とりあえず2m・・・・ウキが沈んじゃう、深いな~2,5mで何とか底? 竿を持ち手を伸ばすと、また沈みます。人口池なのでキツイ勾配で掛け上がり状?本当の底はかなり深そうですが、用意したのが11尺なので、ウキをサイズUP2,3mの宙釣にしました。2~3投でウキがピコピコっと反応します。撒き餌が効いたのかジャミアタリの様な・・・・と思った矢先、ウキが消し込み慌てて上げると、かなり元気に引いて楽しい~~30cmUPの鯉です。その後、すぐにマブナ?半ベラ?? なかなかのサイズ29cmこの後からが、大変~25~30cmサイズがガンガン来ます。途中でもの凄い引き!0,6号のハリスが耐えられずブチっ!2時40分に釣りを開始し、1時間で16匹、ハリス切れ1回、面白くて暗くなる4時30分までやり、26匹、ハリス4本切れ。確実なヘラは 釣れませんでしたが、鯉1匹、フナ系25匹、最大は32cm、1匹とんでもなく大きいのが掛かり引き方が全然違う! グイグイ引くのではなく、重いんです。やっと近くまで引くと 一定の強い力で引いて竿先が水面まで持って行かれ、また何とか水面近くまで引き上げるととんでもない大きさの魚影~次の瞬間、ガバッと方向転換しハリス2本とも一気にブッチ切って行きました。鯉かな~銀色で甲高な感じでしたのでチョット違う様な・・・・70~80cm級でしたのでヘラではないので 鯉でしょうね。いや~今日の日中の気温は5度位で、水も冷たい状態でホント、良く釣れる場所です。ヘラではないですが楽しい場所を見つけました(^^v
2008.11.30
コメント(3)
今日の新潟は久々に良い天気。最高気温も13度とこの時期としては暖かい日です。昼に私用と夕方に仕事で打ち合わせがあるだけなので私用を足し、打ち合わせ先に向かう途中にあるチビ池に行く事にしました。いつもは反対側で釣ってるのですが、今日は風向きが逆でしたので初の場所です。 浅いと聞いてましたが、増水してるのでOKかな?なんて思いましたが、浅いのなんのって・・・11尺でと思ったのですが底まで1m(^^; 16尺にしましたが それでも1,3mです。餌、粒戦50cc+水100cc(しばらく放置)+新Bとマッハ各150cc+BB100cc、クワセにα21+四季、下針トントンでスタートです。とにかくガンガン打ちます。30分位で少しサワリがあり、近くではもじりも有り寄ってきてるようです。 アタリが来ないので、ジャミでも何でも良いから寄せる事に専念する為、カッツケ(天天?)両ダンゴに変更です。 餌は手水を加え、粒戦を追加、馴染むと即バラケる様に。開始から1時間、かなり「もじり」があり、良い感じ! クワセをグルテンに戻し、タナもメーターにして、アタリを待ちます。しかし微妙にウキが動いてる様な気がしますが、風で揺れてるか判断が出来ません。バラケが落ちるとウキが上がり風で揺れます。仕方ないので、ウキを1つ小さくし、錘が底に付くように調整しドボン底釣にします。 ウキが馴染みしばらくすると、極僅かにウキが上下します。何気に上げると、ぐぐっっと引きバレちゃいました。ウキを もう1サイズ小さくし、錘も減らし微妙なアタリも反応が良くなる様にしたら、おおっ~~来ましたよ~~ギリギリ尺へら~~ 今まで食って居たのにアタリが分らず釣り上げられなかったようで、この後、微妙なウキの動きですが何とか合わせる事が出来、この後1時間で7枚追加で合計8枚!午後四時に撤収。楽しかった~~(^^vしかし、ホント数ミリしかウキを動かさないくせに、合わせると一瞬 間を置いて元気良く もの凄い引きをするのばかりです。それと、今日はヘラオンリーでいつも悩まされるジャミもマブナも来ませんでした。 次回は外通しドボンにムクトップの高感度なウキの組み合わせが良さそうです。
2008.11.29
コメント(2)
近くで21尺の長竿で釣りが出来そうな場所を下見?と言うか、別趣味でいつも通ってる阿賀野川の土手下にある六郷の池をちょっと見てきました。両岸に釣台が設置してあり、一番深い所で4mくらいだそうです。一応、釣り台整備や放流の資金として1日500円、年間で3000円と安く、なんか強制ではないような・・・しかし綺麗に整備する為の資金ですので、今度年間会員になろうと思ってます。我が家から20分もあれば到着し ちょくちょく見ていたのですがなぜ 今まで行かなかったか?と言うと、有料で管理された池!と聞いていたからで、実際は有料と言うより整備の協力費で放流も少ないながら、なかなかの型が釣れ、面白そう15~20尺位が主流らしいです。そうそう話は変わって ちょっとクワネタ。パパバッハさんが材割で本命幼虫をゲットしたようです!おめでと~~~~(^^v
2008.11.24
コメント(10)
今日の新潟は良い天気でした。午前中は仕事でしたので終了後、秋葉区の池に初チャレンジするつもりでしたが、取引先が追加工事分の発注ミスで・・・夕方からまた仕事(--; 前回の神社池近くだし ん~~そうだ~前回 下見し損ねた川を見に行き 長竿OKならそこで釣る事にして昼飯も食わずに そそくさと・・・一旦帰ってから出掛けるつもりでしたのでデジカメなし。ちょいとネットで検索し、写真をパクッて来ました(^^;写真の橋近く右手で釣ってみました。深そうなので21尺を使えそう。流れが有るので両グル、ドボンですね~、準備し深さを測るとあれ~~意外と浅い2mチョイ位です。対岸には数名いますしウキの位置も上なので対岸側が深いのかもしれません。棚を合わせ、竿掛けに乗せると・・・・げっ!竿掛けが短くダメです。困ったな~長いのを入手しないと使えないので今回は諦め16尺に。こんなにデカイ川にへらは居るのでしょうか?餌、α21とグル魂を各25cc+へらスイミー25cc+粒戦15ccです。10円玉大とパチンコ玉大とサイズを変えてどんどんと打ちますが1時間半、まったく反応なし。餌をα21+グルテン四季に変更やっと二ゴイとマブナが釣れ その後は音沙汰なし。対岸の方の話し声が聞こえ、やはり長物だけでへらはオデコの様子。もう完全にキレて、思い切ってドボンのグルセット釣?に変更バラケにいつもの麩餌にBBと粘力を入れ練りこんで とんでもなく大きなダンゴ(鯉釣みたい)を付けて投げ込みました。4投くらいでサワリが来てツンと! 合わせると手応えが~と思ったらダンゴがそのまま付いて来た(^^; すげ~~ホント鯉釣餌みたい恐るべし粘力~~(笑少し長れも緩くなったので、深宙?底釣りにしてみることに。ウキを浮力のあるのにして、バラケにマッハを追加し少しバラける様にして大きさを500円位に小さく?してチャレンジ。馴染んでからバラケが落ちるまで もの凄い時間が掛かります。もう少しマッハを追加し、1分位でバラケだし、少しウキが上がり流れ出す感じです。1時から始めてもう3時半、やっと大きくサワリが来ます。いいぞ~、2回空釣り・・3度目の正直~ツンツンツ~~ん、エイッ!来ました~ビッグな引きが! 引く感じはへらです(^^v よっしゃ~慎重に引き寄せ、網で上げると 鯉?へら??マブナ???鯉に似ていてヒゲが無く、へらの様な目で・・・・半ベラ???尺UPです。鯉ベラ(笑 まあいいか~で 続行。投げ込むと、馴染む前に即アタリ! チョイ小さい先程と同じ種のが釣れ、よ~く観察しましたが・・・んん~~半ベラかな~~~~?続いて二ゴイが来て、待望のへら24cm! やっぱ先程のとは全然違うな~! なんか一気に集まった感じで、2枚追加で餌切れ。暗くなって来たし仕事に行かないとダメなので終了でした。
