2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全58件 (58件中 1-50件目)
ふなっこが学校の帰りにパチリ
2005年10月31日
コメント(4)
「優しくなりたいな」って書いたらリンク先のへんしゅうちょさんが「優しくなるには自分に優しくなること」って書いてくれた。へんしゅうちょさんは、私が「どうしよう」ってメールを送ると「ノアさんはどう思う?」って聞いてくれる。で、私が「こう思う」って送ると。「じゃあどうしたい?」って。「なら私はこうしたい」「そのためには?」そうやって私の想いを導き出してくれる。「こうやれば?」じゃなくて、「ノアさんは?」って聞いてくれる。私は考えることが面倒になってたことがあって、でも、へんちゅうちょさんとのメールで考えることを始めた。焦らなくてもいいからって言ってくれるへんしゅうちょさん。。。いつもありがとね~~~~また考えるのが面倒になったらメール送る。だから、また私の相手してね。。。。。
2005年10月31日
コメント(2)
メールを送るのが大好きな私。でも、愚痴メールが多かった。で、反省した。こんなの読まされる方はたまったもんじゃないよな。なら・・・うん、優しいメール送ろうって思った。でもね、日々いろんなことがあって、つい、こんなことがあったの~~~どうしよう~~~うわ~~~~ん。。。って送ってしまう。相手のこと考えなきゃね~~~頼ってばかりじゃだめだよね。自分で考えなきゃ。優しくならなきゃ。。。今日はね、優しいメール送るよ。あのね、だあい好きだよ~~~~って送るよ。。。。
2005年10月31日
コメント(3)
卵かけごはんがブームだって~~~~卵にお醤油をかけてぐちゃぐちゃってまぜて、ごはんにかける。。。テーマ曲があるって。「クルクルたまごごはん」聞いてみたいなあ~~~あ、ちなみに私、卵にポン酢しょうゆを混ぜてごはんにかけるのが好き・・・・・
2005年10月30日
コメント(4)
未生と未来、けんかぜずに二匹で見つめ合ってます。。。笑
2005年10月30日
コメント(6)
仕事中、「ノアさんておもしろい~~~」って。。。。・・・・え?私、おもしろい?
2005年10月29日
コメント(4)
知り合いにパンを焼くのがと~~~~っても上手な人がいて今日焼いてきてくれた。。。。おいしいのよ~~~~でね、チーズケーキも焼いてきてくれた。あ~~~~ん、太る~~~でも食べる。。。。いただきま~~~~す♪
2005年10月28日
コメント(7)
私の体、ふわふわぽよよん。。。。あ、頭の中もそうかも・・・寝過ぎだあ~~~~~そんなに寝てどうする・・・・ノア。。。。悲しいなあ。
2005年10月28日
コメント(5)
笑顔咲く~~君とつながってたいもしあの向こうに見えるものがあるなら愛し合う二人幸せの空隣同士あなたとあたしさくらんぼ~~~大塚愛の「さくらんぼ」可愛くて大好き。うん、私もあなたとつながってたいな。。。。あら、意味深?笑
2005年10月27日
コメント(5)
年甲斐もなくミニスカ大好き。。。これからの季節はミニスカにブーツ。私の定番~~~~ミニスカはいた派手~~~なのがいたら・・・・・・・・それは私です(爆~~~~)
2005年10月26日
コメント(3)
別に熱狂的なトラさんファンじゃないけど。我が家にはトラさん貯金箱なんてのもあるけど。約一名トラさんファンはいるけど。ねえ~~~~~~トラさ~~~~~ん次は勝ってよお~~~~
2005年10月26日
コメント(3)
私ってば、私ってば・・・・一ヶ月日にちを間違えた。。。。今日じゃなかった。仕事休んだのに・・・・意味ないじゃないかぁ~~~~~私って・・・・私って・・・・どんくさいやつ~~~~~
2005年10月25日
コメント(3)
小さい頃、私の母はクリームシチューはあまり好きじゃなかったようで、作ってもらった記憶がない。私が食べたクリームシチューは給食がほとんどだった。自分で晩ごはんを作るようになって私もあんまり作らなかった。どじょっこを出産した病院で、個人病院だったんだけど、クリームシチューが晩ごはんに出た。え~~~クリームシチューかあ~~~って思って食べたら・・・・それがおいしかった。以来、私の好きな料理の一つになった。どじょっこはクリームシチュー大好きで、クリームシチューを見ると喜ぶ。今日、ちょっと、どじょっこをきつく怒って、あ、怒られることを彼はしたんだけど、もうしないと思うけど・・・なんかかわいそうになって。なので、今日の晩ごはんはクリームシチュー。どじょっこの好きなブロッコリーもいれて、あったかいクリームシチューを食べて明日からまたがんばってもらわなきゃね。。。
2005年10月25日
コメント(4)
未来(みら)がきて子ども達の未生(みゅう)に接する態度が変わった。今までもよく面倒は見てたけど、それ以上に、未生に対して優しくなった。よく未生に声をかける。未来もかわいがるけど未生が先。ごはんをあげるのも未生にあげてから未来。とにかく未生が一番。で、それから未来。どうやら未生がやきもちをやかないように子ども達なりに考えてるようだ。昨日、子ども達は帰ってくるのが遅くて、未生の散歩は近くですませた。今朝、ふなっこが「未生、今日はお姉ちゃんが散歩につれてってあげるな~~」って言って未生の頭をなでてから学校に行った。二人とも優しい子に育ってくれたな~~~あ、決して私の育て方がよかったわけじゃなくて、その優しさは今までうちにいたシェパードのロッキーやピーターラビットのうさ、亀のかめ吉やカブト虫のかぶ、金魚のぶどうちゃんとみかんちゃん(ロッキー以外は全部ふなっこが名前をつけた)のおかげかな。。。小さな命に接することは子ども達の成長にきっといい影響を与えてくれたんだな~~~ってしみじみと思う私・・・・です。。。。
2005年10月25日
コメント(5)
昨日からうちにきた末っ子、未来(みら)あ、でも旦那が反対してるんでいなくなるかもしれないけど。しばらくはいる予定・・・・・
2005年10月24日
コメント(7)
行き先のない私の想い。涙をいっぱい流して、でもあきらめられなくて、悲しくて・・・でもね、叶うんだよ。。。私の想い。ずっとずっと願ってたから・・・だからね、叶うんだよ。。。。
2005年10月23日
コメント(2)
この間、母を病院に迎えに行った。リハビリをしてるお年寄りがたくさんいて、私は「母がいつもお世話になってます」って挨拶にまわった。で、母を連れて帰ったんだけど。そしたら次に母のところに行ったら「みんながノアのことお母さんににてきれいなお嬢さんやな。って言よった。」って母。これは、お母さんに似てってところがミソらしい(笑)いやあ、みなさんお口がうまいね~~~この間、フォークダンスの会に行った。ガールスカウトでお世話になってる先生が毎週通ってて、ガールの打ち合わせの後に見学させてもらったんだけど。平均年齢70歳前後。みなさん元気だ。。。そこでも、「先生、きれいなお嬢さん連れてきてくれて・・・」って。。。。それはね、フォークダンスに勧誘しようって思って言ったんだと思うけど(笑)でもね~~~~まだきれいなお嬢さんって言ってもらえるんだ~~~あ、でも、みなさん70歳前後の方達ばかりだから、私はお嬢さんになっちゃうんだ。。。。んふ、そんなこんなで、ご機嫌な私~~~笑
2005年10月23日
コメント(2)
私の会社はお菓子の材料の小分けをやってて、だからっていうわけではないだろうけど、お菓子作りの好きな人が集まってる。今日のおやつはりんごヨーグルトケーキ。これが簡単でおいしくって。。。作り方を教えてもらって早速作った。おいしいな~~~~あ、また体重増えちゃう~~~~~
2005年10月22日
コメント(4)
先週にひき続きまたまた織田さんが見られる~~~OD2完全版だもん。。。あ、でも完全版は真下シーンらしいけど・・・前後に最新の織田さんが出演するんだって。「県庁の星」の映像も初公開。。。きゃん、きゃん、きゃん~~~~た・の・し・み~~~~~このお洋服じゃ、寒いかなあ。。。。。
2005年10月22日
コメント(4)
会社の帰り、こんな雲を見た。。。。