2008.11.15
コメント(0)
今日は、新潟市北区でお仕事。1時半から4時まで時間が空いたので、近くにあるはず?の管理池と川の2箇所を見に行く事に・・・・管理池は有料ですが冬でも釣りが出来るらしいです。ちょいと見学し、川の様子を見に移動・・・・んっ?神社脇に小さな池! 釣りをしてる方もいます。撤収中でしたがちょっと話を聞いたらへらが釣れる!うううう~~どうしよう・・・・川の様子見は次回・・・・・と言うことで、早速準備開始。鳥居の有る場所が人気の場所のようですが私は画像手前側で釣りを開始しました。竿13尺、餌ウドンセット(力玉)~グルテンセット、タナかっつけでバラケは粒戦細粒25cc+水80ccを入れ放置。道具を準備し途中でバラケマッハ150cc+新B150ccを入れて良く混ぜ放置。全ての準備が出来たら、スーパーダンゴ100ccを絡めました。最初はクワセを作るのが面倒なので力玉。バラケを大きく付けガンガン投げ込み15分くらいでサワリが来てバラケが無くなると大人しくなる・・・どうやらクワセのハリがグルテン用なので簡単に外れちゃう様です。仕方ないのでクワセをグルテンに。餌を作ってると、鳥居側に釣人が来て準備してます。やはり あそこが良い場所なんでしょうね~グルテンに変更し、バラケを少し押し練りし500円玉くらいの特大にしてバラケると即 打ち返してると良い感じにサワリが来て、いいぞ~と思った矢先、ズド~~~ンとウキが消え即合せると! ガツンと強い引き~スレ掛かりかな?一瞬、見えた魚影・・・で、でかい~~ハリスは0・4号・・・切れちゃいそう。前に爺さんに注意された、肘を曲げ手首で釣るな!腕を伸ばし腕全体を使いしなやかに引き寄せるを思い出しじっくり時間を掛け途中で疲れて両手で引き寄せます。今年の目標40cmUP達成~~せず。 2mm小さかった(^^;何度測っても伸びないな~体に沿わせると400mm・・・・ダメだよね(笑よ~~し、もっとデカイのを釣るぞ~~またツンとアタリが来て・・・・36cm・・・また来て29cm・・・・25cmだんだん小さくなって行く・・・・・おっ強い引き!・・スレ26cmもう時間は4時、やばっ、 速攻 撤収しお仕事(遅刻です^^;)まあ、最終調整の簡単な作業(でも重要)で5時過ぎに帰還しました。
2008.11.12
コメント(7)
先日、信濃川河川敷公園の隅にある小さな池に行きました。ここは7~8年前に子供とカブトムシを良く採りに行った場所でその後、すぐに整備され柳やクルミの木が伐採され採れなくなり行かなくなった所です。以前は、信濃川の副流?土手の様な感じを挟み小さな川となってましたが、流れも殆ど無い状態で釣りが可能かな?と思い見に行ったら、整備され一部を池にして桟橋も作られてました。画像下側と正面右手に立派な桟橋が作られてます。この日は増水していて、1人用の桟橋は水没してましたが各所に6箇所ほど点在してますし、釣り台を持参すればかなりの方が楽しむ事が可能です。この正面にも1人用桟橋が3箇所あります(水没中)この先すぐに信濃川の本流が流れており、昔は、正面にある様な木が多くあり、懐中電灯を持って良くカブトムシを採りに来たな~。増水時は深さ3mチョイって所で、竿11尺、タナ2.5本深宙餌、ウドンセットでチャレンジです。到着した頃は3名ほど地元の方が居ましたが、釣れないので撤収されて行き、ダメかな~なんて思いながら・・・・・・30分程でアタリが来て、マブナが釣れ、即小さいですがヘラ1枚。ポツポツと5~6寸程度のヘラが来て、そろそろ大きいのが!と思った矢先、ゲリラ豪雨(-。-; しばし休憩・・・諦めて帰ろうと片付けて車に乗り込むと、一気に晴れ上がり日が差します。 空を見渡すと降りそうも無いので、また、準備し釣る事に。今度は、竿16尺に変更しチャレンジです。それが悪かったのか、サワリは有りますがアタリか来ない。しばらくすると 先程釣りをしていた地元の方が来られ色々と話をすると、放流はしておらず、好きな方5名程でのっこみ時に野釣りをしたへらを持って来て放してる程度だそうで、それでも本流に出て行き、居付かないそうです。来春、少し協力して運びましょうかね~。
2008.11.02
コメント(7)
連続で釣りネタですが・・・・・(^^;25日(土)、前回のリベンジ?修行??に早朝から釣りに。6時30分に到着し、どこで釣ろうか・・・と言うより、空いてる場所が無いか探します。もう多数の方が釣ってます(^^;皆さん長竿で15~18尺って所ですが、前日の雨で増水しており桟橋と水面の差が少なく、私には長竿は難しいと判断し13尺です。道糸1.2号、クワセハリス0.4号、ハリ4号、バラケ0.6号ハリ6号、10-30でセット。 餌 粒戦50cc+水150cc(しばらく放置)しそこに新B2カップ+Bマッハ1カップ+スーパーダンゴ1カップ。クワセに力玉で 周りの方は長竿でタナ1本との事なので、私は深宙? タナ2本半で7時スタートです。8時頃まで まったくアタリがなく 深いのはダメかな~と周りを見ても、まったく釣れてない様です。隣りの方は前日の雨の中、長竿浅タナで爆釣れで尺上をガンガン上げたそうで、その情報で皆さんそのセットのようです。8時半頃から良いアタリが来て34cm、32cm、28cm、31cmとお昼までに4枚、後は鯉2匹と二ゴイ多数で撤収かな~隣りの方は2枚という結果で撤収して行ったので、私も残りの餌が終わったら撤収する事にしたのですが、そこににぎやかな爺ちゃんが来て、何かと話し掛けて来て、最初はうるさいな~と思ったのですがだんだんと楽しくなり釣り暦も私の年齢と同じくらい! 付き合って午後も続行決定(^^; ここからは会話の一部を紹介しますね。(訳付き)じ: 隣りいいろっかね~?、おめさん 竿いくつらねー? (隣りで釣っていいですか?あなたの 竿の長さは?)T: 13尺です。他の人は16尺位見たいですよ。じ: ほ~ なーげねー、そーせば12に しょっかぁー、 なじら~~? (ほー、長いね、じゃあ12尺にしようかね。 調子はどう?)T: 朝からで4枚と悪いですね。じ: なにね~ がっとわーりね~、いい凪ぎらてがにかね~ (なんと、凄く悪いですね。 良い凪ぎなのに)中途省略(1時間後)じ: いや~んやぁ~、こねね~ やっと ちっとばかサワるぐれらがね (いやー来ないね、やっと、少しサワリがあるくらいだね)T: 私もアタリは来るんですが、カラツンばかりですよ~じ: おっ きたれ~、いいアタリられ! おっと これでっけろ~~ (おっ、来たよ、 良いアタリだよ! おっと、これは大きいよ~)こんな感じで ず~~っと話しながら釣りをしてました(^^;年を聞くと78歳、片道20kmを週3回くらい通ってるそうで、見た目も10歳くらいは若く見え、釣りも上手いです。ちょっとアドバイスも・・・おめさん、糸、いくつらね~と聞くので、道糸1.2号、ハリス0.6号と・じ: そっらと ふってわー、だーすけカラツンがいっぺなんねんかね~、 (それだと太いねー、だからカラツンが多いんじゃないの~)T: 0.4にすると 寄せですぐに切れちゃうんですよ~じ: おめさん肘曲げて手首で寄せるっすけ切れやーせんがね~ 手~伸ばして引けば無理に引かねっすけ、切れねがね~ なーげ竿らと しなっるっすけ そんげでもねーろも みーじけと、竿がしならねっすけ、切れやーせんだがね~ (あなは肘を曲げ手首で寄せるから切れ易いんじゃないの~ 手を伸ばして引けば無理に引かないから切れないよ 長い竿だとシナルから そんなでも無いけど 短いと、竿がシナらないので、切れ易いだよ~)なんて感じで冗談を交えヒゲとろセットの方法や、釣り場情報、昔の釣り方・・・・・・かなり色々と教えて貰いました(^^v 爺ちゃんは、3時間で食い渋りの中、浅タナで3枚釣り、私は追加ゼロ。しかし楽しい時間をすごさせていただきました。