2005年10月21日
コメント(1)
クリスタルフラワーミモザというのをいただいた。あ、これは、お菓子の材料で黄色くて丸い砂糖菓子。ミモザの花のように見えるからこういうネーミングなのかなあ。でね、蒸しパン作りにこってて、今日も蒸しパン作って、で、ミモザのっけて。。。。あ、でもミモザは蒸しパンの中に沈んじゃった・・・これは・・・誰のおなかに入るのかなあ。。。。また太るじゃないかぁ~~~~~~
2005年10月21日
コメント(2)
クリスマスをひかえて(笑)そろそろ仕事が忙しくなってきた。会社は新しくパートさんを5名雇った。そうしたら・・・・駐車場が満杯になった。三台ほどとめられない車が出てきて、歩いて5分ほどの所にとめなければならない。早いもの順にとめていく。私はいつも早めに行って車の中で珈琲を飲んだり、織田歌を聞いたりしてるんであんまり関係ないんだけど。でも毎朝けっこう壮絶な争いがくりひろげられたりする。。。。
2005年10月21日
コメント(7)
鳴門金時をたくさんいただいて、この間はりんごと鳴門金時のパウンドケーキを焼いた。で、今日は鳴門金時の蒸しパン。。。もう作るのをやめないと・・・・私の体重はぐんぐん増えていく。・・・・悲しいなあ。なんて言いつつ今日は出来たての蒸しパンを食べるんだけど。明日は作るのをやめなきゃ。。。。。
2005年10月20日
コメント(3)
ちょっと気合いを入れてみましたあ~~~~ 我王~~~~~ さあ、がんばろっと。。。。あ、よびさま、今日の私のお洋服です~~~
2005年10月19日
コメント(5)
今日はお休み~~~お勉強しなくちゃあ~~~って思いながらバタバタと家の中を走り回ってる。で、さあ、お勉強~~~って机に座って。でね、織田さんのお声聞きたいな~~~って思って。ライブのビデオを取りだした。で、珈琲入れて、昨日焼いたチョコバナナケーキを切って・・・・さあ、お勉強だあ~~~~織田さん、やっぱりいいなあ~~~さあ、私はお勉強できるでしょうか?笑
2005年10月19日
コメント(4)
ちょ、ちょ、ちょろいのちょろいのにわは~~~つん、つん、つきよだ、みなでて、こっ、こっ、こっこれ、ふなっこが三歳になる前によく歌ってた(笑)もとの歌は、しょ、しょ、しょじょじのしょじょじの庭は~~~つ、つ、月夜だ、みんな出て来い来い来い♪ってあれ。キャンプ場で元気良く歌ってる姿がビデオに残ってる。いやあ、あの頃からひょうきんな子だった~~~そういやあ、ふなっこは、旦那のことを「とうと」私のことを「かあか」どじょっこのことを「にいに」って呼んでた。まあ、家で呼ぶぶんにはいいけど、スーパーとかで「かあかぁ~~~~~」って呼ばれた日には私はからすかあ~~~って思ったもんだ。あのひょうきんさは一体誰に似たのかなあ。。。。・・・・え?私?多分違うと思うんだけどなあ・・・・・多分・・・・あんまり自信ないけど~~~~大笑
2005年10月18日
コメント(4)
ここ何年か、ケータイを持つようになって腕時計の存在を忘れてた。昔、時計が好きでいろんな時計を買った。あ、高いのは買わなかったけど(笑)最終的に好きなのがタグホイヤーで、いつも腕にしていた。仕事が、化学薬品を使って分析なんてのをしてたので、薬品が飛び散ったりするので、腕時計をはずすようになった。ちょうどその時期にケータイを持つようになって腕時計はほとんどしなくなった。で、電池もきれちゃって、電池交換に行かなきゃって思いながらそのまま。動くかなあ。。。。今日、持って行こう。そうしてまた私の腕で時を刻んでもらおう。戻ることなく前に進むために。
2005年10月18日
コメント(2)
りんごをたくさんいただいて、昨日さつまいももたくさんいただいた。で、今日仕事中に急にりんごケーキが食べたくなって。。。りんごを砂糖で煮てパウンドケーキにいれようと思い立った。さつまいもも一緒に砂糖煮にしてりんごと一緒にパウンドケーキにいれたらどうだろう。。。で・・・作ってみました。りんごさつまいもパウンドケーキと青汁のセット(笑)ごはんをしっかり食べたのにまた食べてます(笑)
2005年10月17日
コメント(5)
「母さん、あうって長州小力に似てない?」って、ふなっこが言った。それを聞いて思いっきり笑いころげた私。前髪が伸びて、それをひっつめてくくっていたふなっこ。そう言われれば、顔丸いし似てるかも~~~~昨日、「母さん前髪切りにつれてって」って。なので、いつもの美容院につれていった。前髪だけを切る予定が「母さん、短く切る」って。。。え~~~~、長い方が可愛いのに・・・・でも、本人は切りたいらしくて、マスターと雑誌を見てこれがいい、あれがいいって。。。ま、本人が切りたいなら、いいか。。。で、切ったら・・・・これが似合っててかわいいのよ~~~~あ、親ばか?笑でね、誰かに似てる・・・長州小力じゃなくて・・・・・それはもういいって~~~~あ、「女王の教室」に出てた女の子。和美ちゃんに似てる。あれ、なら可愛いじゃないか。だって私の娘だからあ~~~大笑
2005年10月17日
コメント(5)
りんごをいっぱいいただいた。で、そのまま食べるのも好きだけど、ミンチがあったんでハンバーグにした。ミンチと角切りリンゴとすったじゃがいもと玉ねぎみじんぎり。これがおいしいの~~~それと、冷凍パイシートで簡単アップルパイ。食欲の秋だね~~~~~~~
2005年10月16日
コメント(2)
とっても大好きな人がいて、でもそれは恋愛感情じゃなくて、あ、限りなく近いかもしれないけど。。。でも恋愛じゃない。ずっと長いスパンでおつきあいしていきたくて。たとえば仕事のこと。いろんな悩み。どんって受け止めてくれる。私は、とってもやりたいことがあって、漠然とやりたいと思ってたけど、それは本当に漠然としててどういうものか自分でもわからなかった。それが今はちゃんとした形になって私の中にある。いろんな条件がかさなって形になって現れたのかもしれないけど。でも、そのきっかけはその人と出逢えたからかもしれない。あれもいいな、これもいいな。でも私には無理か・・・ずっとそう思って前に踏み出せなかった。お話ししてる中で、メールしてる中で私にもできるじゃない。私だってやれるじゃない。そう思えるようになってきた。躊躇してなかなか出なかった私の足。今やっと少しだけ前に踏み出せた。なら、もっと前に進んでいかなきゃ。あのね、私はあなたと出逢えてよかった。楽天始めてもうずぐ2年(あ、削除する前も含めてね)縁あって知り合えたみなさま、私はあなたたちと知り合えたことに感謝します。
2005年10月16日
コメント(5)
コンビニで売ってるシーチキンマヨネーズのおにぎり。私、あれはどうしても理解出来なくて食べようと思わない。二人の子どもは大好きなんだけど、私は?????だったりする。お好み焼きにマヨネーズ。これもつい最近食べるようになったけど、別になければないでいいんだけど。ちくわに、わさびしょうゆマヨネーズ。う~~~~ん、これもまあ食べるけど、どっちかというと、すだちしぼってしょうゆをかけるほうがいいなあ。で、サラダ巻き。これは・・・・食べられるんだよね。どっちかというと好きだったりする。これこそ邪道かもね~~~で、今日仕事中にサラダ巻きの話になって、食べたくなって・・・・はい、作ってしまいました。サラダ巻き、大好きなのよね~~~~~
2005年10月15日
コメント(4)
相変わらずぼ~~~っとしてるまに、世間はどんどん動いてた。来年2月に織田さんの映画「県庁の星」なんてのもあるし、この間閉鎖になったケータイの織田さんの公式サイトが知らない間に復活してたし、(私がすぐに登録したのはいうまでもない。。。)今度はムービーなんてのもあって動く織田さん見られた。で、今夜「躍る大捜査線」もテレビであるし・・・そういえばダイハツのCMソング「I LOVE YOU」(尾崎豊)を、河口恭吾が歌ってるなんてこともつい最近知ったし・・・いやあ、たまにはテレビも見ないと・・・・取り残されるね~~~最近、ニュースしか見てない。あ、テレビついてても私の視野には入ってない。今日は雨だ。。。車を運転するみなさま、お気をつけて行ってらっしゃ~~~~い。。。また夜に元気に会えたらいいね~~~