2008.10.26
コメント(0)
つづきです。 がっ、特別な事は無いのですが つづきです(笑餌の作り方の難しさを痛感しながら 強風の中打ち続け何とかアタリを取る事が出来、待望の尺1寸のヘラが来ました!ハリに付けた餌に手水を付け綺麗に丸めると持ちも良く、アタリが来るので元餌に少し水を追加し柔らかくして続行。ただ、この頃からかなりの強風となり、ウキが暴れ、投げ込むのも難しく、同じ場所に投げれない状態(-。-何とかアタリを取りますが、ブルーギルの連発となり・・・・・タナを1,6mにして3mm角位の板鉛を追加し少しウキを沈め対応してみます。 上手く行ったか、9寸強のヘラを追加!両隣りの方は諦め撤収して行きますが、もう少し粘る事に。アタリも順調に来ますが、ハリスが持たない、連続で切れます。ネットで見ると、ハリス0.4号で40cm位のヘラを釣ってると有るのですが、連発でそんなに来る訳無いし、下手だから切れるのか? とにかく連続で5本切れです(-。=;仕方ないのでクワセを両ダンゴ用の0.6号、ハリ6号のに変更。とたん、カラツンの連発~挙句は、バラケにヒットし8寸ヘラ・・・バラケ餌も時間と共に粘りが出て来たようです。もう4時ですし、風もあちらこちらから強く吹き乱れ、続行しても無駄と判断し撤収しました。やっと餌作りの初歩的な一端を垣間見た様な気がします。もう少しで新潟は今回の様な強い季節風が吹き、天候不良の日が続き、やがて雪となり、春まで御預けの時期が来ます。あと何回行けるかな~~
2008.10.24
コメント(4)
今日は午後一番に大通り団地に打ち合わせ。大通り?そうです!大通川のすぐ近くで、釣り場まで2分~昼食を食って早々に出掛け、本間釣具に行き、餌を調達。新B、漢嘆、力玉、おかゆポンプ、α21を購入~まだまだ試したい餌がいっぱい有りますが私の場合、餌の種類より作り方&判断力&手直し技術の問題でしばらくは使う餌を限定する事にしました。購入後、現場に行き打ち合わせをして2時前に釣り場に。風が強く(風速8~10m)今日の打ち合わせ分は、明日中に製作し納品しないとダメだし・・・う~~~~っ、夜なべだ~~(^^;(夜10時までで、予定の作業は終了しました)風も有るし、タナ1mくらいでやりたかったので、竿11尺です。餌(バラケ)新B 2+バラケマッハ1+BB 0.5+水で良く混ぜ道具をセットしスーパーD1で〆て見ました。クワセは力玉です。道糸0.8号、ハリス上0.6号10cm、下0.4号30cm、タナ1.2mハリは上関スレ6号、下アクト4号です。今回は釣れなくても良いのでバラケ餌の調整を色々とやりたい!練りこまず、餌を丸める時の加減で、バラケ具合の調整を覚え、更に手水(追い水)での硬さ調整などを出来ないとヘラ釣りは結果が出ないのが良く分りましたので、練習です。まず、1投目、ウキが立ち馴染みかけると、風でウキが煽られバラケが落ちちゃう感じで、深く馴染みません。そこで餌付けじ少し硬く握り揉んでみます。 深く馴染むと、即ウキが上がります。しばらくはそれでトライ。6投目位からサワリがありウキが上下します。どうやら、まだ硬く短時間でバラケ過ぎの様に思うのですが、ヘラを寄せないと釣れないので、そのまま手早く打ち返す事に。かなりの確率でアタリが来る様になったので、餌を付けたら手に水を付けて綺麗に丸めてみました。すると馴染んでから10秒くらいしてからゆっくりとウキが上がります。良い感じかな~バラケ餌もハリに芯残りし、餌落ちより手前でウキが落ち着きするとゆっくりとウキが上下しだして・・・・・・ツンっ!とアタリが!ただ、波がありアタリを取るタイミングが少し遅れ空振りします。この辺が経験不足の証?って所でしょうか(^^;つづく。
2008.10.23
コメント(4)
今日、午前中、暇だったので北山の池に行ってきました。行く予定でなかったし、ここ最近、餌を買ってないのでまあ、ヘラの濃い所なんで、餌なんて何でも良いだろう~適当にやっても、野釣り程度は楽しめる!と言う事で(^^Vちょいと取引先で打ち合わせし、10時前に到着。20数名の方が釣りを楽しんでます。早速準備し、餌を見るとグルテン餌2種とバラケマッハとスーパーダンゴのみです。う~~んグルテンでのんびり釣ろうと思いグルテン四季40ccにα21を15cc足し、持ちを少し良くしてみました。しばらく打ち続けますがアタリなし。周りを見ても、あまり釣れて無いようですが、数名が順調に上げてます。見てると、うどんのセット釣りの様なので、グルテンセット釣りに変更。バラケにマッハ+粘力です。早速サワリが来て良いかな~と思ったのですが アタリが少ない。ピューっと消し込みが来てもカラツン・・・・・まったく釣れません(^^;クワセを小さくしたり、柔らかくしたり・・・・柔らかくするとアタリが来ますがカラツン連発。手応えもあり!も来ますがバレてしまいます。食いが浅いんでしょうね(^^;なんだかんだでもう12時近くなり、まだ1枚も上げてない(-。=バラケは少ししか作らなかったので終了かな~~~11時半頃来られた方もウドンセットの様で、様子を見てると30分後位には釣れ始め、もう少し見たかったので、そのままグルテン釣りを続ける事に。15分で1枚位のペースですね~やはりこれからの時期はウドンかな~~私はグルテンに手水を加え、ユルユルにしてどんどん打ちます。もう どうにでもなれ~って感じですが なんと それでアタリが来て釣れちゃいました~尺ヘラ1枚と鯉が1匹ですが(^^;ウドンセットの方法を覚えないとダメでしょうかね~~
2008.10.22
コメント(2)
今日は夕食後、何気に外を見ると、まだ月が満月状態で明るい!う~~ん釣りでも・・・・(^^;今回は鳥屋野潟に通じてる、農業用水路です。近くの高校が部活でグランドを使用しており、水銀灯で明るいし(^^v午後7時30分に到着しさ早速釣りを開始です。今回は以前の日記に載せた画像の右手で釣ります。竿13尺、餌α21、水量が少なく、流れも農閑期ですので緩いです。タナは底釣り1,2m、 護岸から浮き草の先に掛け50cm-1mの水深でその先から かけ上がり?2mくらいの水深となっていて竿を目いっぱい振りウキが馴染みかけた時に、竿を引いて斜面に餌を乗せる?感じで釣ります。ちなみに対岸は竿11尺で同じ感じです。明るいとはいえ、夜ですので当然電気ウキを使用です。これが総額2,280円で購入した私にとっては最高級の電気ウキ(^^;上のオレンジ部と3番目の黄色部が赤く光ります。この写真も点灯して撮ったのですが、赤目対策の為か普通に写っちゃう。ストロボを消すと、モニターでは確認できるのですが画像は真っ暗になっちゃいます(^^;第1投目からウキが上下しサワリがあり、良い感じです。2投目、ツンツンと1cmくらい素早い動き!合わせるとヒット~!15cmくらいのマブナでした! 3投4投・・・・ガンガン来ますが5~6寸のマブナ連発4枚。 少しカラぶりし8投目、今回は微妙なアタリかな?と思う ホントわずかに3~5mm位のツン?様子をみてると、ゆっくり微妙に動きに続いて微妙ツン!キタ~と合わせると底の方に向いグイグイ引きます。こりゃ~尺ヘラだな~と上げると8寸程度のヘラでした(^^;夜は良く引くような思い込みあり!ッて所です(笑ほんと今日は良く釣れます。9時頃までにヘラ5~9寸が14枚、マブナ8枚、ジャミ1匹! この時、野球グランドの電灯が消灯。急に釣れなくなり???ヘラも水銀灯に反応するんでしょうか??ほんとビックリする位 ペースダウン、10時まで粘りヘラ3枚、マブナ2枚追加で終了となりました。
2008.10.16
コメント(6)
10月11、12日と連荘で夜釣りをしてきました。遊魚規則で夜釣り禁止の所もあるらしいので ちょっと聞いてみたら、無いような・・・鮎釣りの方は無いと・・・・・と言うことで決行しました(^^;車をすぐ後ろに置けて安全な場所をチョイスして午後8時に現地着、早速準備!と頑張ったのですが夜は暗くて勝手が違い(当たり前!)手間取り8時30分開始です。11日は竿11尺でスタートし途中で13尺に変更、道糸1号ハリス0.5号、餌マッハ400cc+スーパーダンゴ200cc+水150ccを作りBB200ccを加えてトライです。夜釣りですのでウキは当然 電気ウキ!2灯式のヘラウキです。2灯とも赤い色でウキ先12mmと12mmの間隔を置いて下段の12mmが点灯します。浮きが馴染むと1灯点灯に見え、バラケて来ると水面に写った光で2灯に見え、下段が水面に出てくると3灯、最終的に4灯の光に見えます。思ったより浮力もあり、感度も良好~餌落ちもハッキリと分り、馴染んでから餌落ちまで7cm程浮き上がり光が水面を中心に上下に動き綺麗です。タナは2mでハリス長20-25でやったのですが、馴染むとすぐに餌落ちするので、餌に重さを出すのと、集魚性を上げる為粒戦細粒を50cc追加し、持ちを上げる為、練り込みました。餌が重くなった分の錘調整をし馴染んだら切ってを繰り返ししばらくすると サワリが来ましたので、じっくりアタリを待ちます。しかし、なかなかアタリが来ない?分んない??のか、ゆっくりと大きく上下しますが、釣れません(^^; かなり投げ込みますが状況は同じ・・・・集まってる様で、かなりウキがゆっくり大きく上下し餌がバラケて行き食わない感じなので、下ハリに付ける餌をグルテンに変更、セット釣り?にしてみました。丁度、バランスよく、反射光とで4灯に見えた時、ツン!と瞬間3灯に見え また4灯になり再度 ツン!と、反射も合わせ12mm位のツンですので実際はその半分が沈んだ事になります。 ジャミかな??と合わせると・・・・・・32cmのヘラちゃん(^^v上げるのにかなり手こずり なんか昼間のより引く様な・・・?思い込みかな(笑) 更に尺を追加し、大きいのが連発~4枚上げ全てが尺上です。その後、連続3回、ハリス切れ。そこで竿を13尺に変更、道糸1.2号、ハリス0.6号です。錘調整してると もう11時です(^^; 寒くて関節が痛い・・・・年を取ったな~~(笑数回投げ込むと、サワリが来て、バラケが落ちるとグルテンの重さ分で3灯に見える状態です。それが2灯になった瞬間に合わせる感じで、ほんと微妙なアタリです。3回で1回のヒットなのですが、バレ&ハリス切れ・・・・デカいヘラか?鯉なのか? 竿交換から4回目の手応え!慎重に時間を掛け引き寄せます。ほんと凄い引きで以前釣った38cmをはるかに凌ぐ引き~鯉?ちょっと違う、鯉とヘラでは微妙に引きが違う様に思います。じゃあ、40cmオーバーのヘラ? ワクワクドキドキ!やっと釣り上げたら、思ったよりは小さかったですが36cmチョイ1尺2寸ジャストでした。写真のメジャーでは34cmに見えますが、どうしてもヘラの上に乗せて撮るので・・・まあ、網の直径が36cmなので・・・その後は、このヘラが暴れまくった為か、アタリなし、もう12時なので撤収です。最後の1投も餌が切れもう終わりの様なので片付け作業をし、ちょっと用足し・・・戻ると突然 ウキが左右のに移動開始! 駆け寄り竿が持って行かれる寸前にキャッチ!(汗37cmの鯉ちゃんでした。油断大敵、竿、ウキを失う所でした(^^;翌日は竿16尺にして40cmUPを狙います。しかし、上手く投げ込めず、仕方ないので、立って竿を振ります。結果は昨日と大差なく、最大で34cm、尺上3枚、後は8寸程度。最大の目玉は、夜なので上げるまで何が釣れたか まったく分らず、何かが釣れた事は間違いなし。引きも殆ど無いので亀かな~網で上げても、もずくの絡んだワカメ? さっぱり分らん~~ガサって感じで動き、やっと何が釣れたか分りました!大きいサワガニでした! いや~夜に正体不明のが釣れると恐い。なんだかんだで楽しい2夜を過ごしました。おわり~
2008.10.12
コメント(4)
10月4日(土) 前日、釣れる様になったか様子見に行った用水路に行ってきました。この先、約1kmで鳥屋野潟(とやのがた)に繋がっていて左に見えるのが高校の校舎で両岸には桜が植えられ綺麗に整備されて良い環境で、ここは私が始めてヘラブナ釣りにチャレンジした場所です。最盛期?には両岸に多くの釣り人が居るのですが、夏前からまったく釣れなくなり、現在も釣ってる方は居ません。午前11時着、さあ、独占状態で釣りを開始です。流れは緩いですが、短い竿で浮き草?内で釣る事にして9尺使用。餌アルファー21+ヘラスイミー、 底釣り1.2mです。投げ込み、少し流れながら馴染み、餌が底に付くと止まり良い感じ~と思った矢先、ツン!とアタリが来ます。ジャミかな?と合わせると いきなり9寸ヘラ~(^^v こりぁ~大漁だぞ~~と言うことで、フラシを持ってないので現場用ゴミ袋を代用します。順調に6~尺ヘラを6枚ほど上げた頃からジャミに悩まされ餌が馴染む前に餌を取られます。何とか馴染むとヘラが釣れます。2枚追加し、また何とか馴染むとしばらくはウキが大人しい・・・?もう、水温が下がってるので、ヘラも大人しく?アタリは1cmくらいツンとする位なのですが、今回は微妙~~なアタリ?亀??ウキがゆっくり1cmくらい静かに沈み2~3mmの小さいツン、そしてゆっくり浮き上がり・・・を繰り返すので沈み込んだ時にエイ!と上げると! 凄い引きで少し耐えますが、ハリス切れ。ハリス交換後、再度同じ感じになり、何とか見える所まで引き上げましたが、またハリスを切られ再度交換です(^^;交換後はジャミが更にひどくなり餌を付けずに投げても釣れちゃう位まで寄り、仕方ないので、竿を13尺に変更、少し流れが強いですが、錘を追加し底に錘が付く様に(ドボン1,8m)しました。餌もアルファ21単品に変更です。まずは二ゴイが来て、マブナと続き、また二ゴイ、フナ フナ・・・ヘラが来ない・・・フナ フナ、二ゴイ たまに6寸ヘラ・・・・とにかくマブナが多く、流れが有るとヘラは少ないのかな~そこで、川に対し直角に投げ込んでたのを少し斜めにし岸に近くしてみました。少し良くなり、ヘラの確率UP! フナ4でヘラ1って感じです。しかし、午後2時半頃から どこに投げてもジャミだらけ(^^;まったく釣りにならなくなり、運よく馴染んでも釣れず午後3時30分、終了となりました。結果は尺ヘラ3枚を含み14枚でした。フナは倍以上でした。ヘラのみゴミ袋をフラシ代わりにし、ストックしてみました。たまには釣果を終わってから見るのも良い物ですね!