2005年10月15日
コメント(3)
楽天を始めて、一番最初にコメントを書いてくれたのがおてんとさままる。さん最初は「織田さんごっこ」なんてやって遊んでもらってた(笑)あ、よく私書箱メールで遊んでもらったっけ。。。私とおてんとさままる。さんの間では「裏庭」って読んでた。「おてんとさままる。さん、裏庭に行くよ~~~待ってて~~~」って。。。。あ、妖しいなあ~~~笑私は彼の書く言葉が好きだ。彼の書く日記が好きだ。最近ずっと更新がなくて寂しくて、で、さっきおてんとさままる。さんの日記を読み返していた。そうしたら、「紙に書いた夢」って日記を見つけた。多分、私が彼の日記を読み始める前に書いてた日記。でね、その日記を読んで、なんかうれしくなって。。。。しっかり紙に夢を書いた私。それをテキストと一緒に持ち歩いてる。あのね、おてんとさまる。さん、夢を現実にするよ~~~やっぱり、おてんとさままる。さん、だあい好き~~~~日記の更新、楽しみにしてるよ~~~~~
2005年10月14日
コメント(3)
いくつに見える?この写真。。。。若く言ってもらったらうれしい。。。歳より上に言われたら悲しい。。。むつかしい質問だね~~~(笑)
2005年10月14日
コメント(5)
未生ってば、うれしずぎて私の足によじ登ってきた~~~で、私の足には未生のひっかき傷があ~~~~痛あ~~~~
2005年10月13日
コメント(0)
ベッドに横になると、そのまま寝てしまう。座ってれば大丈夫なんだけどなあ。。。で、真夜中に突然目が覚めて「きゃ~~~~今日の予定できてないよ~~~」って泣きたくなる。ちょっとメール打とうかなって思って、ベッドに横になるとメール打ってる途中で寝てる。おまけに、「あのね、○○さん。。。。」って打っただけで、送信してる。きっと相手は?????だろうなあ。あ、でもそんなメールしょっちゅうだから慣れてるかなあ。今日は、寝ないで予定を完了させなきゃ。で、ちゃんと起承転結したメール打とう。。。。
2005年10月13日
コメント(2)
今、こんな本を読んでるんだけど。。。私って~~~~~無知だあああ~~~~~読めない漢字がいっぱいある。そのたびに辞書をひっぱりだしてくるんだけど。あ、その辞書は成人式のときにもらった。もう、何年も前にもらったのをいまだに使ってる。あのね、高齢者や、事故や病気で障害をもった人たちもできたら今まで住み慣れた家で住みたいよね。。。なら、それが出来るように家を替えていくの。そのためのお勉強。でね、これが楽しいのよ。。。なかなか頭に入らないけど(笑)お勉強してると優しい気持ちになれる。こんな気持ちが大好き。今、とっても気に入ってる言葉。フランク・ロイド・ライトの言葉。あ、リンク先のsfpさんの日記より拝借(笑)『あなたの造る空間がある人から次の人への捧げものであることが明らかになるようにすること』
2005年10月12日
コメント(4)
私は女に生まれて、それを疑問に思ったことはなかった。女であることが当たり前で、女であることが好きだ。でもそれは、女であることに甘えるって意味じゃない。やるべき事は女であろうと男であろうとやらなきゃならないから。男と女の体はちがって、女は女のいいところがある。それが邪魔だと思う人もいて、そして男になりたいと思う・・・のかなあ、いや、それだけじゃないと思うけど・・・カミングアウト。。。。自分が自分らしく生きていけるのなら、それもいいんだろうね。。。。
2005年10月12日
コメント(5)