2008.10.05
コメント(2)
いや~クワガタネタが無いので、また釣りです(^^;今日、クワカブ採集を7年位前に始めてやった河川敷近くに行ったのでお昼に様子見に・・・・・・今頃、採集?ではなく、その当時、池の周りにあるクルミや柳の木に採集に行ったのを思い出し、雰囲気的にへらが釣れそうだったな~なんて(^^ それで見に行った訳です。元々が河川公園から奥に入った所だったのですが、公園が更に拡大整備され、かなりの木が伐採され、行かなくなってましたので現在も池が有るかどうか分りませんでしたが、行くと なんと~~~整備され、大掛りな浅橋ができ、完全にへら釣り池化してました!もの凄く小さい池ですが、20名位は釣りを楽しめるようになってます。今日も5名ほどが釣りを楽しんでおり、聞くと、結構良く釣れるようです。残念ながらデジカメが無かったので写真なし。 ここも2週間ほど前から完全に底釣りグルテン餌だそうです。今度チャレンジしてみますか~仕事も終え、5時過ぎに帰宅、う~~~んグルテン底釣りか~って事は、初夏以降釣れなくなった農業用水路が復活してるかも?30分くらい出来るな~って事で、家で餌を混ぜ、4分で現地着~5時30分、思い出の680円竿で釣り開始。ここは流れが有るので、ドボン底釣り、餌アルファー21、早々にジャミっぽいですが、さわりがあり釣れそうな予感!ジャミヒット~数引きのジャミを上げ、もう回りは暗くなりましたが、近くに高校があり、グランドの明かりでまだ、薄っすらとウキは見えます。もうチョイ餌があるので続けると、時々ウキを見失います。うーん、消し込み?あっ有った~・・・んっ消えた?なんか分んねーーまた消えた様な・・・上げると ググッと!なんかヒット~えらく引きます。こりゃ~鯉でも掛かったかな~、とにかく暗く、何が釣れたか???やっと近くに引き寄せ 良く見ると鮒か鯉のどちらかで大きいです。ナマズやなんかでなく良かった~玉網もないし、ハリ外しも準備してないので、思い切って口に指を入れ引き上げたら、尺近いへらちゃん!釣れるじゃん(^^vそう言えば巨ベラ狙いは夜釣り・・・なんて何処かで見たな~流石にその後はウキを確認できず、諦めるか・・・・・続行です(^^;ウキが水面から出てると影の様に見えるので、ウキが水面に付くか付かないかギリギリの所まで竿を上げ、ウキは空中~これが本当の宙釣り? 食えば竿がシナり分るだろう!??分るんです! 釣っちゃいました~! 6~7寸位のマブナ(^^v竿がツンツンと引かれ、グイっと引き上げると~~(笑バカ丸出し・・・闇夜に変なオヤジが一人で大爆笑~~ 恐い~(汗長竿購入の前に電気ウキか~~~(^^;
2008.10.03
コメント(2)
10月2日、3時から5時まで時間が空き、大通川まで5分で着ける所にいたので、ちょいと様子見に行く事に。到着すると相変わらず大勢います。釣り場所が数箇所 空いていたのですが、並んで釣るのはあまり好きでないので見学してると、なんか皆さんの竿が長い! それにかなりタナまで深くして3mは十分に有り 底釣りにしてるようです。少し離れて見てると1人の方が、片付け始めたので、止めるのですか?と聞くと、今日はおしまい!との事なのでそこを使わせて頂く事に。その方は長竿でグルテン餌を使ってやってたようです。 釣果を聞くと、朝からやって24枚と少ない!フラシを空けるのを見ると、大きいのが! 私は長竿を持ってないし、時間もあまり無いので11尺でタナ2m餌はガッテン1+マッハ1+スパーD1+BB半カップでスタート。まったくウキは動かず、40分経過~竿を13尺に変更・・・・・・少しさわりがありウキが上下しますがアタリなし・・・・たまにツン!空振り、タナ2,5mに変更、ツンと来ますが空振りの連発(--;やっと来た!と思ったら亀ちゃん(^^; 戦意喪失ーーーーー 近くの長竿でタナを深く取ってる方は15分に1枚ペースで釣ってます。型もなかなか良いサイズですが、夏の様に暴れる感じが無く意外と素直に釣られてるって感じです。かなり水温が下がってるんでしょうね。私ももっと底にしたかったのですが、これ以上は自分に近くなりすぎ底も浅くなるので無理です。右手で9尺浅タナ釣りをしてる方も昼からやってボウズのようです。これからの季節、ここは長竿かな~最低でも15尺は必要かな?16~18尺の中古でも探そうかな~それより 長竿を振り回す事が出来るのでしょうか?13尺でも同じ所に投げ込むのが難しいのに・・・・結果はアタリで掛かったのは2枚ですが食いが浅く寄せてる途中でバレてしまったので、完全無欠!完璧なボウズです。
2008.10.02
コメント(2)
9月27日(土)、午後3時に仕事が終わりましたが風が強く(予報風速8m)どうしよう・・・・風に影響の少ない釣り場は・・・・と言うことで、新潟市江南区の北山の池に行く事にしました。ここは昔の大きな農業用水池で現在は池の一部を残し整備され公園化された場所で、毎年 愛好会でへらを放流し半管理釣り場?的なへらの濃い場所で、初夏に川で釣れなくなり初めて行った時にグルテン餌で撃沈し、初めてダンゴ餌にチャレンジした場所です。南側です。噴水から先は少し浅いようです(1,5m)西側、通称 階段と呼ばれる人気の場所です。北側で唯一 浅橋?釣り台が何箇所か設置してある場所です。到着したのが午後3時30分、風も有り時折 通り雨があり流石に皆さん撤収され、10名ほどが釣ってるだけで、数グループがあちこちで雑談してるって所です。早速、用意し3:40分に釣り開始です。今回は竿11尺、道糸08号、ハリス05号20-32、ハリ関東スレ6号、タナ、1,8m底釣り、餌ガッテン2+マッハ2+BB 1 で水を少なめでかなり練りこんで粘りを出してスタートです。ここは へらが濃く、バラケさせると沸いちゃって、凄い事になり数を釣るなら浅タナでやると上手い人は半日で簡単に100枚は上げちゃうくらいです。私はそういうのが嫌いですので、今回は硬くてバラケない餌で重めの餌がほとんど無かったのと重いのは流石に早く沈み、寄りが悪すぎるので、軽めの餌が良いと思いチョイスしました。流石に、簡単にバラケ無いので寄りが悪いので、馴染むとすぐに餌を切ってドンドンと投入します。15分くらいで軽くアタリが来ますがう~~ん。少し手水を加え更に練り込み、餌を小さくしトライ!それが上手く行き、しっかりと馴染んでから、さわりがあり、ゆっくりとウキが上下し、スパッと消し込みますがヒットせず(^^;やっと来た!と思うとアゴ下に掛かりスレ掛かりです。そこでウキを10cmほど下げ少し餌を底から上げてトライです。上手く行き、いい感じアタリが来て釣れ始めます。5枚ほど上げると、沸き始め、もじり?ヘラブナが集まり波立ち、振り込むとガボガボ言って、ウキが立たずに暴れてそのまま上げるとスレ掛りで釣れちゃいます・・・ハリに餌を付けるのに時間をかけ、更に投げ込む場所を各回 少しずらして対応。 途中で叩かれますが、しっかりと馴染みその後はセオリー通り?ウキが上下しツンとアタリが来て楽しく遊べます(^^v最近 この場所は 水温も下がり少し釣れなくなったとの事。前回来た時は餌の対応も悪かったのも有りますが、寄り過ぎ釣っていても楽しくなかったのですが、今回は楽しかった~5時半までやって、他の釣り師も少なく好調で釣れ方もこれぞへら釣り的なアタリを堪能し17枚と良く釣れました!