今日のお弁当は炊きたてのごはんを握ったおにぎりと焼きうどん。炊きたてのごはんは熱くて、おにぎりを握ると手のひらが真っ赤になる。それを見るたびに思い出すことがある。小学校6年生の時、母がアキレス腱を切って入院した。三ヶ月ほど入院したのかな。私も妹も包丁はにぎったことあったけど、ごはんを作ったことはなくて、二人で悪戦苦闘した。その間に小学校の遠足があった。さあ、お弁当、どうしよう。。。って思ってたら、普段台所に立たない父が炊きたてのごはんでおにぎりをにぎってくれた。手を真っ赤にしながら。私はあんまりかわいくない子どもだったから、父にも母にもあんまり甘えることもなくて冷めた子どもだった。父とも多分一線おいていたと思う。でもその時、台所にたっていた父は大好きだった。手を真っ赤にしながらにぎってくれたおにぎり。私は今も忘れてない。母親になって、子ども達におにぎりを握ってるけど、二人の子ども達はそんなことを思ってくれるのかな。。。あ、その時に私が初めて作ったすき焼きには、水を入れてしまいました~~~笑その時、すき焼きには水がいらないって初めてしりました(笑)
2005年10月11日
コメント(9)
今日、久しぶりに近所の大型ショッピングセンターにお買い物に行った。共同購入でいっぱい食料品を買い込んでたんで、ちょこちょこした買い物は子供達に買ってきてもらったり、ちょっと割高だけど、コンビニで買ったりしてた。あ、コンビニは割高だけど、スーパーに行くと、つい買い過ぎちゃうんで欲しい物だけを買うんで、いっそ安かったりする。夕方、ショッピングセンターに行った。今って、お洋服がバラバラで、半袖の人がいたり、ブーツを履いてる人がいたり、見てるとおもしろかった。で、ちょっと座って通り過ぎる人を見てたら。。。まるで水族館のよう。華やかな熱帯魚たちがゆらゆらと泳いでる。ひとしきり泳いで、家路につくのかな。なんてシェイクを飲みながらぼんやりと思った休日の夕刻だった。。。
2005年10月10日
コメント(2)
見つけちゃったぁ~~~♪アニメ・漫画系の心理テスト&占い「鋼の錬金術師キャラクターチェック」なんてのをやってみた。私は、【ロイ・マスタング】タイプだってえ~~~あなたは【ロイ・マスタング】タイプです。端正なマスクと、とらえどころのない性格、それに溢れる才能を兼ね備えているあなた。何事にたいしても強い意志で立ち向かっていこうとするあなたは、『鋼の錬金術師』のキャラでいうならば【焔の錬金術師・ロイ・マスタング大佐】がぴったりです。野心溢れる実力者であるあなたは、冷静に状況を判断して、たとえ問題が生じても、必ず自分の有利となる方向へ向かって解決していくことができるでしょう。あなたの強靭な精神力に惹かれる者も数多くいるはずです。ただし恋愛沙汰に関して、少しだらしないところがありそうです。恋ばかりはなかなか思うようにいかないものですから、背後から刺されることがないように気をつけてくださいね。あなたの運勢向上アイテム:発火布手袋「スタジオジブリ名作度チェック」なんてのもありました。私は「天空の城ラピュタ」だって~~~あなたは、とてもがんばり屋。良くも悪くも、一度、こうだ!と思い込んだら猪突猛進してゆくだけの、パワーとガッツがあります。自分の目的に一途なあまり、他人の言うことに耳を貸さないこともありますが、あなたのガッツがあれば、大抵のことは成し遂げることができるでしょう。目的が建設的な方向へ向くと、大飛躍する可能性があります。自分のやりたいことを、しっかりと見定めてがんばりましょう!そんなあなたをスタジオジブリのアニメにたとえるならば【天空の城ラピュタ】がピッタリ!本当にあるかどうかわからない未知の世界でも、あなたのパワーなら切り開いていけるはずです!あ、最期に「ワンピース度」これはチョッパー。心優しくて、臆病なうえ、ちょっぴり泣き虫。だけど義侠心にあつく、困った仲間は見捨てられない。そんなあなたをONE PIECEのキャラでいうならば【チョッパー】がぴったり。人にはない一芸を持つことで、強い仲間たちと楽しく冒険できるようです。なにか人にはない特技を身につけてみては?あなたに必要なモノ:勇気で、おばか度は、100%だって~~~大笑~~~あはははは、これおもしろい~~~ちょっと遊んだ休日の朝でした。。。。
2005年10月10日
コメント(3)
ガールスカウトで活動し始めて8年。わたがしを作って今年で9年。もう、プロよ~~~~笑まあ、そんなことはないけど。。。でも、私ってすご~~~い!!!なんて自分で思ったりして。今日もいっぱいわたがしを作って売ってきましたあ~~~~
2005年10月09日
コメント(8)
明日は町民運動会で、ガールスカウトは各地区のプラカードを持って行進する。その後は、わたがしとチューリップの球根を売る。で、一日仕事になるわけで、お弁当持参になるんだけど・・・ガールスカウトにはガール弁当というのがある。ガール弁当って、おにぎりだけ。昔はおにぎりの中身は梅干し、おかか、こんぶなんてのが定番なんだけど、最近はいろいろあるわけで、コンビニで売ってるおにぎりを想像してみて。。。いろいろ入ってるでしょ。歳とっったリーダーはそれが信じられないって(笑)あ、ちなみに私が持っていくおにぎりは・・・・天かすおにぎり~~~~ごはんに、天かすと長ネギのみじん切りと、めんつゆまぜて、握るの~~~~おいしいよ~~~~
2005年10月08日
コメント(5)
私の会社は、年中無休で、ネット販売の会社だからネットの注文って深夜でもできるからそれに対応してる。なので、祭日も休みじゃない。あ、私は日曜日と水曜日がお休み。で、今度の月曜日、本当なら仕事なんだけど、工事中で発送を中止している。なので・・・・・お休みだあ~~~~~きゃ~~~~二連休~~~~何しようかな。。。あ、日曜日は町民運動会。例年通り、わたがしを売る。。。月曜日は・・・・あ、お勉強だ。遅れてる分取り戻さなきゃ~~~~メルマガ「想いのままに」はまめに発行出来るけど「大好きだよ」はちょっと時間がかかる。原稿を少し手直ししながら打たなきゃならない。なので。。。なかなか発行出来なくて。月曜日にがんばろう♪私のかわいいメルマガ「大好きだよ」はこちらから登録してくれたらうれしいな♪
2005年10月08日
コメント(4)
しばらくの間、日記は書くけど、訪問はさせていただくけど、コメントは書けなくなってしまう・・・かも。ちょっと真剣にならないと。。。昨日もなんにもせずに寝ちゃったぁ~~~~気持ちだけがあせっていく。なので、足跡だけが残るけど・・・こんなノアを、みなさん見捨てないで。。。。。。
2005年10月08日
コメント(0)
納豆のきらいな会社の同僚が健康のために納豆を食べようと思って、で、知り合いに教えてもらったのが納豆にキムチを混ぜる。。。。それを聞いて「え~~~~」って思って。。。でもチャレンジャーの私、やってみました。そうしたら・・・・これがおいしいの~~~~~もうやみつき。みなさん、やってみて~~~おいしいよ~~~~~~~
2005年10月07日
コメント(6)
一ヶ月ほど前に仕事でミスった。それは、私の不注意で仕方ないと思う。反省してるし、同じミスはしないように注意をしている。なのにね~~~私の直接の上司(正社員の人)ひつこいの~~~もう顔を見れば、ミスったことを言い続ける。わかってるって。。。もういいからあ~~~~こんな上司、嫌いだ~~~~~
2005年10月07日
コメント(4)
今日は旦那が出張。子ども達は自分の部屋にいってる。なので、私はリビングで一人お勉強タイム。テレビも消して、珈琲入れて(あ、キャラメルクリーミーシロップなんてのを入れた。これがおいしいのよ。。。今はまってる。。。)で、静かな中で本を読んでると・・・・未生の寝言といびき。。。おいおいおい・・・・未生、犬のくせに寝言といびきって・・・静かな中でお勉強って思ってたのに、未生のおかげで、笑いながらのお勉強タイム。未生、夢でも見てるかな。。。犬の夢ってどんなんだろう。なんてふと考えた。。。。
2005年10月06日
コメント(3)
昨日、雨の中、国勢調査の回収に行った。傘をさしてあるいてると、どこからともなく金木犀の香り。。。金木犀の時期かぁ。なんて思って。金木犀の香りは小学校の頃を思い出す。ランドセルを背負っての登下校。この香りに包まれてた。心はあの頃にタイムスリップする。我が家の庭の金木犀も今満開で懐かしい匂いをあたりに振りまいてる。。。。昨日の答えだよ~~~~やねは肩のこと。こわるは・・・う~~~~ん・・・・こるとはちょっとニュアンスが違うけど。。。やねがこわるは、肩がこるって意味。。。
2005年10月06日
コメント(3)
全58件 (58件中 1-50件目)