2008.09.28
コメント(4)
9月23日、いつも釣りは時間の空いた時にやってるだけでじっくりと時間を気にせずやった事が無いので早起きして大物狙いで、大通川に行ってきました。早起きして・・・・本当は前日 飲み過ぎて、喉が渇き起きちゃっただけで、そのまま眠れなかったので行った!が本当の所(^^;5時40分に家を出て、朝飯を買って55分に到着、おぉ~~~もう大勢釣りを開始してます。風が強く波立ってます。予報では5mですので仕方ないでが太陽が正面にあり水面がギラギラしてウキが見難い状態です。今回は大物と言う事で竿13尺! わかんないですが沖の方が大きいのが釣れそうな気がして(^^; 道糸1.2号、ハリス0.6号23-30、ハリ関東スレ6号です。タナ1.5m 宙釣り両ダンゴです。時間はたっぷり有るので餌も色いろと・・・・と言っても持ってるのが少ないのですが・・・まず、バラケマッハ2+スーパーダンゴ1+を混ぜ道具を用意、準備が出来た所でバラケバインダー1をプラスです。とにかく風が強いので思う所に振り込めず、かなり広範囲に餌撒き状態(^^; 風による流れもありますし、波でウキが上下し馴染むとすぐに餌落ちしてしまいます。仕方ないので粘力を移入。初めて使ったけど、入れ過ぎたかグルテンみたい(^^;仕方ないので水を多めにプラスし、ヤワネバにして投入~すぐにアタリが来て尺サイズが2枚が連続できます。順調~~と、思ったら その後が続かずです。 最初の餌がバラケて集まった所に持ちの良い餌を入れたので食った感じです。マッハを追加で1枚上げたのですが・・・・・その餌は終了~さあ、どうしよう? 波でウキが上下する対策として錘を追加し浮力の大きい短いウキに変更、餌を軽いのにして、餌落ちしてもウキがあまり水面から出ない様にする事にしました。餌はガッテン3+スーパーダンゴ1+バラケマッハ1+粘力です。とりあえず、ウキの上下はなくなり風で左右に振られも無く安定~タナも2mに変更したら深い所は流れが弱いようで流れも半減。アタリが来ますが反射と波で見難く合わせられないので、少しウキのトップが多く出る様にして見やすくし 消し込みだけを狙います。9時頃までに何とか総数5枚釣り上げました。型も良く 1枚は完全尺越え!35cm以上は有ったと思います。相変わらず玉網を買ってないので、写真なしです(^^;なんか今日は釣れないです。9時以降は1時間に1枚ペース。色々と餌をやってみますが、手直しすると1枚・・・・アタリなし。また手直しすると1枚って感じで続きません(^^; 近くで多くの仲間と楽しんでる方の話し声も、ダメだ~ダメだ~の連続。お前はまだ3枚か~、俺はもう0枚も上げたぞ~ガハハ~~って感じで、皆さん苦戦してます。 お昼過ぎには、かなりの方が、何で今日は釣れないんだろう?とボヤキながら撤収していきます。私は釣ってる方のようです。私もお昼には撤収するつもりでしたが、こうなりゃ意地でも2桁釣るまでがんばるぞ~。出掛ける時は昼までに30枚!と・・・(^^;もっと深い所に居るのか?と思いタナを2,5mに変更です。5~6投するとウキが一気に消し込み、キター!と思ったら20cm位の二ゴイでした。 まあ、何も釣れないより良いかな?と、そのまま続行。再びアタリがあり合わせると また二ゴイ。先程より少し小さいかな~なんて引き寄せハリを外そうと・・・・その時です。凄いのが来ました!ハリ外しをそーっと伸ばすと、水面下から突然 何かが飛び出しガバッっと二ゴイを一気に飲み込んで行きました(@。@ もの凄くビックリし大声を出してしまったのと、デカイ魚が跳ねる水音もしたので、周囲の人もビックリ。なんだ~と聞かれ、何かが二ゴイを食っていった~と言ってると、突然 竿が強く引かれ慌てて引くと一瞬、とてつもなく大きな魚影~ちょっと格闘しますが竿がキシみギュゥ~ンとウナリ、ハリスを切られてしまいました。ブラックバスか雷魚の様です。その後、タナを1,8mにして、続行。たまに釣れ午後4時に雨が降り始め終了。結果は10時間で11枚と少なかったです。前回は3時間弱で11枚でしたので惨敗です。 他の方も苦戦してたので上々かな~
2008.09.24
コメント(2)
別趣味の全国大会も集中力に欠け、18位と低迷し はぁ~~午後3時~6時30分まで時間が空きましたので久々にへら釣りに大通川に行ってきました。ここは、サイズもマズマズで人気の場所ですが私の様な初心者には難しい場所です。今日は、11尺の安竿?(私にとっては高級品)にシマノ嵐水の穂先を装備!これが実に良い感じでシナリます(^^v餌はマッハ2+スーパーダンゴ1を作り、BBを1プラスです。タナ1本半、ハリス23-30 関東スレ6号です。今日は餌を色々とやろうと思い最初は練らず、ボソボソで馴染むとバラける感じでスタート。5~6投でサワリが来ます。しばらくすると、勢い良くウキが消し込ますが、あたらない。何度も空振りし、やっと来ました~! がっアゴ下に掛かりスレ(^^;立て続けに来ましたが またスレです。餌がバラケすぎ? 餌半分に手水を加え、練って粘りを出してトライ!即アタリが来てバッチリ!3枚釣れましたが、徐々にアタリが減り大人しくなっちゃいました。そのまま続けますが、まったくダメなので、残した餌の方にチェンジ。徐々にアタリが戻りますがカラツン・・・また練った餌にすると来ました~ちゃんと食いアタリで、大きいのが! しかし、また徐々にアタリが無くなって行きます。さあ、こういう場合はどうするんだろう~?マルキューのHPで餌を加え手直ししてボソっ気を・・・なんて書いてたな~良くわかんないけど、とりあえず練った餌にマッハをふりかけトライそれが良かったのか釣れます。しかし、ふりかけた餌が水分を吸うとダメです。 面倒なので、元餌に手水を加え、良く練って粘りを出しハリに付けマッハを軽量カップに入れそこにハリに付けた餌を入れて衣付け?つまりキビダンゴ?きな粉もち??状態にして軽く握ってトライ!こんなやり方をするのは私だけだと思います(^^;意外とこれが良くアタリが来ます。5投で1枚ペースで釣れ楽しい~サイズも尺クラスで6時までで15枚くらいでした。暗くなり始め、蚊が多く出て来たので撤収しました~いや~~面白かった~~~(^^v訂正: 釣った総数15枚ではなく 11枚でした(^^:
2008.09.18
コメント(0)
8月30日、お昼過ぎまで仕事で現場に行って終了後帰ろうとしたら、業者さんの一人が釣りに行かない?もうチョイで仕事が終わるので前に言ってた池に連れて行ってよ~だって。殆ど愛好会等で放流し ある程度管理されてる場所のみで釣ってるそうで、野釣りの経験が殆どなく やりたいんだって。と言う事で、先日大物を釣ったミニ池に行きました。画像の先 左側が川と繋がってます。だいたい四角形の人工的に掘った池かな?船を係留する為に作ったと思います。(現在 撮影した場所の左側に1艘係留して有ります)業者さんには先に好みの場所を選んでもらい彼は画像右上、茂みの先でチャレンジです。ヘラ暦4年vs4ヶ月の戦いす。私は画像の右手、竿が見えるでしょ。前回、大物を釣った場所です。今回は新調(中古ですが)した13尺で道糸1号、ハリス0.5号、ハリ関東スレ6号です。(使用に対し何の根拠なし)タナは浅タナ20cm、ハリス長25-30です。餌は天天+バラケマッハの両ダンゴでスタートです。とにかくボサボサの餌をナジムと切って、ガンガン投入し寄せ作業。1時間はジャミのみで凹みます。業者さんに大声で釣れた~と聞くと小さいのが2枚と鯉1枚、後はジャミだ~~。 う~~~経験の差か!前回はある程度 魚が集まったらグルテンとのセット釣りが有効でしたので、今回も様子を見てから投入予定です。やっとアタリが来て、マブナが釣れ 続いて25cm位の鯉が立て続けに釣れます。しばらくして良い引きのアタリが来て大物を予感させますがバレちゃいまいました。残念・ その後はウキがゆっくり上下しますがアタリなし、集まってる様ですが、バラけた餌を食っているだけです。餌を柔らかくし練って小さく付けてもカラツンのみで釣れないのでここでグルテン投入、セット釣り?に変更。イモぷに+α21(2:1)に水1.5倍のヤワ練で下針に付けます。やはりこれがこの場に合ってるようで、ウキが馴染んでしばらくしダンゴがバラけウキが少し浮き上がるとアタリが来ます。マブナ&鯉が釣れ、ようやく待望のヘラが来ました。6寸程度ですが釣れ始めると、ヘラが続きます。しかしウキが上ずったり、スレ掛りで釣れるのも多く、何かがマッチしてない感じです。餌も日に当たり劣化してる様なので、今度はガッテンを柔らかめにして 3分程放置そこにバラケマッハを加え〆て使ってみたら、餌が良かったのか新しいから良かったのか??ですが、かなり良くアタリがきます。しかし まだカラツン、スレも多いので 思い切ってハリス交換。15-25cmに変更、大正解!スレも減りよく釣れます(^^v次第に大きいのが釣れ始め、大物を期待します。やっと来ました尺ヘラ! 雨が降ったのですが5時過ぎまで頑張り、同じ位のが3枚で、総数でヘラは20枚近くでした。残念ながら40cm越えの大物は来ませんでしたが、尺が釣れれば御の字でしょう。 業者さんは両ダンゴ、ペレット、力玉セットと色々やったようですが、ヘラ6~9寸を10枚位だそうですがここのは引きが強く面白い!と満足していたようです。
2008.08.30
コメント(2)
新潟は なんか暑いのか寒いのか訳わかんない・・・・風は涼しく日差しはジリジリ 蒸してる様な爽やかな様な・・・もう少しで新月、最低気温はあまり下がらない様なのでこの一週間が今期最後のオオクワ採集の好条件ですね。週末には行けるかな~~?今日は午後3時から7時まで仕事の工程上 空きが出来たので釣りが可能か2箇所見に行き1箇所は釣り台があれば可能でもう1箇所は釣り台が隠れる様に設置されていて釣り人が居ました。周りは勾配もきつく釣りが出来そうも無いので、チビ池に向かったのですが、バス釣りが5~6名ほど居て釣り台を占領してます。仕方ないので、先日見つけたミニ池?に移動。初チャレンジ。準備し3時45分釣りを開始。集まるまで しばらくは釣れないのであちこち見ると、ブルーギルがウヨウヨし、ブラックバスがトンボを狙ってジャンプします。デカイ鯉もジャンプ! あちこち泡立ち魚は多くいるようですが、ヘラちゃんは居るのでしょうか?デジカメを持って行かなかったのでが画像なしです(^^;開始し10分くらいで、ウキが上下にふわふわしますが当たりなし。とにかくウキは良く動きますが餌がすぐにバラケて(落とされ?)食わない感じです。餌に少し水を加え柔らかくしBBを混ぜ対応?しばらくして30cm程度の鯉が釣れます。3匹釣りその後は・・・・・ウキは良く動くのにアタリが来ない・・・・仕方ないのでグルテン餌を投入、イモぷにを下針にセットしてチャレンジです。上針はダンゴです。これが良かったのか鯉が釣れ、マブナと順調に釣れます。そして待望のヘラブナ7寸くらいが釣れると、立て続けにヘラが来ます。4枚上げ、また軽くツン!とアタリが来て合わせるとぐぐっと引きます。いままでとは別物、凄い引きです。引き方が鯉やナマズと違いヘラの可能性大!微妙ですが引き方が違い鯉はビュンビュンと引き回される感じでヘラはぐぅ~んぐぅ~んって感じかな?慎重に引きに負けない様に頑張り運よく、手前に寄って来てくれたので網ですくい上げ様としますが網に入んない(^^;逃げられると困るので、尻尾の方に網を入れ一気に引き上げ(投げ上げた?)サイズを測ると42cm!デジカメが無いので携帯で撮ろうかな~なんて考えてると暴れながら自力で帰っていっちゃいました(^^; もの凄くデカイですね~40cmUPは!まあ、証拠写真が無いですが、最高記録サイズです!次回から忘れないようにしないと。その後、また大物を!と期待しましたが、6~7寸のが4枚で終了。しばらくは ここで楽しませてもらいましょうかね(^^v
2008.08.27
コメント(3)
今日は気温も低く、雨で暇なのでどうしよう・・・・・釣りはパラソルを持ってないし、あっても風が強いので無理。いつもの池や川は雨だとキツイし昨日の池は可能かな?と言うことで行ってみました。この池なのですが、釣りが可能なのはここから1kmほど行った所で写真の先から細くなり川の様になった部分で その先に また池になってます。その池も蓮だらけで、釣りが可能なのは1箇所、アルミ釣り台が無いと無理です。池ギリギリまで車を寄せられるので、リアドアを開けて傘代わり!撮影は風が止んだ瞬間に撮影しました。さあ、大物が釣れるのでしょうか?心配なのが昨日、話をした老紳士が5寸ヘラを見て、こことしては大きいのを釣ったね~と言ってた事です。大物は池だけなのかな?釣り始めてすぐにサワリは有りますが、アタリが来ない状況が続き、ジャミが多いのが分ります。小さいハヤが数匹釣れ少し流れも有るので底釣りに変更。ちょっとして5cm位マブナが釣れ、またジャミ・・・ジャミが沸きすぎ、ウキが馴染む前に取られてしまいます。上げるとジャミがスレ掛りでバンバン釣れる状態でダメです(^^;やっと沈んだと思うと、亀が釣れちゃいます(^^;全てアカミミ亀(ミドリ亀) 外来種です。クサ亀見てないな~~ハリを飲み込んじゃうので、交換の連発。仕方ないので、宙釣り餌をグルテンに変更、持ちの良くする物を使用。グル魂+α21です。 これが上手く行き、小さいマブナ&ヘラがガンガン釣れます。しかし小さい・・・4~6cm位ばかり20枚ほど。体調5cmの大物~~(笑! ヘラブナですよね? ジャミを含みともの凄い数ですが手応えの有ったのは亀と13cmにヘラ1枚のみ。本日 最大のヘラブナです。ほんと小さいのばかり よく釣れたものです(^^;やはり大物は 池で無いと釣れないのかな? 釣り場を探さないとダメかな~、この場所なら雨が降っても車を寄せる事が出来るので都合が良いのですが・・・・
2008.08.24
コメント(2)
今日は午前中、ちょっと仕事をし、午後からイベント準備中の取引先に行き、クワ作業? ちょいと用事足してもう午後4時、風も強く、釣りもダメそうだし・・・と言うことで?(意味不明)昔、仕事で行った集落に池があったのを思い出し、見に行きました。記憶してるのは3箇所で道順を決め探しに行くと、1箇所目はもう埋め立てられ2箇所目は養殖鯉池になってました(昔から?)3箇所目は蓮が多く密生してますし、メインの池に至る道が無く廻りの殆どが田んぼです。端に橋が掛かっていて入れたので行くと何とか釣りが出来そうな場所があり確認していたらやってみたくなり、グラス振り出しで試し釣りをしてみました。もう5時半過ぎで風も強く とりあえず竿を池に突っ込み深さチェック、近場で1mって所なので風で流されないようベタ底にしてにセットし天々を150ccを作り開始です。風でウキがベロンベロンに暴れるのでツンツンまで沈む様に調整しもう暗くなり始め30分もすれば終了となりそうなので餌の半分を細かくし釣るポイントに投げ込み短期魚寄せ(邪道かな?)しばらく投げ込みますがアタリか風か・・・・分りません(^^;餌も残り少なくなり、ちょいと手応えがあるとジャミです。今度 天候の良い日にちゃんとやろうと思っていたら、ウキがツンと。上げると(合わせたのではない)ググッと引きます。フナかな?と思いながら上げると5寸程のギンギンの銀ヘラ~~釣り場確保!ちょうど釣り上げた時、犬の散歩中の老紳士(ミニチュアダックスを連れて、品あり爺ちゃん)が釣りですか?と声を掛けて来て、昔は蛇行していた本流で、護岸改修工事で池となった場所で、もっと大きくヘラブナ釣りの名所として雑誌にも紹介された所だそうですが一部埋め立て農地とし、釣り場も無くなり、今は殆ど来ないそうで夜になると雷魚釣りが良く来るそうです。ちょっと草を踏み潰せば5~6人で楽しめそうで、鮒つりは少ないと言う事は、私にとっては好条件、何時でも場所が空いてる~(^^v家から20分以内で到着しますし、チビ池とは逆方向、 これで野釣り場4箇所、管理場も入れると四方八方に釣り場を確保した事になるんです。仕事帰りで時間があれば何時でもOKです。1時間以内圏で池や釣れそうな川を探すと もの凄い数になります。時間がある時にでも見に行ってきます。
2008.08.23
コメント(2)
昨日のアタリがあるのに釣れない・・不甲斐無い結果のリベンジに行ってきました。カラツン対策を聞こうとヘラのメッカ?池に行ったのですがいつも教えてくれる方が居なかったので ネット情報のみでリベンジです。前に記載した画像の反対側です。勝手にチビ池と命名(^^;右上の所が川とつながってる様でその上に見えるのが対岸の土手です。 昨日より更に増水し、長靴が無いと釣り台に近づけないくらいです。今日も竿は11尺、本当はもっと長いのが良さそうなのですが無い物は無理です。餌はマッハ2+BB1+水1でタナは50cm、道糸1号、ハリス0.5号20-25cm ハリ5号です。昼食後 1時過ぎに出発し、1時30分 第1投目を振りました。餌はボソボソな感じで最初は15mm位の大きさに握り魚の寄せ作業です。 5~6投もすると 早々にアタリが来ます。今日は調子良さそう。 そこで餌に少し水を加え、軽く練りパチンコ玉くらいの大きさに変更、ハリに付ける時、手を湿らせ餌の表面をツルッとした感じにして投入です。小さい5寸ヘラがバンバン釣れ 昨日とまったく違います。消し込みアタリもガンガン来て、どうなってるの?って感じです。まあ、相変わらずカラツン、スレも多いですが良く釣れます(^^vチビヘラ10で尺近いのが1と言う感じでガンガン釣れます。本日、一番大きいヘラ 33,4cm(写真では32cmに見えますが・・)中に、鯉が混じり、ハリスのちょん切って逃げます。3時過ぎまでには3本切られ、予備が3本・・夕方まで持つのでしょうか?ハリを交換後、即アタリが来て合わせると もの凄い引きで また鯉が掛かったな~と思いながら格闘、何とか近くに寄せ、何とか顔を出す所まで・・・口から水を吐きながら・・・で、デカイ!ヘラです。チョイ前に上げた尺ベラなんて普通に見えちゃう位の大きさ~!網を取ろうと油断したら、一気に脇の葦藪の中に逃げ込まれアウト~! 逃げ込まれると どうにもなりません、ハリス切れ~残り2本・・・ しかし本日はもう30匹以上釣れてます。(数え切れない)その後も順調に釣れ、また良い引きが・・・引き寄せるとゲッ!(@。@ ナマズの様な鯉の様な、目が異常に光る変なヤツが!なんだろう?見たこと無い魚です。体調40cm以上あります。上の方は画像よりもう少し緑ぽく 幅の広い変なヤツです。色んなのが釣れて面白いですが知らない魚はキモいです(^^;こいつにもハリスをチョリチョリにされ、交換です。その後、小さいのを立て続けに上げ、5時過ぎに雨が・・・終了です。なんだかんだで50近く釣ったかな~水も入れ替わり、活発になったのでしょうか?とにかく良く釣れました。ヘボでも釣れる日があるんですね~
2008.08.16
コメント(8)
久々にまとまった雨が降り予報もしばらくは雨模様に変わり、お山のクワちゃん達も潤って居る事でしょう!月齢が良くなったら会いに行くから待っててね~(^^って事で、今日はお魚さんに会いに行ってきました。今回もお気に入りとなった ちっちゃい池です。とにかく ここは難しく また、他にヘラを楽しんでるのは近くに住んでる高校生が1人会う位で その子の話でも他の人はほとんど来ないそうです。雨の為、水位も50cmほど上がり水も綺麗になりこの条件で釣るにはどうしたら良いか? 私のレベルで分る訳有りません。とりあえず、竿11尺、タナはメーター、マッハ+グルバラでスタート。午後3時から釣り始め、とにかく寄せる為、ドンドンと振りますがなかなかアタリが来ません。頑張ること1時間、ようやくサワリがあり期待しますが釣れません。どうもタナが深い様で、ウキが上がるアタリが多く、釣れないのでタナを50cmに変更、かなりツンとアタリがあり、いい感じですが、カラツンが多くて釣れてもスレ掛り・・・・マッハと水を追加し良く練って、柔らかくて粘りがある様にして餌を小さくしてトライ!あいかわらずカラツンが多いですが、小さいヘラが少しずつ釣れ始め良くなってきました。5枚ほど釣って もう5時半、更に餌を良く練りトライ。、良い感じで釣れ、6時30分までで 鯉2枚、ヘラ12枚(4~6寸) 尺1枚ヘラ13枚中4枚がスレなので 9枚が釣果かな?こんど、カラツン対策を上手い人に聞きに行こうっと。
2008.08.15
コメント(0)
全55件 (55件中 1-50件目)